

クレカ使いこなしてるか?
クレカの管理むずいわ
普通は両方使い分けるよね
>>2
ポイントマニアか?
クレカ二枚止まったからでび使ってる
スマホの支払いはデビになってる
あとは使ってない
>>5
普通に口座引き落としでよくね?
クレカでいくら使ってるか逐一把握してるのか?
俺はそれが無理でダメだった
今は固定費用はクレカ、買い物はデビットにした
>>6
気にしなくて良いだろ
買い物自体に自制心が働かないの?
>>13
あんまないかもw
飲みに行ったりすると数万使ってたりしてショック受けることある
デビットってなんて言ってカードだすの?
>>7
クレカと一緒だよ
カード払いでって言えばいい
多分レジのプロセスは一緒
自己破産ワイ、デビとキャッシュレス決済を華麗に使いこなすwwwwwww
補償がなんとかかんとか
デビットカード使うと銀行口座の明細が汚くなるのが嫌で使ってないや
>>12
なるほどー
俺はメインバンクの他にデビット用の口座作ってる
メインをクレカからデビットに変えたら貯金額が二倍くらいになったわ
クレカはポイントが貯まるから実質割引されたつもりで節約意識のつもりで使ってる
毎日のようにクレカの支払い残高確認してるし、買うものも対して変わらないから1ヶ月の支払い額だいたい変動しない
>>15
そういうサイクルができてたらいいよね
クレカの買い物枠が大きすぎるなら下げてもらうのもありじゃない?
使えなくなるなら気が付きそう
クレカの利用履歴なんてアプリで全部見れるじゃん
クレジット→デビット→プリペイドになったわ
使いこなせてる人いるんだな
まぁ、俺には向いてないんだな
プリペイドですら最近は使えないとこそんなにない
クレカに比べてデビットカードのメリットが分からない
>>24
幅広く使えるPayPay
借金が生理的に嫌って層にはメリット
分割無しで高額商品買えるのはいい
クレカ使えるところで大体使えるし、小銭持ちたくないから使ってる
デビットってなんかポイントつくの?
>>31
つくよ
ただ還元率は低い
現金でいいじゃんってなる
>>33
小銭持ち歩きたくない
じゃあデビット使って月何万使ったのか把握してるのか?
クレカの方が家計がつけやすい
>>36
なんでデビットだと把握できないと思うのか分からん
>>36
うん
あと俺はデビット用の口座作ってるから口座残高であといくら使えるかわかる
>>39
そこまでするならプリペイドのほうが還元率高いよ
>>44
プリペイドって還元率いいんか?
どうなんだろうな
日本では流行らんかったな
ある種の借金なクレジットよりいいと思う
これだけキャッシュレス決済浸透したのにデビットカード使う必要ある?
キャッシュレスに付随したバーチャルカードで十分じゃね?
>>43
どこでもできるならPayPayとかでいいと思うよ
使えるところでは俺も使ってる。デビットと紐づけて
ただ、二割くらいはまだカードしか対応してない店があるイメージ
クレカってリアルタイムに履歴反映されるか?
ラグがあるのが嫌なんだが
>>45
明細はラグがあるけど残高はリアルタイムかな
そんなにラグが気になる?
>>45
自分がどれくらい金使ったかって感覚持つと良いかも
その流れだと現金でもヤバいんじゃね
>>55
リアルタイムなんか?
昔クレカ使ってた時だけど、今月の利用分(未確定)って出てたけど、確定した時に上がってたことがあった。こんなことってあり得る?
>>59
わからなかったね
近年だとサブスクとかあるけど、気軽に入って忘れた頃に請求されたりして管理できなかったわ
今は固定費はカード(毎月同じ請求)、変動費はデビットにして管理してる
クレカ作れないんだなって笑われてそうだから
クソみたいな店員にあったことあるけど「デビットでしたね、失礼しました」って言われたことあるから
クレジットカード使えるならクレジットカード使っとけ
たまにデビットは非対応(クレカ対応)なことがあるからクレカメインで良い
デビット使えてクレカ使えないは無いからな
>>52
多分悪気ないと思うよ
状況見てるわけじゃないからわからんけど
>>54
2年くらい使ってるけどカード使えてデビット使えない店はまだ当たったことないな
実際クレカ使いすぎ防止のために定期的にデビットも使って使ったら減ることを自覚してるわ
新宿古着屋のサービス券はたまーに使ってる客いたんですけど最近は客がいないからなーダイバクショウ
クレカでいいじゃんと思うけど管理できなくて管理出来るように工夫してるのはえらい
クレカ使う理由なんてポイントじゃん
年間20万ぐらいは貰ってる
>>78
年1000万も使ってるんやな
やっぱりクレカ向いてないことが改めてわかったな、、、
俺は食費はいくら使って、いくら貯金して、余った金は全部使うってタイプだからカードだと目算誤ると赤字になる。ここみてるとカード使いこなしてるやつはそういうタイプではないんだな
>>82
プリペイド調べてみてね
>>85
調べとくよ
クレカいくら使っても減らないからね
俺デビットに切り替えたよ
LINE Payの3%が一番助かってた
PayPayはそれ以外は現金のみの店たまに行くから使ってるわ
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
2.
- 2022年09月10日 22:32
-
前フランスにいたときはみんなデビット支払いやったな
借金じゃないのはだいぶ精神的に楽や
-
-
3.
- 2022年09月10日 22:57
- 精神的に一時的にも借金していないというのがでかい。ニコニコ現金払いの日本ではデビットの方が性に合ってるんじゃないかな
-
-
4.
- 2022年09月10日 23:27
-
このくらいって意識してるから光熱費の引き落としと似たような感覚だわ
使いすぎる人はデビットの方が良いかもね
-
-
5.
- 2022年09月11日 00:31
-
デビットカード、クレカと同じ感覚で使えるのか
なら作ってみようかな
今は、Suicaとクレカを使い分けてるけど、できれば借金は避けたい
-
-
6.
- 2022年09月11日 08:34
-
デビット機能付きキャッシュカードでデビット機能全く使わなかったら次の更新でデビット機能無しにするからって通知ハガキ来た
今必死にデビット機能使ってアピール中
-
-
7.
- 2022年09月11日 11:11
-
デビットカードって言うと、クレカと違う払いって
思う人が多いですけど、今はVISAなんかのデビットで
全く同じ扱いされるんですよね。
だから、スレでも出てるけど「カード支払いで」で済む。
店の端末では、クレジットカードで支払ったことに
なってるんじゃないかな。
-
-
8.
- 2022年09月11日 13:29
-
使いこなせるって話じゃないんだわw
予算に対して引き算するだけの話で、飲みに行って知らない間に数万とかって自制心働かない上に、単純な計算すら出来てない時点で、何かしら通常レベルから劣ってるんだと思うよ。
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
一つの口座をj-debit払い専用にしているが、口座番号が店に残るのが難点だ