
引用元: http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1430589586/
898: 名無しさん@おーぷん 2015/05/31(日)15:56:42 ID:zkb
開発関係の仕事をしていると帰りが遅くなったり徹夜作業もある。
俺の親は「お前の能力が低いから定時で帰れないんだろう」と決めつける。
俺の親は「お前の能力が低いから定時で帰れないんだろう」と決めつける。
まあ公務員の親父からすれば定時上がりが当然なんだろうけどさ。
その点、俺の嫁さんは理解もあるし労ってくれる。
今日、うちの親が来てまた俺の仕事の件でイヤミを言いやがった。
「定時に帰れないのは変だ」「本当は浮気だろう」
って本当に馬鹿だ。言い返そうとしたら嫁さんに先を越された。
「技術が要る仕事なんですよ。私なら逃げ出してます」ってw
親父が何か言おうとしてたが、それを遮って笑ってた
「同じ仕事をしてみたら分かりますよ。本当に大変なんです」
嫁さんは元同業者で「私はリタイヤ組」と自分で苦笑してるけど
俺の愚痴も嫌な顔せず聞いてくれるし、技術的な話でも
「こんなやり方もアリかな?」と提案するから今でも勉強してるぽい。
同僚が帰りが遅くなると浮気を疑われると苦笑していたが
うちはこの人が嫁さんに来てくれて本当に良かった。
その点、俺の嫁さんは理解もあるし労ってくれる。
今日、うちの親が来てまた俺の仕事の件でイヤミを言いやがった。
「定時に帰れないのは変だ」「本当は浮気だろう」
って本当に馬鹿だ。言い返そうとしたら嫁さんに先を越された。
「技術が要る仕事なんですよ。私なら逃げ出してます」ってw
親父が何か言おうとしてたが、それを遮って笑ってた
「同じ仕事をしてみたら分かりますよ。本当に大変なんです」
嫁さんは元同業者で「私はリタイヤ組」と自分で苦笑してるけど
俺の愚痴も嫌な顔せず聞いてくれるし、技術的な話でも
「こんなやり方もアリかな?」と提案するから今でも勉強してるぽい。
同僚が帰りが遅くなると浮気を疑われると苦笑していたが
うちはこの人が嫁さんに来てくれて本当に良かった。
899: 名無しさん@おーぷん 2015/05/31(日)16:05:05 ID:J6f
ええ嫁はんやの
901: 名無しさん@おーぷん 2015/05/31(日)16:06:02 ID:zkb
>>899
俺には勿体ないくらいだよw
笑いながら反論してたのは「浮気する暇なんて無いのに
何を言ってるんだろう」と呆れたからだそうな。
夜間にしか作業が出来ない場合もあるのに、分からないのかな?って。
能力関係無く、お客さんの都合に合わせて作業が生じる事を
理解できない自分の親は本当に無知だと思う。
俺には勿体ないくらいだよw
笑いながら反論してたのは「浮気する暇なんて無いのに
何を言ってるんだろう」と呆れたからだそうな。
夜間にしか作業が出来ない場合もあるのに、分からないのかな?って。
能力関係無く、お客さんの都合に合わせて作業が生じる事を
理解できない自分の親は本当に無知だと思う。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
- 【呆れ…】会社で。新入社員「あの女の先輩の体形!ヤバいw」ご本人『人に聞こえる場所での悪口は止めた方がいいですよ?』 →先輩の態度が急変、まさかの事態に・・・
- 同棲の彼女は生まれつきの視覚障者 →俺「外出しよう?」彼女『アナタの負担になるの嫌!』「両親に紹介を…」『正直、困ると思う』 →俺(今更になって将来が不安・・・)
- 【クズの極み】嫁の落とし物(SDカード)に不行いの動画が…双方家族&弁護士含めて話合い →汚嫁『結婚はカモフラージュ!愛はない、アンタは金だけ入れてりゃいい!』 →
- 【えっ…】彼氏へのプレゼントで35万円オーダーメイドの腕時計購入 →店員『7月末に出来ます(海外で作られるため』 →私「8月半ば)まだですか?」 →衝撃の回答が・・・
- 【えっ…】ラーメン屋で。友人『替え玉(無料)を下さい』店員「どうぞ」 →その後…俺「なんで、替え玉麺に一切口つけなかったの?」 →(バカじゃね?)と思う衝撃の理由が・・・
- 【笑撃】電話で。警察「交通ジコです」俺「兄にかわって?」 →兄『500万円かかるらしい…ゼッタイ返すから貸して…?』「OK!あ、1つだけいい?デデン、ココで問題!」 →
コメント一覧
-
-
1.
- 2023年06月26日 07:56
- 知識偏重主義実務実戦能力が原因!
-
-
2.
- 2023年06月26日 09:46
-
親は何がしたかったんだろう
浮気してる息子を諭して公正させる自分スゲー結局親の指導無しに子夫婦は成り立たないんだから敬えよが言いたかったのかな
-
-
3.
- 2023年06月26日 14:55
-
定時上がりの公務員なんて今時いねえよ
昭和の話か?
-
-
4.
- 2023年06月26日 17:43
-
良く解釈すれば
自分が悪役になる事で嫁が報告者を疑う余地を無くした…とか?
悪く解釈すれば
普段から常に報告者に嫌味を言ってくる毒親だったとか?
でもそうするとそんな毒親と嫁は
帰りの遅い報告者抜きで一日中顔を合わせてる事になるが大丈夫なんだろうか
-
-
5.
- 2023年06月26日 18:10
-
嫁「無知って本当に罪ですねぇ〜、はい論破!」
親父「」
-
-
6.
- 2023年06月27日 08:13
-
>>3
部署によるよ。友人の公務員は残業すごかったけど、同期は残業なくて羨ましいって言ってた。
-
-
7.
- 2025年03月13日 19:24
-
>>6
公務員って部署異動がしょっちゅうあるから、残業無いところにずーっといる人は珍しいし、他の忙しい部署のことは知ってるから「残業ないのが当たり前」なんて感覚にはならない
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/