引用元: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1213320707/

357: 1/3 2008/07/26 12:51:45 ID:iH9qmYRZ
ここで言う勘違い男に含まれるのかは分からないけれど、投下します。
長文になるので苦手な人は飛ばして下さい。





私(20代前半)にはある趣味があり、ゆくゆくはそれで食べていきたいと思っていた。
しかし、会社勤めからフリーになるには色々不安も多く、また時間も拘束される
仕事のため、付き合っていた彼氏はそのことに後ろ向き。
「できればやめてほしい」と言われていた。

務めていた会社の中で、親しい人たちにはその悩みを相談していたんだけど、
その中の30代の先輩Aが勘助だった。
Aにもある趣味があり、若いころはそれに夢中になりすぎて
彼女にふられてしまったりしたことがあったらしい。

A「分かるよ、好きな人に理解してもらえないのが一番つらいよな」
私「そうですね。趣味のことをやってると時間を忘れちゃって…」
A「それオレもわかるよ!時間も忘れるし、ほかのことは全部どうでも
よくなるんだよな!」
などと、会社のお昼休みや、方向が同じなため帰り道などで時々話した。

Aは「彼氏も大切だけど、人生は一度きりしかない。オレも趣味があるから
分かるけど、自分の人生なんだから大切にしたほうがいいよ!」と言ってくれて、
その時は「イイ人だなあ」くらいに思っていました。

358: 2/3 2008/07/26 12:52:16 ID:iH9qmYRZ
そのうち、私がある資格を取り、本格的に趣味の道へ進めることになりました。
会社を辞め、趣味に没頭する毎日。
ところが、送別会でメアドを交換したAが毎日メールを送ってくる。
A「元気~?どう、趣味は順調!?週末ご飯行こっか!会社辞めたんだから
  時間はいっぱいあるでしょ!とりあえずウチで宅飲みはどう??」
今まで会社以外で二人で飲みに行ったこともないのに、いきなり誘って
くるようになった。それまでさんざん「趣味に夢中になってるとほかのことが
どうでもよくなる。趣味に没頭したい」というのを「分かる分かる!!」とか言ってたのに。

こっちはまだ食べていけるほどでもないから必氏なのに、
ものすごい勢いで誘ってくる(ほぼ毎日メールがくる)
「今会社終わりました~ 帰り寄ってもいい?^^」
「あれ、同僚じゃなくなったらいきなり意識しちゃった?違うよ~友達として
ご飯食べに行こうっていってんの!食事だけなら平気でしょ?」
「じゃあ休みの日ならいいでしょ?息抜きは大事だよ、映画に行こう」
仲良しの友達すら会わずにやってるのに、なんか当然のように誘ってくる。
ちなみに彼氏には、何とか自分の頑張ってる姿や結果を見せて納得してもらった。
そのことをメールしたら
「何で!?だめだよ、そこで彼氏に寄りかかったら甘えたことになっちゃうよ!
○ちゃんの夢はその程度だったの?彼氏は○ちゃんの夢を分かってないんだから、
相談するなら俺にしときなさい!」とかなんとか…

359: 3/3 2008/07/26 12:53:32 ID:iH9qmYRZ
もちろん一度も会わず、メールもあんまり返してなかったら、昨日の夜中に
「あ~会いたいよ~。人のこと散々振り回しといて何で会ってくれないの?
一回くらいしとけばよかったね。今からでも遅くないかもよ?
今から○ちゃんちにタクシーで行っちゃおうかな~」っていうとんでもないメールがきた。

今日鬼のような着信と「ごめん、昨日は酔っ払ってて…」みたいなメールが
いっぱい入ってたけど、サクッと着信拒否した。
ついでに元会社の同僚にチクったら、Aは職場で散々「○ちゃんに頼りにされて
今でも付き合いが続いている」と吹いていたらしい。
一度もプライベートで会ったことないのに、なんで暴走したんだろう。

361: おさかなくわえた名無しさん 2008/07/26 16:08:58 ID:OT+4EoUp
>>359
彼氏とうまくいってないって話した時点で、気があると思われたんじゃ。
相談の振りしてカマかける女ってけっこういるから。
で、彼氏とうまくいってるって聞いたんで、付き合うのは無理でも一回くらいやらせろ、と。

362: おさかなくわえた名無しさん 2008/07/26 21:33:20 ID:7pSxqctD
>>361
お前は職場の人「たち」に相談ってのはしたいという意味に取るのか?
個人的に相談したわけじゃないのに「わかるわかる」と擦り寄ってきたと
読んだのだが。

363: おさかなくわえた名無しさん 2008/07/26 21:59:31 ID:OdJLkS8V
有り得ないブサって思いっきり勘違いしてアタックするから怖いよな。
女が好きになってくれたことが無いから、女が自分を好いてるって平気で誤解するんだよ。
好かれた事があれば、好きになってくれてないって判るんだけど
ブサには永久にわからないんだよな。

364: おさかなくわえた名無しさん 2008/07/27 09:06:34 ID:Zpl+97QW
そうだね。前バイト先にぶっさいくな肉団子っぽい奴がいたんだけど
一回挨拶しただけでフラグ成立ととられた…不愉快な日々が暫く続いたよ。

365: おさかなくわえた名無しさん 2008/07/28 15:00:01 ID:0zQeueZE
一度イケメン好きアピールしておくといいかもよ。
男に嫌われたけど(イケメンと自分を持ってる男だけは嫌わなかった)満足。
子供のころブサは好きでも嫌いでもなかったけど
感違いが激しいって気付いて嫌いになったから、生粋の面食いではない。





■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓

※不定期記事の内容は変わります。





コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年04月07日 22:05
    • 個人的には「送別会でどうしてメアド交換しちゃうのかな」と思った。
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年04月07日 22:15
    • メアド交換してるしかまってさっして相談婆じゃんw
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年04月07日 23:00
    • >会社のお昼休みや、方向が同じなため帰り道などで時々話した。
      こんなことしてたらそりゃ勘違いする奴もいるだろ…
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年04月07日 23:30
    • 本人の心持ちは知らんが
      やってる事が典型的な相談女やんけ
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年04月08日 00:54
    • 相談女視点の報告とは貴重な
      2008年か
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年04月08日 08:55
    • 自分がゴミカスなことしておいて被害者ヅラ
      バカじゃねえの
      女さんっていつの時代でも責任という概念がないクズばっかやんけ
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2023年04月08日 09:13
    • 男には優しくするな、冷たくしとくのが正解だという実例が積み重なっていくなw

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/