引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1641468980/

428: 名無しさん@おーぷん 22/01/16(日)14:54:54 ID:rG.qx.L1
なんかのまとめで、寿司ネタでいらないもの、
みたいなのを見て思い出した。

小学生の頃、回転寿司でシャコばっかり食べてた。
親に、シャコ好きだね、渋い好みだねって言われて
そこで初めて私が甘エビだと思っていたものはシャコだと知った。
蒸しエビとたいして味は変わらなかった気がする。

あと、豆乳は闘牛が出すものだと思ってた。
だから見た目が牛乳なのに味が違うと。
酢漬けイカを、「鈴」「けいか」という、
なにかお嬢様のつかうような素敵アイテムだと思ってた。

思い出すと、小学生の頃の自分が割とボンクラでビビる。



436: 名無しさん@おーぷん 22/01/16(日)19:10:31 ID:rX.e6.L2
>>428
闘乳は不味そうだなw
自分は花型に飾り切りした人参や蓮根は元から可愛い形の品種だと思ってたわ。
メンマの材料は割り箸とか、野生の蓮根にはカラシが詰まってるとか
親戚のしょうもない嘘も信じてたなぁ





■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓

※不定期記事の内容は変わります。





コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/