
493: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/05(火) 22:28:27.37 ID:ZIkV8sUU.net
元カレが医学部の学生だったんだけど、とにかく勉強大変アピールがすごかった。
そして医学部の自分に酔っていて、アイデンティティが医学部であることだけだった。
正直くだらねえと思ってたけど、高収入な人と結婚したかったから
「そうだね。すごいねえ。頭いいんだねえ。大変ねえ。」とおだてて話を聞いてあげてた。
優しい人だったし、トータルで見たら好きだったから。
ある日試験の出来が悪かったと、落ち込んでメールが来た。
いつもの通り話を聞いてあげて励ましたんだけど、やり取りの最後に
「こんな情けない彼氏でゴメンネ」
とあって、見た瞬間にサーっと冷めていった。
普通、そんなセリフを言わなくて済むように頑張るじゃん。
悪い結果を引っさげできた上に、そんな自分を肯定してもらおうと甘えるのは何なんだ。
もう元カレの何もかもが気持ち悪い上に、
それまで元カレに尽くしてきた自分にも猛烈な怒りを覚えて、それから程なくして別れた。
今、一人暮らしで経済的にもあんまり余裕がないけど、
自分の好きなことを自分のペースで出来ている生活がとても気に入ってる。
別れて本当に良かったと思う。
最後まで読んでくれてありがとう。
そして医学部の自分に酔っていて、アイデンティティが医学部であることだけだった。
正直くだらねえと思ってたけど、高収入な人と結婚したかったから
「そうだね。すごいねえ。頭いいんだねえ。大変ねえ。」とおだてて話を聞いてあげてた。
優しい人だったし、トータルで見たら好きだったから。
ある日試験の出来が悪かったと、落ち込んでメールが来た。
いつもの通り話を聞いてあげて励ましたんだけど、やり取りの最後に
「こんな情けない彼氏でゴメンネ」
とあって、見た瞬間にサーっと冷めていった。
普通、そんなセリフを言わなくて済むように頑張るじゃん。
悪い結果を引っさげできた上に、そんな自分を肯定してもらおうと甘えるのは何なんだ。
もう元カレの何もかもが気持ち悪い上に、
それまで元カレに尽くしてきた自分にも猛烈な怒りを覚えて、それから程なくして別れた。
今、一人暮らしで経済的にもあんまり余裕がないけど、
自分の好きなことを自分のペースで出来ている生活がとても気に入ってる。
別れて本当に良かったと思う。
最後まで読んでくれてありがとう。
494: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/05(火) 23:07:50.08 ID:1OUqeC6P.net
>>493
結局元彼は医者になれたの?
495: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/05(火) 23:39:52.57 ID:ZIkV8sUU.net
>>494
医師の名前を検索するサイトを調べたら名前ありました。なれたみたいです。
496: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 00:43:40.87 ID:JXjuVyWm.net
>>493
実際勉強大変なのは知ってるから、アピールっていうのは思い込みだと思うよ
497: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 08:19:46.04 ID:HAA868SS.net
実際大変なのは誰だってわかってるんだから
そのアピールがすごいのはウザいよ。
酔ってると書くくらいだから、一緒に過ごしてる中でそう感じる言動は多々あったんだろうし
それこそ思い込みで投稿者を叩きたいのか
そのアピールがすごいのはウザいよ。
酔ってると書くくらいだから、一緒に過ごしてる中でそう感じる言動は多々あったんだろうし
それこそ思い込みで投稿者を叩きたいのか
499: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 09:21:01.93 ID:pIXj7oPK.net
実際医者になれてんなら、勉強頑張ってたのは本当なのに今まだバカにしてんのがすごいわ
なんか医者にコンプレックスでも?
なんか物凄く上からだし冷酷すぎない?
私の前では弱音許さないよ!情けないとこ見せないよう努力するもんでしょ!ってお前なんなの?母ちゃんか先生か?
男をなんだと思ってんだろ
彼女だから弱音吐いちゃったんだろうに
すんげー嫌な女だ
なんか医者にコンプレックスでも?
なんか物凄く上からだし冷酷すぎない?
私の前では弱音許さないよ!情けないとこ見せないよう努力するもんでしょ!ってお前なんなの?母ちゃんか先生か?
男をなんだと思ってんだろ
彼女だから弱音吐いちゃったんだろうに
すんげー嫌な女だ
498: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 08:29:28.84 ID:xSPd1nqm.net
>>493
冷めたのは仕方ないけどそれくらいは許してやれとちょっと思った
割と普通にそう言う事みんな言わない?
502: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 09:35:04.69 ID:XwdMEGTL.net
>>498
そこだけ読むとそう感じるが、日頃の大変アピールがあるからの冷めじゃないの?
「大変なんだよ!チラッ」「あーもう大変!チラッ」なのと
アピールなしで、大変な様子が伝わってくる程度だったらかなり印象が違う。
後者なら、むしろ「弱みを見せてくれた!」と惚れ直すかも
504: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 10:53:17.59 ID:uLrRQ7NG.net
>>498
> 高収入な人と結婚したかった
これに尽きるんじゃない?
505: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 11:02:16.84 ID:c6xfaMmf.net
その一言がなけりゃ大分変わったろうに
気遣いができてない似た者同士
同族嫌悪ってやつかなあ
気遣いができてない似た者同士
同族嫌悪ってやつかなあ
引用元: ・百年の恋も冷めた瞬間!196年目
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
医者になれたみたいだし今後悔してんじゃないの?結局金が大好きみたいだから
3: 名無しのコメ民
わからんけど最終的に金だけが目当てで異性選ぶのは良くないとわかったのなら良いのではないか
4: 名無しのコメ民
大変な職業なだけにその分上手く支えてやらないなら最初から医者の嫁()なんて無理でしょ。ネットで憂さ晴らしか知らないけど、未練ないですよ〜アピで逆に未練たらたらに見える不思議。
5: 名無しのコメ民
でも矢張り、男は女性の前で弱音も吐かず、頼りがいがあってスマートで、スタイリッシュでいて欲しいよね。
彼女が冷めて彼を棄てる心理、痛いほど納得出来る。
彼女が冷めて彼を棄てる心理、痛いほど納得出来る。
みんなの反応2
1: 名無しのコメ民
多分振られたかったんだろ
に通ずるものがあって覚めたんだろね。