サイトについて・人気記事!
人 気 記 事 よ む | д ・ )?
今 話 題 の 記 事 ・∀・*) !?
おすすめ記事 (他サイト様)
*´` ) !? マンスリー人気記事
カ テ ゴ リ ー
月 別 ア ー カ イ ブ
【 ! 】スポンサードリンク
最新鬼女ネタPICKUP!
犬
2025年07月11日03:57
- カテゴリ

193: 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ 2015/09/23(水) 00:16:35.62 ID:uIarkdgP0.net
うちの犬(半ラブ黒)がまだ生後半年ぐらいの時
人通りの少ない住宅地を散歩していると、後ろから紺色のいかついセダン車が走ってきて私の目の前で停車した
と、カタギじゃない風のオッサンが素早く車から降りてきて私の前に立ちふさがった
え?とgkbrする私、目の前に人が来たもんだから大喜びの犬(とにかく人が大好き)
すぐさまオッサンに飛びつこうとした
「なんじゃゴルァ、服が汚れたやんけ」と切れられたらどうしようと慌ててリードを引く
しかしオッサンはしゃがみこむと「しょうかしょうかしょうか~」と赤ちゃん言葉でうちの犬をモフりだした
犬、狂喜乱舞
オッサンは喜んでる感じだけど、唐突に切られる可能性だってあるかもとまだgkbrする私
しかしオッサンは恍惚の表情で犬も大興しているからしばらく見守る
ひとしきりモフったオッサンは私に何か言う訳でもなくおもむろに車に戻り、そのまま走り去った
犬は14歳で亡くなってもう3年経つけど忘れられない光景なので書いてみた
人通りの少ない住宅地を散歩していると、後ろから紺色のいかついセダン車が走ってきて私の目の前で停車した
と、カタギじゃない風のオッサンが素早く車から降りてきて私の前に立ちふさがった
え?とgkbrする私、目の前に人が来たもんだから大喜びの犬(とにかく人が大好き)
すぐさまオッサンに飛びつこうとした
「なんじゃゴルァ、服が汚れたやんけ」と切れられたらどうしようと慌ててリードを引く
しかしオッサンはしゃがみこむと「しょうかしょうかしょうか~」と赤ちゃん言葉でうちの犬をモフりだした
犬、狂喜乱舞
オッサンは喜んでる感じだけど、唐突に切られる可能性だってあるかもとまだgkbrする私
しかしオッサンは恍惚の表情で犬も大興しているからしばらく見守る
ひとしきりモフったオッサンは私に何か言う訳でもなくおもむろに車に戻り、そのまま走り去った
犬は14歳で亡くなってもう3年経つけど忘れられない光景なので書いてみた

2025年07月10日17:39
- カテゴリ

393: 名無しさん@おーぷん 19/07/13(土)15:11:53 ID:Gxg.hw.wd
義実家は車で20分ぐらいのところで、義父が亡くなってから義母が一人で暮らしている。
一緒に暮らしていたポメラニアンが半年前に氏んじゃって、ペットロスがあまりに酷かったので心配していたんだが、母の日に私たち一家と義妹が義実家に集まった時にもあんまり元気なかったもんだから
「また犬を飼ってみては?」って夫とふたりで勧めたの。
来年70歳になる年なので、義母自身が年齢的にもう無理だって諦めてたことは知ってたけど子供の頃から犬が絶えたことがない環境だった大の犬好きな義母だったから。
そしたら横でそれを聞いていた義妹が激怒して、70歳から犬を飼うなんて無責任すぎる!って。
私たちは安易に勧めてるわけじゃないので話を聞いて欲しいと言ってるのに、なんかもうエキセントリックに怒っちゃって聞く耳持たない。
夫も「話を聞けってば!!」って言ってるのに、
「聞かなくても分かる!どうせ良い顔したいだけでしょ!犬好きに犬与えときゃいいって後先考えずにカッコつけてるだけでしょ!」とかもうワケ分かんないこと言ってる。
うちは夫の仕事場(自営業)の関係で別居してるけど、中古で買った仕事場兼自宅を近々建て直す計画があるんだ。
なのでそれを機に義母の部屋を作って同居することを考えてて、その相談もするつもりだったの。
義母がまだしばらくは一人で暮らしたいならそれでいいし、でもそういう計画だから、もし犬を飼うことを年齢的なことで迷っているのなら私たちもいるし、サポートもできるし、嫌な話だけど義母にもしものことがあっても引き継げるよって。
前のポメだって、しょっちゅう行き来してたから私たちにもすごい懐いてたし、義母が旅行する時にはうちで預かってたし。
だけどもう冷静に話せる状況じゃなくて、義母には又改めてってことにして話を終わらせた。
義妹はこんなふうになってしまうと話しが出来ないタイプ。
一緒に暮らしていたポメラニアンが半年前に氏んじゃって、ペットロスがあまりに酷かったので心配していたんだが、母の日に私たち一家と義妹が義実家に集まった時にもあんまり元気なかったもんだから
「また犬を飼ってみては?」って夫とふたりで勧めたの。
来年70歳になる年なので、義母自身が年齢的にもう無理だって諦めてたことは知ってたけど子供の頃から犬が絶えたことがない環境だった大の犬好きな義母だったから。
そしたら横でそれを聞いていた義妹が激怒して、70歳から犬を飼うなんて無責任すぎる!って。
私たちは安易に勧めてるわけじゃないので話を聞いて欲しいと言ってるのに、なんかもうエキセントリックに怒っちゃって聞く耳持たない。
夫も「話を聞けってば!!」って言ってるのに、
「聞かなくても分かる!どうせ良い顔したいだけでしょ!犬好きに犬与えときゃいいって後先考えずにカッコつけてるだけでしょ!」とかもうワケ分かんないこと言ってる。
うちは夫の仕事場(自営業)の関係で別居してるけど、中古で買った仕事場兼自宅を近々建て直す計画があるんだ。
なのでそれを機に義母の部屋を作って同居することを考えてて、その相談もするつもりだったの。
義母がまだしばらくは一人で暮らしたいならそれでいいし、でもそういう計画だから、もし犬を飼うことを年齢的なことで迷っているのなら私たちもいるし、サポートもできるし、嫌な話だけど義母にもしものことがあっても引き継げるよって。
前のポメだって、しょっちゅう行き来してたから私たちにもすごい懐いてたし、義母が旅行する時にはうちで預かってたし。
だけどもう冷静に話せる状況じゃなくて、義母には又改めてってことにして話を終わらせた。
義妹はこんなふうになってしまうと話しが出来ないタイプ。

´・∀・)o 記 事 の 検 索
オ ス ス メ 読 む | v < )?
゚Д゚) !!! デ イ リ ー 人 気 記 事
こんな記事も読まれています(他サイト様)
アンテナサイト・他サイト様
用 語 集
スポンサードリンク