
引用元: http://toki.5ch.net/test/read.cgi/baby/1288547136/
732: 名無しの心子知らず 2010/09/22(水) 16:58:07 ID:awlp3JAi
息子の名前
淡(あわ)
幼稚園に入る前に変える予定。
淡(あわ)
幼稚園に入る前に変える予定。
何か発音が似てる名前はないかなあ…
ないよなあorz
ないよなあorz
733: 名無しの心子知らず 2010/09/22(水) 17:04:46 ID:5Z2+0UM4
>>732
もう思い切り変えていいんじゃ…
似せたいなら母音が同じア段で、タカ○やマサ○・アサ○とかがせいぜいだと思う
もう思い切り変えていいんじゃ…
似せたいなら母音が同じア段で、タカ○やマサ○・アサ○とかがせいぜいだと思う
734: 名無しの心子知らず 2010/09/22(水) 17:14:07 ID:NseaBZHi
>>732
あわなんて音だけ聞いたら、消えてなくなる泡にしか聞こえんな
そもそも「淡い」なんて人間の形容として、ネガティブな意味合いしかないのに
誰がつけたのか知らないが頭わいてんな
あわなんて音だけ聞いたら、消えてなくなる泡にしか聞こえんな
そもそも「淡い」なんて人間の形容として、ネガティブな意味合いしかないのに
誰がつけたのか知らないが頭わいてんな
735: 名無しの心子知らず 2010/09/22(水) 17:21:29 ID:awlp3JAi
アドバイス・ありがとう。
お義母さんがつけたんだ。淡いっていう言葉のニュアンスが好きらしくて、旦那を説得して…マザコンだから私が反対しても聞いてくれなかったorz
不謹慎だけどお義母さんは今年お亡くなりになったし、旦那も目をさましてくれたし、絶対改名してみせます。
お義母さんがつけたんだ。淡いっていう言葉のニュアンスが好きらしくて、旦那を説得して…マザコンだから私が反対しても聞いてくれなかったorz
不謹慎だけどお義母さんは今年お亡くなりになったし、旦那も目をさましてくれたし、絶対改名してみせます。
737: 名無しの心子知らず 2010/09/22(水) 17:26:53 ID:GCpR6fcN
>>732
A・Wa にちかい音、、
サワ 澤 佐和 沢冶 さわじ 佐和也 さわや
カワ 河次 可和治 かわじ ・・無いか
A・a だけでも、、
アマ 天雄 あまお 吾和人 あわと ・・難しい
アサ 麻人 朝斗 吾里
アヤ 彩十 綾斗 あやと
もうA だけ残して、、
ア〜 亜樹 吾季 明 あき、あきら
んー、役に立てなくてごめん
A・Wa にちかい音、、
サワ 澤 佐和 沢冶 さわじ 佐和也 さわや
カワ 河次 可和治 かわじ ・・無いか
A・a だけでも、、
アマ 天雄 あまお 吾和人 あわと ・・難しい
アサ 麻人 朝斗 吾里
アヤ 彩十 綾斗 あやと
もうA だけ残して、、
ア〜 亜樹 吾季 明 あき、あきら
んー、役に立てなくてごめん
738: 名無しの心子知らず 2010/09/22(水) 17:33:01 ID:FbFrUPaA
>>732
淡路くんは?
地名からとった名前は意外と有るし、
誰でも読めるし。
淡路くんは?
地名からとった名前は意外と有るし、
誰でも読めるし。
739: 名無しの心子知らず 2010/09/22(水) 17:38:52 ID:5FHrDFyW
何アワジ君て(笑)
アラタ君ぐらいが妥当でしょう。
アラタ君ぐらいが妥当でしょう。
741: 名無しの心子知らず 2010/09/22(水) 17:50:08 ID:a7157krY
地名だったら淡路いいんじゃね?
日本誕生の地だし。
他人事だけどw
日本誕生の地だし。
他人事だけどw
742: 名無しの心子知らず 2010/09/22(水) 17:57:04 ID:PVxSirZT
淡路って大阪の地名にもあるから、将来大阪に住むことになったら
ややこしいと思うけどな。
阿波男とか安房男にしたら?
ややこしいと思うけどな。
阿波男とか安房男にしたら?
743: 名無しの心子知らず 2010/09/22(水) 18:03:09 ID:seAVKgIz
淡路って古風な女性名じゃん。
744: 名無しの心子知らず 2010/09/22(水) 18:08:01 ID:idF9rK4R
>>732
漢語林に載っている名乗り読みだと「あわじ」「あわし」「あう」があるけど、
正直どれも人名として微妙・・・
漢字を変えずに読みだけを変えるのはそんなに大変じゃないから、この字は
音読みで「エン」とも読むので、「エン」くんとか、「エン」と読ませるときの字義で
「水の満ちるさま」から、DQN法則を発動して「ミチル」と創作読みをしてしまうか。
もしくは、漢字まで変えてしまうつもりの気合いがあるのなら、「アワ」に似た響き
ということでは、他の人が言ってる「新(アラタ)」とかが一番無難じゃないかなあ。
それとか、「安和(ヤスカズ)」にしてあだ名を「アワちゃん」にしておけば、久しぶりに
会う親戚から「アワちゃん♪」と呼ばれても、自分がそう呼ばれていたという記憶が
残っていても、「あれは愛称だったからw」とかなんとか誤魔化せたり…できないかな?w
漢語林に載っている名乗り読みだと「あわじ」「あわし」「あう」があるけど、
正直どれも人名として微妙・・・
漢字を変えずに読みだけを変えるのはそんなに大変じゃないから、この字は
音読みで「エン」とも読むので、「エン」くんとか、「エン」と読ませるときの字義で
「水の満ちるさま」から、DQN法則を発動して「ミチル」と創作読みをしてしまうか。
もしくは、漢字まで変えてしまうつもりの気合いがあるのなら、「アワ」に似た響き
ということでは、他の人が言ってる「新(アラタ)」とかが一番無難じゃないかなあ。
それとか、「安和(ヤスカズ)」にしてあだ名を「アワちゃん」にしておけば、久しぶりに
会う親戚から「アワちゃん♪」と呼ばれても、自分がそう呼ばれていたという記憶が
残っていても、「あれは愛称だったからw」とかなんとか誤魔化せたり…できないかな?w
109: 名無しの心子知らず 2010/11/05(金) 09:02:34 ID:7ICKin7j
以前ここに書き込みした者です。
淡(あわ)という名前の男子の母親です。
改名することができました!
ここのみなさんと周りの意見を聞いて、新(あらた)にしました。
ちょうど息子のの誕生日があったので、「あっくんは大きくなったから今日からお兄さんの名前だよ」と言ったらすんなり納得してくれました。
元々あっくんと呼ばれていたのもあって、今ではすっかり馴染んでいます。
みなさん、本当にありがとうございました!
淡(あわ)という名前の男子の母親です。
改名することができました!
ここのみなさんと周りの意見を聞いて、新(あらた)にしました。
ちょうど息子のの誕生日があったので、「あっくんは大きくなったから今日からお兄さんの名前だよ」と言ったらすんなり納得してくれました。
元々あっくんと呼ばれていたのもあって、今ではすっかり馴染んでいます。
みなさん、本当にありがとうございました!
110: 名無しの心子知らず 2010/11/05(金) 09:11:45 ID:5szSy9gA
>>109 おお、おめでとう。
イイ名前にかえられてよかったね!
イイ名前にかえられてよかったね!
111: 名無しの心子知らず 2010/11/05(金) 09:23:52 ID:vjsTQRs1
まあ、戸籍は汚くなっちゃったけど、おめでとう。
改名できてよかったね。
改名できてよかったね。
112: 名無しの心子知らず 2010/11/05(金) 09:32:04 ID:E8Cu8cCc
>>109
息子さんも気に入ってくれて良かったね
息子さんも気に入ってくれて良かったね
114: 名無しの心子知らず 2010/11/05(金) 10:11:22 ID:mszhz29J
ああ、本当に新になったのか。良かった。
115: 名無しの心子知らず 2010/11/05(金) 10:19:30 ID:WYnR3kUf
>>109
おおおお!おめでとう
違和感なくすんなり変更って感じで新はいい名前だと思います!
淡いよりは新しいほうが断然いいしw
新しいお名前で可愛がってあげてくださいね
おおおお!おめでとう
違和感なくすんなり変更って感じで新はいい名前だと思います!
淡いよりは新しいほうが断然いいしw
新しいお名前で可愛がってあげてくださいね
116: 名無しの心子知らず 2010/11/05(金) 11:32:02 ID:8Ng4kjvS
新くんおめでとう!
いい名前だよ。新しい名前もすんなり受け入れてくれたようでよかったね。
いい名前だよ。新しい名前もすんなり受け入れてくれたようでよかったね。
117: 名無しの心子知らず 2010/11/05(金) 11:54:43 ID:6UaqbM+p
新くん、強い生命力や希望を感じるいい名前だ。
淡くんからスッと移行できる音なのに
意味も印象も正反対でよくなったよ!
おめでとう。
淡くんからスッと移行できる音なのに
意味も印象も正反対でよくなったよ!
おめでとう。
118: 名無しの心子知らず 2010/11/05(金) 15:32:38 ID:DEibcz0O
改名って本当にできるんだね。
新くんいいなぁ。子どもに感謝されそう。
新くんいいなぁ。子どもに感謝されそう。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
- 【呆れ…】会社で。新入社員「あの女の先輩の体形!ヤバいw」ご本人『人に聞こえる場所での悪口は止めた方がいいですよ?』 →先輩の態度が急変、まさかの事態に・・・
- 同棲の彼女は生まれつきの視覚障者 →俺「外出しよう?」彼女『アナタの負担になるの嫌!』「両親に紹介を…」『正直、困ると思う』 →俺(今更になって将来が不安・・・)
- 【クズの極み】嫁の落とし物(SDカード)に不行いの動画が…双方家族&弁護士含めて話合い →汚嫁『結婚はカモフラージュ!愛はない、アンタは金だけ入れてりゃいい!』 →
- 【えっ…】彼氏へのプレゼントで35万円オーダーメイドの腕時計購入 →店員『7月末に出来ます(海外で作られるため』 →私「8月半ば)まだですか?」 →衝撃の回答が・・・
- 【えっ…】ラーメン屋で。友人『替え玉(無料)を下さい』店員「どうぞ」 →その後…俺「なんで、替え玉麺に一切口つけなかったの?」 →(バカじゃね?)と思う衝撃の理由が・・・
- 【笑撃】電話で。警察「交通ジコです」俺「兄にかわって?」 →兄『500万円かかるらしい…ゼッタイ返すから貸して…?』「OK!あ、1つだけいい?デデン、ココで問題!」 →
コメント一覧
-
-
2.
- 2023年06月28日 13:26
-
改名出来て良かった!
淡くんかあ、
自分はすぐに「淡麗 生」を思い浮かべてたからホッとしたよ
-
-
3.
- 2023年06月28日 13:49
- 粟とか良いイメージねえからぜってえイビリだろ
-
-
4.
- 2023年06月28日 16:14
- 元服で改名するのは必要やな
-
-
5.
- 2023年06月28日 17:00
-
名字だけど淡井という同級生がいたな
名字由来netで検索したら全国で170名、意外とレアだったんだ
-
-
6.
- 2023年06月28日 19:39
-
漢字違うけど
あわ姫かよと思ったら息子かよ
-
-
7.
- 2023年06月28日 21:39
- 理由が理由だからかみんな協力的でいいスレだな
-
-
8.
- 2023年06月29日 02:36
- 本人が不幸を感じる前で良かった
-
-
9.
- 2023年06月29日 13:51
- パチンと消えそうな名前から心機一転良いお名前になってよかった
-
-
10.
- 2025年03月13日 22:59
- 子どもを犠牲にしてママの言いなりのマザコン旦那きもい
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
アワなんて人に付ける名じゃないもんを名付ける片棒担いだんだから。