おにひめちゃんの監視部屋-生活まとめ・ニュース・面白ネタのシェアサイト-

2ちゃんねるの生活板(鬼女、修羅場、キチママ)全般や、ニュースネタや面白いと思ったネタをまとめるサイトです!

サイトについて・人気記事!
おにひめちゃんのRSS
当サイトについて

■ピックアップ■

(*・∀・*)ノココからどうぞ☆
おすすめ記事 (他サイト様)
カ テ ゴ リ ー
月 別 ア ー カ イ ブ
【 ! 】スポンサードリンク
最新鬼女ネタPICKUP!

敬老の日にあわせて、3歳の娘がウトメの似顔絵を描いたので額縁に入れて送ってみた→開口1番「スゴイ安く済ませたわねぇwww」だって( ´_ゝ`)なんだか涙が出てきた


888: 名無しの心子知らず 2010/09/20(月) 21:11:55 ID:JaEUm4+s
 
北海道と九州で離れている私達とウトメ。 

なかなか会えないのは仕方ないので、テレビ電話攻撃にも耐えせっせと写真も送っていた。 
今日の敬老の日に合わせて3歳の娘がウトメの似顔絵を上手に書いたので、額縁に入れて送ってみた。 
電話が鳴り、開口1番「何だかスゴイ安く済ませたわねぇwww
でもこんなんじゃなくって逢いたいわ~」だって。 



続きを読む !-- 続きを読む下広告 -->

【DQN返し】長男至上主義で、娘の手作りシチューを食べないトメに仕返し


19: 1/4 2009/06/13(土) 21:56:50 O
>>1さん乙です。
ちょっとしたものですが投下します…つまらなかったらすみません。

別に農家でもなんでもないのに、私の娘(7)よりまだ見ぬ長男の方が大事らしいトメ。
娘が生まれた時も会いに来ることすらせず、トメが冷たいのは棚にあげて「なつかないかわいくない」と言っては長女を避けていた。
そんな態度を夫やウトに注意されても、愛情はコントロールできないとまで言い切ったトメ。
幸いその後遠距離別居になったので、トメからの凸に怯えることはそれほどなく、どうしても義実家に行かねばならない時は、娘を実家に預けたり、徹底的に長女に旦那をつけさせたりしていた。
娘もウトとは仲良くするものの、トメの様子にはちょっと気付くものがあったらしく、当然というか娘は実家が大好きで、私の母と一緒に簡単なご飯を作ったりもしていた。
私の母は娘の私から見てもとても穏やかな人で、私の娘が手伝ったサラダや餃子やカレーを、いつも「美味しいね、孫ちゃんは上手だね、おばあちゃん嬉しいよ」と言ってにこにこしながら食べていたそう。

と、ここまでが前置きなんですが…



続きを読む

孫の名付けにしゃしゃり出る母、便乗する兄…身内がエネなんて嫌じゃ!!


303: 名無しさん@HOME 2009/02/15(日) 10:02:30 0
うちの兄にもうすぐ娘が生まれるんだが、母が大フィーバー。
私の名前には母の大好きな花の漢字が入ってるんだが、
「孫子ちゃんにもこの漢字をいれましょー!!
ムチュメチャソは花子だから孫子ちゃんは花美チュワン!!」だと。
もちろん私は大反対だし、義姉にもつけたい名前がある。
何カ月も考えて、画数から漢字の印象や意味やら調べまくって、
落ち着いてるがかわいい、とってもいい名前。
ババァが口出すなと〆ても
「花子だって名前の漢字が同じならきっと花美チュワンの事もっともっと可愛がれるわよ!」
と聞かない。
ま、ババァのたわごとだと放置しようと思ったら、馬鹿兄が
「うん、せっかくママンが考えてくれたんだし、そうしよう!
2代続けて同じ漢字使うなんて何かオッサレ~さすがママン!!
いいよね、嫁子ちゃん!」とはっちゃけた。
義姉がいくら「どれだけの思いを込めたのか」と訴えても
「でも花美チュワンの方がママンもかわいいって言ってるしぃ~」
「せっかく考えたのにぃ~アテクシの夢を壊さないでぇ~」とお花畑なバカども。
義姉半泣き。


続きを読む

34歳で孫持ち。DQNスパイラルはまだ続く…

33: 名無しの心子知らず 2007/09/22(土) 03:16:49 ID:fgjurxLt

幼稚園でうちの子と同じクラスの(でも全然仲良くない)子の祖母が私と同い年。
その子に最近集中攻撃されている。

お迎え時間の外遊びのときに私を見つけると、わざわざ後ろに回ってボールを投げてくる。
教室ではブロック(大きいやつ)で後頭部を殴る。
先生数人と他の保護者がいるところで堂々とやる。
キツく言っても優しく言っても効果なし。
まわりも当然止めてくれるし、一緒に叱ってくれたり、親にも注意してる。でもやめない。
お迎えのときは門の手前で電話してそれとなく離してくれたりしてたんだけど、

先日、タイミングが合わなくてその子が私を見つけてしまった。
後ろから近づいて私は気付かなくて、先生と他の保護者が見つけて止めようとした時には遅かった。
ブロックの角が刺さった感じで血が出た。いい加減キレた。
両手を掴んで「なんでこんなことするの!いい加減にしなさい!」て怒鳴りつけた。
それでやっと口を開いた。
「だってばあばがおばちゃん気持ち悪いからやっつけろって言ったもん!」
「気持ち悪い!手はなせ!」だと。 とりあえず手当てしてもらって、
病院は後で行くことにして、ガキの家に連絡して祖母と母親を呼び出してくれた。
目撃した保護者も2人残ってくれて、先生と待ち構えてた。
続きを読む

母が孫の子育てほとんどしない【小町】

276: 可愛い奥様 2012/07/17(火) 22:32:44.91 ID:ksTzPaJr0
 
両親共働きです。今は産後里帰りしてるのですが、上は一歳の娘。下は2ヶ月の息子です。
日中は私だけで二人の育児をしています。最初は戸惑いましたがもう慣れてきました。

昨日のことです‥
なぜか、手伝いをしないのに一緒の空間に寝てるんですね母。
夜二人の寝かしつけをしていたら二人が次々グズッて泣き出し、
そしたら母血相変えて起きてきて娘の背中を叩きました。
私も母のその態度にかっとしてしまい、大声をあげてしまいました。
ここから日々のイライラが思いだしてきて親子けんか。

母親は仕事人間であまり育児をしてこなかったせいもあるのかと思っていますが。
私自身はおばあちゃんが母親のようなもの。私を祖母に預け仕事をして育児は朝と夜だけ。
というか、娘に手をだしたのにはびっくりして‥前も手は出してないですが、
なかなかグズッて寝ない娘にきつく言葉をかけていたことがありました。
なんかそんな姿をみて、きっと私が小さかったころもそんな態度だったのかなと悲しくなりました。

母親のことなので誰にも相談することもできずもやもやしてます‥
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0712/523276.htm?g=05


孫の子育て、と書いたばかりにトピ主総叩きw
別にトピ主祖母と同じように自分の代わりに子供育てろなんて要求してないのにね
里帰り中、孫に邪険にしたり手をあげたりしないで欲しいだけみたいなのに
文才の無い人は小町にトピ立てちゃいけないわ
あと小町はWMが多いのかな

母性ゼロのトピ主母擁護が半数以上なのが意外だった


続きを読む
´・∀・)o 記 事 の 検 索
こんな記事も読まれています(他サイト様)
アンテナサイト・他サイト様
用 語 集
◆鬼女
┗既婚女性
用語集ページはこちら
逆アクセス解析
スポンサードリンク