引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1530101072/
1: 名無しさん@涙目です。 2018/06/27(水) 21:04:32.77 ID:y1zhLUvD0.net
今年42歳になるバツ1子なしの会社員です。
元々晩婚で38歳の時に結婚しましたが、先月離婚しました。
元々晩婚で38歳の時に結婚しましたが、先月離婚しました。
思い返せば婚約当初から順調と言う訳ではなく、育った環境や価値観が原因の衝突等紆余曲折ありながらも結婚までたどり着き、
2人での新婚生活を経て義実家で同居を始めたのが1年前、その後、想像していた以上に夫婦間の価値観や感情的なすれ違いが生じ、話し合いの結果離婚に至りました。
と言っても私にとっては青天の霹靂的な部分もあり、色々衝突はありましたがそれでも義実家で同居し喧嘩しながらも夫婦として成長していくものと考えていた私に対し、
元夫は新婚時代からずっと、描いていた理想の生活ではない事に限界を感じていて、それが同居によりさらに耐えられなくなった様で、夫から離婚を言い出した次第です。
日常的な生活としては離婚を言い出す直前まで至って普通の生活をしていて、同居で私のストレスが溜まり一時中断していた不妊治療を再開する事も決まっていました。
ですが今ではなく将来のお互いを見据え、別れた方が良いと言う判断に至り離婚する事に同意したのですが、離婚して1ヶ月、妊娠が判明しました。
元々持病や年齢もありこれまで避妊しなくても一度も妊娠することなかったのに、どうして今、と言う衝撃です。
ただ自分自身諦めていた子供を持つと言う事が叶いそうな今、ひとりで育てようか悩んでいます。
20代から疾患持ちで妊娠不可能と言われてきた私が妊娠できた喜びが勝っているのです。
ただ産んで終わりではなく、更には高齢出産で無事生まれてきてくれるかどうかも心配、幸いにも実家の両親は元気で健在(60代)で金銭的に余裕もあり、産休育休中の生活は助けてもらえます。
元夫には妊娠の事実はまだ伝えていません。
私よりも元夫の方が子供を望んでいました。
子供がいれば違ったかもしれないと言う後悔の様な思いもあります。
8: 名無しさん@涙目です。 2018/06/27(水) 21:06:52.81 ID:+SOgU8af0.net
普通に産めばいいじゃない
15: 名無しさん@涙目です。 2018/06/27(水) 21:08:31.92 ID:Neh461HB0.net
その歳の結婚で恋愛の延長を望むなよ…
17: 名無しさん@涙目です。 2018/06/27(水) 21:08:54.58 ID:KVELdD+h0.net
今月子供が1歳になって2年近くぶりに奥さんとやったら2人目を妊娠しましたw
70: 名無しさん@涙目です。 2018/06/27(水) 21:24:36.54 ID:88y5I3m30.net
>>17
それアンタの子供なの?
それアンタの子供なの?
106: 名無しさん@涙目です。 2018/06/27(水) 21:52:11.20 ID:oAIm/m7V0.net
>>17
それ浮気相手と出来たからアリバイ作りやぞ
それ浮気相手と出来たからアリバイ作りやぞ
65: 名無しさん@涙目です。 2018/06/27(水) 21:23:43.95 ID:5NyScezh0.net
ちゃんと元旦那に養育費請求しろ。
養育費には時効がないから、いつからでも生まれた時点まで遡って請求できるからな。
家庭裁判所のホームページに、養育費の判定表が公開されてるから、
元旦那の年収に相応する額を請求しろ。
元旦那が支払いに応じない場合は、
法テラスに行って弁護士に相談ね。
格安で受任してもらえるよ。
あとは弁護士にまかせよう。
万が一、判決が確定したのにそれでも支払いに応じない場合は、
引き続き弁護士に頼んで元旦那の勤務先に強制執行かけてもらいな。
それでも元旦那が退職して逃げたなら、
また弁護士に頼んで引越し先を突き止めな。
弁護士は他人の住民票を閲覧する権限を持ってるから転居先は簡単に突き止められるよ。
シングルファーザーの俺が、シングルマザーの幸運を祈る。
養育費には時効がないから、いつからでも生まれた時点まで遡って請求できるからな。
家庭裁判所のホームページに、養育費の判定表が公開されてるから、
元旦那の年収に相応する額を請求しろ。
元旦那が支払いに応じない場合は、
法テラスに行って弁護士に相談ね。
格安で受任してもらえるよ。
あとは弁護士にまかせよう。
万が一、判決が確定したのにそれでも支払いに応じない場合は、
引き続き弁護士に頼んで元旦那の勤務先に強制執行かけてもらいな。
それでも元旦那が退職して逃げたなら、
また弁護士に頼んで引越し先を突き止めな。
弁護士は他人の住民票を閲覧する権限を持ってるから転居先は簡単に突き止められるよ。
シングルファーザーの俺が、シングルマザーの幸運を祈る。
73: 名無しさん@涙目です。 2018/06/27(水) 21:26:31.36 ID:5PpFZej00.net
こどもを幸せにしてあげてほしい
79: 名無しさん@涙目です。 2018/06/27(水) 21:30:42.42 ID:qhDz3EsJ0.net
元旦那に報告すれば復縁しそう
113: 名無しさん@涙目です。 2018/06/27(水) 21:58:49.22 ID:gV7O1+nc0.net
結婚した時点でそう言う責任を考えないと
89: 名無しさん@涙目です。 2018/06/27(水) 21:38:54.08 ID:zNNtL2YT0.net
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
- 【呆れ…】会社で。新入社員「あの女の先輩の体形!ヤバいw」ご本人『人に聞こえる場所での悪口は止めた方がいいですよ?』 →先輩の態度が急変、まさかの事態に・・・
- 同棲の彼女は生まれつきの視覚障害者 →俺「外出しよう?」彼女『アナタの負担になるの嫌!』「両親に紹介を…」『正直、困ると思う』 →俺(今更になって将来が不安・・・)
- 【クズの極み】嫁の落とし物(SDカード)に不貞行為の動画が…双方家族&弁護士含めて話合い →汚嫁『結婚はカモフラージュ!愛はない、アンタは金だけ入れてりゃいい!』 →
- 【えっ…】彼氏へのプレゼントで35万円オーダーメイドの腕時計購入 →店員『7月末に出来ます(海外で作られるため』 →私「8月半ば)まだですか?」 →衝撃の回答が・・・
- 【えっ…】ラーメン屋で。友人『替え玉(無料)を下さい』店員「どうぞ」 →その後…俺「なんで、替え玉麺に一切口つけなかったの?」 →(バカじゃね?)と思う衝撃の理由が・・・
- 【笑撃】電話で。警察「交通ジコです」俺「兄にかわって?」 →兄『500万円かかるらしい…ゼッタイ返すから貸して…?』「OK!あ、1つだけいい?デデン、ココで問題!」 →