
355: 恋人は名無しさん 2017/07/10(月) 22:04:47.42 ID:uvGS9plE0.net
予定変更のお願いをすると「ちゃんと約束したじゃない!」とヒートアップするとこ。
本当に約束していたのなら俺がもちろん悪いんだが、
「日の仕事帰りにごはん食べに行かない?」
「残業かもしれないから行けるか分からない。当日連絡する」
「ごめん。今日は定時に帰れないから、ごはん無理」
「前から約束してたのに!約束やぶるなんて最低!」
こんな感じなんで、彼女が今度行きたい~とか言ってても迂闊に同意出来ない。
前向きな返事をしちゃうと、何故か「絶対に守るべき約束」に変換されるみたいなんだよね。
こっちも彼女の希望に応えられなかった罪悪感はあるものの
約束を平気でやぶる問題ありな人間みたいに非難されると「約束してねーよ」とイラッとする。
普段の会話も注意しながらしなきゃいけなくなって、なんか精神衛生に悪いんで別れた。
本当に約束していたのなら俺がもちろん悪いんだが、
「日の仕事帰りにごはん食べに行かない?」
「残業かもしれないから行けるか分からない。当日連絡する」
「ごめん。今日は定時に帰れないから、ごはん無理」
「前から約束してたのに!約束やぶるなんて最低!」
こんな感じなんで、彼女が今度行きたい~とか言ってても迂闊に同意出来ない。
前向きな返事をしちゃうと、何故か「絶対に守るべき約束」に変換されるみたいなんだよね。
こっちも彼女の希望に応えられなかった罪悪感はあるものの
約束を平気でやぶる問題ありな人間みたいに非難されると「約束してねーよ」とイラッとする。
普段の会話も注意しながらしなきゃいけなくなって、なんか精神衛生に悪いんで別れた。
356: 恋人は名無しさん 2017/07/10(月) 22:59:18.42 ID:6t3GQabC0.net
>>355
いけるかわからない、と期待持たせといてやっぱり無理でしたーは女が一番嫌がる事じゃね?
いけるかわからない、ではなく残業しないといけないから無理そうと言う表現ならそこまで怒らんだろ
で、当日いけそうなら残業なくなったからいけるよーで良いんじゃね
いけるかわからない=約束したも同然って思考の奴は少なからずいるしな
まあ、相性が合わなかったんだろう
乙
357: 恋人は名無しさん 2017/07/11(火) 00:58:02.19 ID:JuqpGQWv0.net
>>356
だと、俺がウソついてたことになったり急に言われても困るって怒られるパターンだ。 楽しみにしてたのに~って怒られるのはいいんだけど、
約束やぶったヒドイって言い方されるのって結構キツイんだよ。
まー結局相性悪かったんだろうね。
358: 恋人は名無しさん 2017/07/11(火) 01:02:58.92 ID:SA+F7C420.net
>>355
簡単に別れるならそれはそれでもういいんだよ。
本当に合わなかったと思えてるから。
実際そんな言い方されたら誰でもそのうちイラッとしてしまうんじゃないかと思うしね。
おつかれさま、つぎは相手のこと考えれる優しい人と付き合えるといいね
360: 恋人は名無しさん 2017/07/11(火) 01:46:38.69 ID:r/9l8bwI0.net
>>355
すごく丁寧な対応だと思うんだけどなー
彼女さん羨ましいぐらいだ
おつかれさまです
374: 恋人は名無しさん 2017/07/12(水) 03:22:59.52 ID:VEz+Zt/fO.net
>>355
10分ぐらい待っててって、LINEをすると
タイムスタンプからピッタリ10分経ってから
「10分経ったよ」とか煽ってきそうだな
376: 恋人は名無しさん 2017/07/12(水) 07:56:21.01 ID:f388V5CT0.net
>>374
それ、うちの彼氏
既読でうっかり放置すると既読スタンプ
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
(うわあ)
初回ならともかく毎回、と言うか結構な頻度なら学習するよね、人間なら。
それでも無理なら別れりゃすむ話だし、わかれないならいい加減わかれ、と。