
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1502861512/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:31:52 ID:y2W
炒飯(チャーハン)
今でも親のネーミングセンスや人格を疑ってるわ
今でも親のネーミングセンスや人格を疑ってるわ
2: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:32:46 ID:til
しょうこう
当然オウム世代で学生時代は弄られていた事まちがいなし
当然オウム世代で学生時代は弄られていた事まちがいなし
9: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:35:47 ID:til
倍戸(ばいと)
将来フリーターまったなし
将来フリーターまったなし
10: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:36:25 ID:t6x
けりい
純日本人やったのに
純日本人やったのに
12: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:36:47 ID:Vhp
きてぃはおったな
17: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:38:27 ID:2qH
もあな 漢字は忘れたけど
先に生まれたのにこれからDQNネーム扱いされるんやろなぁ...かわいそうに
先に生まれたのにこれからDQNネーム扱いされるんやろなぁ...かわいそうに
18: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:38:38 ID:5ml
未樹一(みっきー)
4人兄弟で他は智宏とか康昭とかなのに末っ子だけDQNネームで困惑した
4人兄弟で他は智宏とか康昭とかなのに末っ子だけDQNネームで困惑した
19: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:39:06 ID:Yyf
きあら 姫愛羅
エマ
エマ
26: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:44:59 ID:ybo
空我(クウガ)はいたな
27: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:45:53 ID:HLQ
幻の銀侍君が実在したのが今年一番の衝撃やわ
絶対ネタやと思ってたのに
絶対ネタやと思ってたのに
29: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:47:22 ID:LFQ
幻じゃない銀侍は見たことあるわ
まぁ「幻の」がついてないとインパクト弱いけど
まぁ「幻の」がついてないとインパクト弱いけど
28: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)14:46:25 ID:sUI
亜久留(あぐる)っておったけどどういう意味込められとるんかよく分からん
33: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)15:04:34 ID:til
大学時代 斧(おの)って名前の知り合いならいたな
口癖が「ひねりつぶしてやるぜ」とか厨二病まっさかりで
害虫駆除の仕事についたんやけど
以前スズメバチの駆除をお願いした時も
「ひねりつぶしてやるぜ」と口癖が変わってなくて草やったわ
口癖が「ひねりつぶしてやるぜ」とか厨二病まっさかりで
害虫駆除の仕事についたんやけど
以前スズメバチの駆除をお願いした時も
「ひねりつぶしてやるぜ」と口癖が変わってなくて草やったわ
37: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)15:35:10 ID:Fqg
彩香(男)
クッソ肥満で、インパルス堤下に似てる男
体臭がひどくて、柔道部
渾名は「ごっつぁんです」
それなのに「彩香」
クッソ肥満で、インパルス堤下に似てる男
体臭がひどくて、柔道部
渾名は「ごっつぁんです」
それなのに「彩香」
41: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)16:11:00 ID:KuU
>>37
あやか?
あやか?
43: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)21:04:39 ID:Fqg
>>41
そう。
なんで男にこういうかわいらしい名前つけるのか
神経がわからん
そう。
なんで男にこういうかわいらしい名前つけるのか
神経がわからん
49: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)01:11:47 ID:E52
よかった…世の中にはこんな名前もいるんやね。
ワイは一二三って名前やけど普通やった……
ワイは一二三って名前やけど普通やった……
55: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)01:15:33 ID:tsL
白子猫でキティってやついた
白なくてもいいのに
白なくてもいいのに
66: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)01:23:24 ID:IHb
小学校にボランティアにいったクラスに
叶夢(かなむ)
夢叶(ゆめと)
って2人がいてはーすっごいって思ったことはある
叶夢(かなむ)
夢叶(ゆめと)
って2人がいてはーすっごいって思ったことはある
67: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)01:23:43 ID:4RN
相川 海座亜(カイザー)
もちろん純日本人
もちろん純日本人
72: 名無しさん@おーぷん 2017/08/17(木)09:54:04 ID:uWy
なぜ就職活動で不利になる名前をつけるのか
73: 名無しさん@おーぷん 2017/08/18(金)10:03:56 ID:1SO
寧愛瑠でねいる
漢字は読めなくはないけど、ドキュ丸出し
漢字は読めなくはないけど、ドキュ丸出し
76: 名無しさん@おーぷん 2017/08/19(土)15:07:06 ID:so8
六月でじゅーんちゃんならおった
77: 名無し 2017/08/19(土)16:44:52 ID:FCg
怖くて漢字出せないけど
レアトとロキト
ラ行で攻めてるみたいだけど、まだラからの名前の子は産まれてない模様
リはまあよくある名前、ルはギリギリセーフかな?今なら…
レアトとロキト
ラ行で攻めてるみたいだけど、まだラからの名前の子は産まれてない模様
リはまあよくある名前、ルはギリギリセーフかな?今なら…
78: 名無しさん@おーぷん 2017/10/27(金)23:27:32 ID:0Qj
炒飯はひどい・・・
むかし後輩に某お米のブランドと同じ名前の女の子がいたことを思い出した。
可愛い名前だったけど、いわゆるキラキラネームで、成人した後にとても困ってた。
就職活動などで履歴書に名前を書く際など、何度も恥ずかしい思いをしたと言っていたし。
結局その子は改名して、今は幸せに暮らしているそう・・・
子どもの名付けは、その子の将来にも影響するので、慎重に行いたいもんだと思った。
むかし後輩に某お米のブランドと同じ名前の女の子がいたことを思い出した。
可愛い名前だったけど、いわゆるキラキラネームで、成人した後にとても困ってた。
就職活動などで履歴書に名前を書く際など、何度も恥ずかしい思いをしたと言っていたし。
結局その子は改名して、今は幸せに暮らしているそう・・・
子どもの名付けは、その子の将来にも影響するので、慎重に行いたいもんだと思った。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
2.
- 2022年09月26日 14:13
- 何年か前にダラ妻にキレた夫が、改善が見られなかったら娘の名前を「煮物」すると言って、実際にそうしたって話が無かったか?
-
-
3.
- 2022年09月26日 16:33
-
ルビイ
ダイヤ
兄弟でいた
-
-
4.
- 2022年09月26日 17:45
- 純愛羅 ぴゅあら
-
-
5.
- 2022年09月26日 18:53
-
南朝芽(みなみ さや)
行方不明の子なんで不謹慎だけど
豚切りにしても芽じゃなくて茅じゃないの?ってムズムズした
-
-
6.
- 2022年09月26日 19:01
-
双子で「だいや」と「もんど」は聞いたことある
ダイヤはともかく、モンドって…必殺仕事人かよ
-
-
7.
- 2022年09月26日 19:07
-
友達の子がウランで漢字もめちゃくちゃ
馬鹿な親を持つとほんとかわいそう
-
-
8.
- 2022年09月26日 20:19
-
叔父が一般的に勝ち組と言われる企業の人事をやってるんだが、企業がキラキラネームの人を避ける理由を聞いた。
キラキラネームを付ける親はキチ率が高い。これに限るからだそうだ。
今はキチ率が下がりつつあるかもだが、今現在就職活動をする世代で、キラキラはキチ親の可能性が高いんだって。
社員かあった時にキチ親の相手までするのが、面倒くさいし時間の無駄だから。わざわざリスクのある奴は取らない
-
-
9.
- 2022年09月26日 20:37
-
あしゅら
10年前働いてた店で3歳くらいの女の子がそんな名前だった
今頃アシュラマンってからかわれてる
-
-
10.
- 2022年09月26日 22:19
-
「しょうこう」は例えば寺の息子とか、普通にいてもおかしくない名前だろ
少なくともオウム以前の名付けならDQN呼ばわりは神経疑うわ
さすがにオウム事件後に生まれた子なら、名付けた親の方の神経を疑うが
-
-
11.
- 2022年09月26日 23:12
-
>>3
沼津に居そうで草
-
-
12.
- 2022年09月26日 23:15
-
ヤマダタ□ウ
漢字は伏せるけど本当にいた
そこまでいったら普通に太郎でいいじゃんって思った
-
-
13.
- 2022年09月26日 23:57
-
みとら たばさ 飛翔(つばさ) しうば しんば はリアルで見た
-
-
14.
- 2022年09月27日 04:39
-
一昔前だったか、九州道の土砂崩れ事故で亡くなった夫婦の奥さんの名前が「水子」さんで、ギョッとした覚えがある
アニメの視聴者によるイラスト紹介コーナーで、「早世」ちゃんだか、くんだかも見かけたことがあるな
-
-
15.
- 2022年09月28日 16:42
-
けりい って書こうとしたら書かれててビックリ
他にもこんな名前の子供がいるのか同一人物なのか…
漢字はどう書くんだろう…ってずっと気になってる
子の保育園の頃の友達だったから漢字を見る機会がなかった
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
イタリアかどっかでは確かクソって意味のスラングだった気がする
本人ハーフだし両親は何を思って付けたんだろう