おにひめちゃんの監視部屋-生活まとめ・ニュース・面白ネタのシェアサイト-

2ちゃんねるの生活板(鬼女、修羅場、キチママ)全般や、ニュースネタや面白いと思ったネタをまとめるサイトです!

サイトについて・人気記事!
おにひめちゃんのRSS
当サイトについて

■ピックアップ■

(*・∀・*)ノココからどうぞ☆
おすすめ記事 (他サイト様)
カ テ ゴ リ ー
月 別 ア ー カ イ ブ
【 ! 】スポンサードリンク
最新鬼女ネタPICKUP!

会社

【復讐】私の親が勝手にした身辺調査で、旦那が会社の同僚と関係を持っていた事が発覚したので


253: 242 ◆2Yx/dlBGBk 2007/12/14(金) 09:36:40 ID:UgDh7bRPO

スペック
私子(パート)26
彼氏(婚約者・社会人)27間女(彼の同僚)20くらい


2年前の出来事。
身バレが怖いので簡単に言うと…

6年付き合って婚約したのは3年前。
彼が就職して1年過ぎ、そろそろ結婚に向けてお互いに準備をしだした時に発覚した彼の浮気。

結婚前に私子の親が私と彼の身辺調査をしていて発覚した。
(彼の父親が子供を捨てて間女に逃げた過去を気にして依頼したらしい。
勿論私子と彼には秘密で、お互いに綺麗な身の潔白出来るという意味で私子の調査もしたらしい)



続きを読む !-- 続きを読む下広告 -->

会社の人とバーベキュー行く→焼き菓子作れ!(命令)→はい!暑い中がんばって作りました!!!\(^o^)/\(*^o^*)/


■ 関連記事
・手作りクッキーをみんなにおすそ分けしてくれるAさんがある日、パニックになったwww「私じゃない!!!!!」【※飲食中の方注意】


516: 名無しさん@HOME 2008/07/26(土) 14:29:06

※イヤンな物をを連想させる話につき飲食中の方は注意願います。


いつも人にお菓子を作らせそれを会社で「自分が作った」と嘘ついて配っている
見栄っ張り嘘つきコトメ。
今日も会社の人とバーベキューだかなんだかに行くのに傷まない焼き菓子作れ!
…と昨夜言って来たので暑いけれどがんばりました。



続きを読む

現在37歳、年収400万前後の会社員。嫁と子供から奴扱い状態で離婚したい、けど…世間体・慰謝料請求が怖い。【お悩み相談】


137: 名無しさん@HOME 2014/02/10(月) 02:14:09
 
◆現在の状況 
家庭内別居状態 
◆最終的にどうしたいか 
楽になりたい。 
◆相談者の年齢・職業・年収 
37・会社員・400前後 
◆配偶者の年齢・職業・年収 
40・専業・0 
◆家賃 
0万 
◆貯金額 
自分:0 
嫁:不明(それなりのはあるはず) 
◆借金額 
なし 
◆結婚年数 
9年 
◆子供の人数・年齢・性別 
2人・6才・女 
5才・男 
◆親と同居かどうか 
2世帯住宅で嫁両親と同居のマスオ状態 
◆相談者と配偶者の離婚歴 
なし 
◆離婚危機の原因の詳細 


138: 137 2014/02/10(月) 02:15:07
 
・収入に対する理想が高い。 
私は仕事に熱心な方ではなく、バランスよく生活がしたいタイプです。 
私自身はこの収入で特に不満はなく、生活できればそれでいいかと考えています。 
そんな中「もっと給料もらってこい」「甲斐性なし」このままでは生活できないなどなどの 
収入に対する不満・暴言をぶつけてきます。 
それが非常にストレスとなっています。 



続きを読む

彼氏に、女の一番良いときに捨てられて正直に悔しかった。現在、私は子宝にも恵まれて幸せ。そんな時、会社宛てに元彼からメール「ストーカ行いはやめてほしい」( ゚Д゚


784: 名無しさん@HOME 2013/09/09(月) 11:21:12.10 0

19才から30才まで付き合ってた彼氏
勿論初カレだったし、途中からは夫婦同然の生活で
実際結婚の話も出ていた。
でも30才になった途端に捨てられた。

今まで喧嘩は何度もしたけど、金銭的な迷惑も
浮気もしてない。だから、率直に飽きられたんだと思う。
彼は一回り年上でいわゆるエリート。面白くて優しい。
だから若くて可愛い子はいくらでも寄ってくると思う。

女の一番良いときを使い捨てみたいにされて悔しいし大好きだし、
突然過ぎて追いすがりたい気持ちはあった。
でも本人が嫌がっている物はどうしようもないから諦めた。


続きを読む

「だって会社に損失出したでしょ?自分で払って。」この時になって、自分の配属先が新入社員になることとブラック企業に入社した事実に気づいた


426: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/23(月) 07:44:52 ID:5rNQ+vVQ

早起きしちゃったのでネタ行きますー。ブラック新入社員の頃の話。

設備機器関連のショールームに就職した。商品説明、見積作成、メンテナンス受付が主な仕事。
入社早々先輩社員からメンテナンス受付を任された。
過去から現在までありとあらゆる商品知識が必要だから、新入社員の勉強にはちょうど良いと言われ、
特に疑問も感じず日々新旧のカタログをひっくり返して調べながら応対していた。
ある日、爺が来店してガスコンロのバーナー(火が出る所)とゴトク(鍋を載せるところ)を注文。

数日後、注文の品が届いたので爺に連絡。ところが爺、見た途端にバーナーを指差し
「こんなもん頼んでない」
いやいや頼みましたから、と言っても頼んでないの一点張り。
水掛け論になるのが分かったので
バーナーは返品することにしてゴトク代だけ貰った。



続きを読む
´・∀・)o 記 事 の 検 索
こんな記事も読まれています(他サイト様)
アンテナサイト・他サイト様
用 語 集
◆鬼女
┗既婚女性
用語集ページはこちら
逆アクセス解析
スポンサードリンク