
777:名無しさん@おーぷん2018/11/19(月)19:17:26ID:HaQ
動物の氏ぬ話なんで、苦手な人はスルーしてくれ
ある日の夜遅く、用水路の近くをチャリで走ってたら、50歳くらいのおばさんと80歳くらいのおばあさんがいたんだ
二人とも用水路のフェンスに掴まりながら、用水路に向かって「ごめんね!ちゃんごめんね!」って泣き叫んでたので、これはただごとじゃないって思った
ある日の夜遅く、用水路の近くをチャリで走ってたら、50歳くらいのおばさんと80歳くらいのおばあさんがいたんだ
二人とも用水路のフェンスに掴まりながら、用水路に向かって「ごめんね!ちゃんごめんね!」って泣き叫んでたので、これはただごとじゃないって思った
チャリを止めて二人に近づき声をかけたんだが、二人とも錯乱していてごめんね、とちゃん以外の言葉が出ないようだった
用水路に誰か落ちたのかと思い水面に目を凝らしたが何も見当たらなかった
困ったな、と思いふと二人の掴んでるフェンスに目をやると鎖が巻き付けてあるのに気付いた
それを見た瞬間、さっと血の気が引いて必氏で鎖を引き上げたよ
鎖の先には犬が繋がれてた
溺氏だった
あとで聞いた話だけど、犬はかなりの老犬で寝たきりの上、痴ほう症になってたらしい
2時間おきに吠えるから、睡眠不足で二人ともノイローゼ気味だったうえ、
犬の夜鳴きについて家族からうるさいと毎日攻められ、耐えられなくなって用水路に沈めたそうだ
鎖を引き上げたときに怪我をして何針か縫うはめになったけど、痛みなんて感じる隙もないくらい、あの時の光景は衝撃的だった
用水路に誰か落ちたのかと思い水面に目を凝らしたが何も見当たらなかった
困ったな、と思いふと二人の掴んでるフェンスに目をやると鎖が巻き付けてあるのに気付いた
それを見た瞬間、さっと血の気が引いて必氏で鎖を引き上げたよ
鎖の先には犬が繋がれてた
溺氏だった
あとで聞いた話だけど、犬はかなりの老犬で寝たきりの上、痴ほう症になってたらしい
2時間おきに吠えるから、睡眠不足で二人ともノイローゼ気味だったうえ、
犬の夜鳴きについて家族からうるさいと毎日攻められ、耐えられなくなって用水路に沈めたそうだ
鎖を引き上げたときに怪我をして何針か縫うはめになったけど、痛みなんて感じる隙もないくらい、あの時の光景は衝撃的だった
778: 名無しさん@おーぷん 2018/11/19(月)19:58:35 ID:R88
乙でした。
なんか辛いね。病院で安楽氏という選択肢はなかったのかな。
おばさんとおばあさんが追い詰められてたのは分かるけど、用水路に浸けられた時 犬はどんな気持ちだったのかと思ってしまう。
779: 名無しさん@おーぷん 2018/11/19(月)23:29:59 ID:nQZ
そして今度は顔をあわせる度に家族から「犬頃し」って罵倒されて精神を完全に病み今度は自分が用水路に沈むんだな、そのおばさん達は
782: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)17:33:35 ID:xhl
>>779
なんでやねんW
783: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)23:02:02 ID:vUr
>>779
後半はともかく前半はありそうだよね。
人でも同じようなことがあると思うと恐ろしい。
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
飼い主の責任は果たした、とは言えるのかもな。
2: 名無しのコメ民
>>1
保健所にもってって処分してくださ~~い、ですませるのと、自分らの手で始末をするのとどっちが覚悟がいるかって考えるとね。
いなかじゃ動物の飼い方もまだ古い意識が濃いかもしれんし、行動範囲や思考が狭いおばあさんとおばさんが追い詰められて選んだ方法かと思うと責められない
保健所にもってって処分してくださ~~い、ですませるのと、自分らの手で始末をするのとどっちが覚悟がいるかって考えるとね。
いなかじゃ動物の飼い方もまだ古い意識が濃いかもしれんし、行動範囲や思考が狭いおばあさんとおばさんが追い詰められて選んだ方法かと思うと責められない
3: 名無しのコメ民
この婆さんオバはんは責めれないわ。
4: 名無しのコメ民
おばさんとお婆さんが2人で世話をしていた事も、今までなんとか夜泣きのないよう苦労していた事も、どうにもならなくなって絶望した事も、犬のことちゃん、って呼ぶくらいに可愛がっている事も分かるから責められはしないわ病院で安楽死させてあげて、とは思うけど
5: 名無しのコメ民
犬とはいえボケ老人の介護は大変だからね
病院で安楽死がベストだったんだろうけど、そういうのがあるって知らなかったんだろうな
吠えまくるせいで近所に迷惑かけてるって負い目もあって誰かに相談もできなかったんだろう
睡眠不足と心労で判断能力狂ってたのもあるかな
病院で安楽死がベストだったんだろうけど、そういうのがあるって知らなかったんだろうな
吠えまくるせいで近所に迷惑かけてるって負い目もあって誰かに相談もできなかったんだろう
睡眠不足と心労で判断能力狂ってたのもあるかな
6: 名無しのコメ民
「赤毛のアン」シリーズの中に、アンの娘が子猫を処分するのに、水の中に漬けて殺す話が普通に出て来てたのに驚いたのを思い出した。
7: 名無しのコメ民
安楽死を嫌がる獣医もいるからね
うちも「もってあと一週間」ってとこまで頑張って、先生に泣いて頼んで安楽死させてもらった
立ち直るまでずいぶん時間かかったけど、病気で余命が予測できた分まだ恵まれてたんだな
うちも「もってあと一週間」ってとこまで頑張って、先生に泣いて頼んで安楽死させてもらった
立ち直るまでずいぶん時間かかったけど、病気で余命が予測できた分まだ恵まれてたんだな