引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1265682925/

143: 名無しさん@HOME 2010/03/22(月) 10:46:36
3年前、姉が、「5年間付き合っている人と同棲したい。なので相手を紹介したい。
きっとお父さん達には理解してもらえないけど…」と言い出した。




「同棲なんて中途半端な事しないで、きちんと結婚しなさい」というのが
親の考え方で、更に「理解されない相手」というワードが親に火を付けた。

どうにも姉が相手の事を話したがらないので、無職かなとか、外人かなとか、
借金持ちとか、父の勤務先とはライバルにあたる会社の人なのかなーとか、
そういった両親のゲスパーだけで、修羅場になった。
「そんないい加減な人じゃないし」「外人だからって反対される理由がない」
「だいたい日本人だし」「お父さんだって飲み屋行くじゃない」
「ちょっと良い会社に勤めてるからって」「お母さんに介護させてたくせに」と、
姉が父相手に暴言?言いまくり。涙目の母。
妹である私と、弟は傍観するしかなかった。飲み屋のあたりで笑ったけど。

「とにかく、相手を見てもらいたい。今週末連れてくるから」と、
連れてきた相手が、女性だった。
父は目が点。母は「昔から女の子にバレンタインチョコ貰う子だったからw」と、
わりと冷静だった。
姉は特に反対されず、あっさり同棲開始。

姉は今でも、この女性と同棲している。

144: 名無しさん@HOME 2010/03/22(月) 11:14:50
>>143
ちょっと、お父さんに同情するかも……

145: 名無しさん@HOME 2010/03/22(月) 11:51:36

■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓

※不定期記事の内容は変わります。





コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年06月06日 09:53
    • あーでも特に反対せずに許したのかお父さん
      あまりにも意外過ぎて流されたのかその辺には理解のある人だったのか
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年06月06日 11:03
    • 最初に無茶苦茶な条件提示して最終的に自分の希望条件を落とし所にするみたいな交渉術あるよね

      姉がワザとそうしたかは分からんけど、お父さん散々最悪な想像しまくったから受け入れ易かったのかもしれんねw
      いい感じに収まってよかったねw
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年06月06日 12:54
    • 少なくとも人間性に問題がないなら想像上の連中よりはマシだしなぁ
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年06月07日 06:27
    • スレの父親に同情するとか抜かしてる差別主義者がキモいわ
      好きでもない相手と無理に結婚するよりいいじゃん
      友達も女性同士で同棲してる(というより法的に結婚できてないだけで指輪交換もしてて事実上結婚してるような状態)し何年も幸せそう
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2025年03月16日 09:38
    • これは姉の作戦勝ちだな

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/