※レス739から後日談となっております。


引用元: http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1446074116/

433:  2015/11/06(金)16:03:12 ID:uTU
何処に書いていいかわからんがモヤモヤ吐き捨てたい

俺は在宅(実家)フリーランスで仕事をしている
収入は一定ではないがここ数年は手取りで600~700万



実家なので親父とお袋と一緒に住んでる
親父は病気したのをきっかけに50代でリストラされ現在無職(体調は回復)
母親はずっと専業主婦
親父の退職金は家の残りローンを一括返済して消えた
貯金は多少あるようだが老後の資金には到底足りないようだ

俺の他に兄弟は複数人いるがいずれも独立
上記のように親に経済的ゆとりがないのでそれぞれから月々2万ずつ仕送りがある
俺は家賃・食費・光熱費、あと多少の援助という意味も込めて月20万を家に入れていて
そうやって子供達の出す金が今の親父とお袋の全収入になってる
金銭負担が俺だけ圧倒的に多いが、それについての不満はなかった
同居で身の回りの事も母親任せだし

問題はその親が俺を引きこもりのニートよばわりすること

確かに俺の仕事はほとんど部屋の中で済む
(基本的に顧客とのやりとりはほぼネット)
地元(ド田舎)で平日の昼間から家に引きこもったり外をブラブラしている男は浮いているだろう
それについて近所の爺さん婆さんから親父やお袋が色々言われるらしい
俺も無職の不審者には思われたくないから町内会の行事にはちゃんと出て、自分の仕事をさりげなく説明したりもした
それで同世代には理解してもらえたが、中高年にはピンと来てないように見えた
まあ世代も違う他人がさらっと話聞いた程度じゃ、それはしょうがないと思う

434: 2015/11/06(金)16:03:42 ID:uTU
ところが、俺の仕事から収入まで何度も何度も説明しているはずの親父とお袋までもが
「部屋に籠って何をしているんだ。仕事してるのか遊んでいるのか」
「お金はありがたいけど出来たら普通の会社に勤めてほしい」
から始まって
「(TVでニートの話題が出てると)お前も似たようなもんだな」
「今の生活を何となく恥ずかしいと思わない?」
とか平気で口にする。
この間、昼間に近所のコンビニに行こうとしたら
「人目もあるからあんまり平日に出歩くのやめて欲しい」
みたいな事をお袋が言い出したので流石に頭に来て
「わかった、そんな恥ずかしい息子なら家を出た方がいいよな?」
「○○社(今の所一番大口の顧客)の近くにでも部屋借りて住むわ」
「別所帯になるんだからここへの仕送りは姉ちゃん達と同額(月2マン)でいいだろ?」
と畳みかけたら、慌てて「それは困る」だとさ

こんな田舎で今更勤め人に転職したって今の収入は絶対にないし
一人で暮らすとなると本当に今みたいな援助は出来ないっていうのに
どうしろって言うんだあいつら…

435: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)16:07:52 ID:SgC
身の回りのことが自分でできるなら家を出なよ

436: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)16:11:16 ID:JxF
435に同意。
お金を入れてくれてる子どもに、そんな事言う神経がわからない。
家を出て兄弟と同じ金額の仕送りでOK

437: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)16:17:18 ID:62i
親であることに甘えているんだろうが、
両親ずーずーしいのう 恩知らずの破廉恥じゃのう
わたしも独立するのに賛成
月額20万円が入らなくなってから、ようやく自分たちの外道に気づくじゃろう
今後は、自分のために生きろ!!

438: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)16:20:50 ID:62i
引きこもったままで毎月両親に20万渡せるニートがいたら、うちだって息子にニートさせてやるわ

439: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)16:23:40 ID:9XB
田舎の世間体の為に実家に住んだまま外に働きに行けといった感じか
頭が固い爺さん婆さんが多くて理解されてなくて陰口叩かれてんだろう
ちゃんと働いてるんだから気にしなくていいのにねぇ

440: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)16:30:01 ID:SgC
兄弟と仕送り額を調整するときは手取り額まんまで考えたらだめだよ
退職金や福利厚生がないフリーランスなんだから
手取りの半分くらいは手をつけない金として除外

442: 433-424 2015/11/06(金)16:46:41 ID:uTU
みんなありがとう
やっぱ他人から見りゃ「家出ろ」だよなぁ…
学生時代にひとり暮らしの経験もあるから身の回りのことは出来る

ちなみに兄弟は俺を入れて3人なので援助が1人2万になったら月6万
親はふたりともまだ50代だし、親父はもう病気治ってるんだし
家のローンは終わってるから家賃は要らないし
(そういえば月々の金の他に固定資産税も3年前から俺が出してる)
パートなりなんなりすりゃかつかつ暮らしていけるとは思うんだ
いよいよになったら仕送り額増やす感じで
(なんだかんだで親だし、困窮させたいとは思ってない)

親にパート探してもらって自立促しつつ、
俺は別居する方向で考えてみる

443: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)17:18:07 ID:eZk
>>442
働かずに月20万+兄弟からの仕送り4万だったのが、いきなり月6万になって外で働けってなるんだから、
親が抵抗しそうだよね。どっちがニートなんだかって状態だよね。
どんなに頑張ってもひと悶着ありそうな予感。
問題が他の兄弟に飛び火して、親御さんが「お前らも増額しろ」ってなったら拗れそう。
最悪442さんが兄弟間でも悪者になりそう。
妥協案として、安いアパートを借りて、そこを職場代わりにしたらどう?
援助の額は少し減らして、その代り外で働いてる風を装ってあげれば、丸く収まんないかね。
でも先々結婚とか考えたら、今のうちに別居の方が良いか。
難しいね。がんばれ~

444: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)17:22:52 ID:GDL
何も言わず部屋探して大事な荷物も移動させてから切り出した方がいいと思うよ

445: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)17:31:00 ID:olu
>>434
親の言い分にいちいち耳を傾けずに、もう思い切って家を出た方がいいよ。
親の思い込みが激しくなってんのは世間体を気にしてか年齢的に石頭になってんのかわからんが、
もはや話せば分かる人たちじゃないでしょ。
親が多少生活に困っても仕方ないよ。親の考えで親の命令で息子が行動したと考えれば。
頑張れ。一人立ちしたら出会いも広がるぞ。

739: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)21:16:02 ID:M0E
俺が神経分からん扱いされた話。

俺は不労所得とも違うが、あまり時間を使わずに在宅で稼ぐ仕事をしている。
それが世間で理解されづらい事なのは承知の上だが、両親からさんざニート、無職、ごくつぶし扱いされた。
面倒くさいので現在住所を告げずに1人暮らししている。
一応言っておくが、同居中は月に20万親に渡していたし、家事も協力していた。寄生虫扱いされる筋合いは欠片もない。
去年の初めに兄が結婚してから、兄、兄嫁、兄嫁家族までが俺の敵になってしまった。
正直もう実家に帰るつもりはないのだが、今年の初めに実家に義理で挨拶に行った際は手を切るつもりでやんわり言い返しまくった。
「へぇ、一日12時間働いてるんですか。ご立派ですね。僕なんて一日1時間も働いてませんよw」
「そりゃ大変な仕事だなぁ。僕なんてスマホゲーの片手間にやってますよーw」
「年収で数えたことないけど、先月の純利は300万でしたねー。ちょっと控え目でしたわーw」
兄嫁顔真っ赤で両親に実家から叩き出されましたw
なんでだろうな。苦労して一日の半分以上せっせこ働いて小銭稼ぐのが美徳なんじゃねえの?w

俺の神経がおかしいのかもしれんが、叩き出されてしばらくたった後で「仕送りしろ」とか言ってくる両親が俺としてはスレタイだわ。

741: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)21:53:55 ID:TIb
>>739
「ニートで無職でごくつぶしの相手にたかるなんてプライド無いんですか?」と言ってやっても良かったかもな
自分達と違う手段で金を稼いでるってのがそんなに妬ましいのかね、そいつらは…
最悪コロしに来るかもしれんから、備えは万全にな

742: 名無しさん@おーぷん 2018/06/11(月)23:11:17 ID:qKe
>>739
ドラマや小説なら確実に金目当ての奴に頃られてるぞお前
少しは危機感というものを持った方が...

743: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)00:03:56 ID:6Jd
>>741
>>742
忠告ありがとな。
もう接触するつもりはねえし、今借りてる場所は俺の名義じゃないから探しようがないと思う。
俺が頃されるとしたらその名義人か大家だけだろうなw

744: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)00:23:21 ID:Y8A
分からんぞ
ガチの財産目当てなら、探偵雇うくらいはしそうだし

747: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)09:12:02 ID:ZCS
>>739
トレーダー乙w
人によっては5分でリーマンの年収かせぐもんね

748: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)09:59:05 ID:9ee
>>743
本当なら犯罪を犯しているわけでも無く、20万も家計に入れてくれて家事までしてくれるなんて親孝行の鑑のような話なのにね
多分、親たちは有名な会社や公務員で働いている人が偉くて、ちゃんと働いているのに遊んでいるように見える人だと恥ずかしいんだろうね
乙です

768: 名無し 2018/06/12(火)21:43:27 ID:rVJ
>>739
>>743
>>744
亀ですまない。本当に気をつけてくれな。
銭の亡者となった人間はモノホンのキチとなるから。気をつけてくれ、血縁の者達にも、名義人や大家にも。





■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓

※不定期記事の内容は変わります。





コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2024年01月10日 00:04
    • ローン払い済みなのに家賃とは??
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2024年01月10日 00:15
    • フリーランスの手取りか
      国保と年金引いてなさそう
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2024年01月10日 03:15
    • よくやった
      そんなゴミどもに金払う必要なんてない、
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2024年01月10日 04:15
    • >>1
      自分が親の家に下宿してるつもりで家賃払ってるって事やろ。ワイも家賃光熱費って言って5万自宅に居た時払ってたで。
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2024年01月10日 07:03
    • 真っ当な商売なんだろうか
      犯罪グレーゾーンとか別の意味で親に心配されてるのを改変してないか
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2024年01月10日 13:01
    • 困ると言われた後はどう返したのかね
      まあ実際に無職引きこもりの脳内独立話なんだろうけど
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2024年01月10日 13:19
    • 多分金目当てで殺られるな、こいつ
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2024年01月10日 18:31
    • 俺は縁を切ったよ。
      自分は仕事じゃなく趣味だけど、親ですら偏見で人となりを扱うって大きなショックだったから。
      自分はオーバーかもしれないと思われるかもだけど、家は代々自分が納得しづらい宗教政治活動に熱心だったから、防衛心理だね。自分がやられて、いなくなってしまうかっていう重要な問題。
      同じような状況でなくても、仕事を失えってのも相当にきつい要求だと思うよ。
    • 9.
    • 2024年01月11日 07:49
    • このコメントは削除されました。
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2024年02月09日 20:25
    • うそくそ、同居の息子の仕事知らないわけないだろ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/