引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674890917

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:28:37 ID:LO+PqM0Ra
客俺「一緒なわけねーだろカス!バイトに責任おしつけてんじゃねえぞ!!」

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:29:12 ID:pNDhoXKa0
じゃあ金も同じにして欲しいよね




3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:29:15 ID:AGY4KrEc0
客「どうでもいいから邪魔だけすんな」

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:29:26 ID:SmSa0DCUp
店長に直接言わないの?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:30:47 ID:B1MwW9sE0
意識高い系バイト「そうだぞ、俺らはたとえバイトでも責任感は正社員と同じぐらい持たなきゃいけないんだ!な?」

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:44:51 ID:hxnA9i3z0
>>5
つか実際のところ責任の幅が社員とバイトじゃ違うというだけであって
担当する仕事に対する責任は同じなんだわな

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:33:17 ID:01qRnqFJp
責任感持てってのは分からんでもないが、ならば責任に伴う賃金は支払われるべきだわな

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:33:48 ID:LUojA/rC0
客は店長以外は全部バイトなんだろうなとおもってるよ
バイトがミスしてたら店長が悪いとしかおもわない

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:34:57 ID:01qRnqFJp
>>9
それは君が知識階級だからだよ
世の中にはバイトだろうが正社員だろうが見境なく攻撃してくる輩が想像してるよりもずっと大量に存在している

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:34:30 ID:YIs9N8bw0
バイトじゃ話になんねぇ!
店長呼んでこい!!!

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:37:26 ID:B1MwW9sE0
結局バイト分の給料で正社員並みの質を求められるっていう雇用側の傲慢さを綺麗な言葉に言い換えてるだけ

そして馬鹿が真に受けて周りにも強要してくるから手に負えない

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:37:37 ID:OdOIisxX0
僕はアルバイトって名札つけとけよ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:41:07 ID:/VzOZsnzp
責任っていっても
結局謝るのは責任者だろ?

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:42:35 ID:akJtAH/30
これまじで詭弁っていうかなんていうかだよな
だったら同じ給料やれよっていう

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:44:45 ID:0lOdJ3Pe0
要約すると「俺に迷惑かけるな俺の顔に泥塗るな」だからな

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:46:12 ID:f9Oo2ykq0
責任とか持たないで良いんで、金稼いでる意識は持て
学生気分で仕事すんな

くらいじゃないのバイトなんて

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:58:18 ID:ZWmE8X5k0
裁判所が処刑するのは店舗責任者だから

あくまて客員にとって。ということ
どこまで働く動くかは自分でキメろ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:33:31 ID:E40gB6Asa
結局サービス求めすぎな日本の文化が原因だよね





■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓

※不定期記事の内容は変わります。





コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年06月25日 23:25
    • 金もらわないでボランティアなんだろwまああっがいが金とる仕事できないか
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年06月26日 03:32
    • やらなければいけないことの種類が完全に正社員>>>バイトなんよ
      被ってる部分の責任なんか同じに決まってんだろ
      むしろバイトがヘマしたら正社員が倍怒られてるわ
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年06月26日 11:15
    • バイトなんかネットに上がってるアメリカの適当接客くらいの仕事ぶりでいいよ
      時給1000円そこらの非正規に求め過ぎ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/