おにひめちゃんの監視部屋-生活まとめ・ニュース・面白ネタのシェアサイト-

2ちゃんねるの生活板(鬼女、修羅場、キチママ)全般や、ニュースネタや面白いと思ったネタをまとめるサイトです!

サイトについて・人気記事!
おにひめちゃんのRSS
当サイトについて

■ピックアップ■

(*・∀・*)ノココからどうぞ☆
おすすめ記事 (他サイト様)
カ テ ゴ リ ー
月 別 ア ー カ イ ブ
【 ! 】スポンサードリンク
最新鬼女ネタPICKUP!

呆然

【悪魔の証明】A『オーストラリア行くよ~』私「(有名スポット)ですか?」A奥「・・あんた、夫のウワキ相手ね!?そうでしょ!」→とんでもないことに…

引用元: 今までにあった修羅場を語れ 6


196: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/20(金) 18:32:12.48 ID:Z2Sf9hjC
 
旦那の同僚の奥さんに、浮気を疑われたこと。


旦那の職場は男だらけで、旦那が彼女持ちになった、と知るや否や合コン開催要請が頃到。 
(彼女が出来たら合コン開く、みたいな伝統のようなものがあったらしい)
旦那が同僚を何人か引きつれ、私は私で女友達に声をかけて、何回か合コンを開いた。

件の同僚Aさんも、合コンにも何度か参加していた。  
続きを読む !-- 続きを読む下広告 -->

DV親父により家庭崩壊危機→唯一の対抗として俺は体を鍛えた!→高1の時、やっちまった・・・→親父のDVはなくなったが、どうやら俺はPTSDってやつらしい( ´_ゝ`)

引用元: 今までにあった最大の修羅場 £72


640: 名無しさん@HOME 2013/01/05(土) 01:47:36.00 0

誰にも話したことないんだが、そろそろ一度吐き出そうと思うので

書いてみる

俺の親父は真性のDV野郎で物心ついた頃からめちゃくちゃ殴られてきた
母親は右耳の鼓膜が破れているし、俺は一度頭蓋骨にひび入れたれたし、
左手の小指を折られたこともあるし

あばらなんてしょっちゅう折られたりひび入れらたりした


続きを読む

店員「未精算の物はお渡しできません」 泥「品物貰ってすぐ銀行でお金下ろして払う!これで良いじゃない!」ループ状態→隣の人が財布を取り出すと泥は手を伸ばし・・!?


引用元: 【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ180】


332: 1/2 2012/05/18(金) 01:41:29 ID:WND/WXP0

私の実害はほんのちょっぴりですが

地元の高価でオサレな石鹸ショップ(らっしゅやボデショじゃないよ)で友達へのプレゼント買いにいってレジ待ち
私の前には会計中の人とレジ待が1人しかいないのになかなか自分の番にならない
会計中の人は子連れ、だんだんヒートアップしだして会話が丸聞こえに

こうなると落ち着いた声量の店員さんの声も聞こえてしまう


ママさん「だーかーらー!足りないって言ってんでしょーが!」

店員「ですから未精算のものはお渡しできません」

続きを読む

トメ「もらいにきたよ~。これとこれちょうだいね。」私「〇〇円でございます。」トメ「「え?もらうって約束したじゃないの嫁子ちゃん?」私「は?警察呼びますよ」


引用元: 勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言その61


591: 名無しさん@HOME 05/01/27 21:58:47

私、コンビニでバイトしてます。

トメは
「今度行くから、廃棄のものとかタダでちょうだい~」
とか、本気で言ってきました。

「うちは、廃棄はそのままゴミ箱に行くのが原則だから、あげられません」
って言っても、「いいじゃないのお!」とか言って、聞きません。
まあ、それでも本当にコンビニまできたことないので、半ば安心してましたが
来ました、今日、お昼時に。

しかも、3人の近所のババァも連れてきやがって。

「嫁子ちゃん~、もらいにきたよ~。お友達も連れてきちゃった。これと、これちょうだいね。」
店の商品棚から、ガッと数点商品をつかみ、私に見せてきました。

…それ、廃棄ですらないし…商品だし。

私は、あわてず騒がず、ピッと商品をスキャンしました。

続きを読む

トメからの荷物に品物とレポートが入っていたので、そのレポートを活用して近所でアンケートを取った!→私「これが世間一般の意見なんです!」トメ「どういう事よ!」


引用元: 【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し112【布告】


772: 1/2 2008/12/10(水) 10:34:20

徒歩10分ほどの近距離別居のトメは、行くたびに
「あれも持ってけこれも持ってけ」としつこい。

賞味期限切れなんて当たり前、なぜかゆでたそうめんや乾麺、くず野菜、
コトメ(40歳、私25歳)が会社勤めをしていたバブル絶期の服、
マンガや雑誌、あると便利だからと古新聞の束や包装紙やハギレ。

最初は嫌々ながら受け取ってたけど、
さすがにもう嫌になってはっきり「いりません」と言った。

それからは「持ってけ」「いりません」が恒例になって来て、

トメもストレスためてきたらしい。


ある日、宅急便でトメからの荷物が届いた。

続きを読む
´・∀・)o 記 事 の 検 索
こんな記事も読まれています(他サイト様)
アンテナサイト・他サイト様
用 語 集
◆鬼女
┗既婚女性
用語集ページはこちら
逆アクセス解析
スポンサードリンク