
引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622277181/
899: 名無しさん@おーぷん 22/08/19(金) 20:29:15 ID:tw.v6.L1
うちは貧乏で高校から奨学金借りて専門も車も車校もローンで行ったし、親が低収入なので普通の家の祖父母宅に無理やりギチギチで住んでる。長男だから親も自分を頼るし、親孝行というか育ててもらった恩はしっかりあるからできる限り応えたいと思う。
一方で元カノは親がかなり高収入ぽかったし彼女自身も働き者でアルバイトを詰めて、加えて毎月何万も親からお小遣いを貰い(投資に回してた)金回りは凄かった。大学もいいとこに行ってるし、内定先も自分の倍は稼ぐ。
金融の知識や学力、社交力も高かったけどそれは彼女の親御さんが頑張って育ててくれたからだとも思う。
なのに彼女は「親は子供をあてにしたくないって言ってる。親にリソース使うくらいなら子供に使えって方針。親孝行したいなら子供をきちんと不自由なく育てるべきだと言われてる。私もそう思うしそうする。」と。
なんだか冷たいなと感じたし、自分の親が金も知識も子供に提供できない情けない親といわれたような気がした
それを伝えると
「マウント取ったつもりはなくて自分のふつうを話したんだけ。そう捉えさせてごめん。でも卑屈すぎる。あなたが親を情けないって思っただけ、被害者ヅラするな。私はよその家庭の親捕まえて情けないなとかいちいち思わない」みたいなことを言われた
なんか本当に図星をつかれたというか自分の醜い卑屈なところとか貧乏なとことか隠してた恥じてる部分を正しく穿たれて愛情が壊れてしまった。
900: 名無しさん@おーぷん 22/08/19(金) 21:46:47 ID:qu.vg.L1
貧乏はいいが卑屈はあかん
901: 名無しさん@おーぷん 22/08/19(金) 22:10:48 ID:qT.qu.L5
経済的な事情からくる親子の在り方がそれぞれ違うというだけであって、
どちらが良いとか悪いとかいう問題では全くないな
彼女はマウント取るつもりなど微塵も無く、ただ自分や自分の親の考え方を話しただけだろう
でも>>899が「図星をつかれた」と勝手に卑屈に捉えて彼女への愛情まで壊れる時点で
彼女とは相性が合わなかったって事だから、
そういう意味では別れて良かったんじゃないの
恋愛は無理してまで継続する必要ないしね
どちらが良いとか悪いとかいう問題では全くないな
彼女はマウント取るつもりなど微塵も無く、ただ自分や自分の親の考え方を話しただけだろう
でも>>899が「図星をつかれた」と勝手に卑屈に捉えて彼女への愛情まで壊れる時点で
彼女とは相性が合わなかったって事だから、
そういう意味では別れて良かったんじゃないの
恋愛は無理してまで継続する必要ないしね
902: 名無しさん@おーぷん 22/08/20(土) 09:18:24 ID:NO.wc.L1
お互いに正直に言い過ぎたかもね。
904: 名無しさん@おーぷん 22/08/20(土) 18:03:05 ID:wm.ed.L1
>>899
なんかどっかで読んだな
なんかどっかで読んだな
905: 名無しさん@おーぷん 22/08/20(土) 22:12:15 ID:Ob.m9.L1
格差系の話は生活板だと珍しくないよ
しかも、卑屈になって…と書くのは男性ばかり
プライドが高いからこそ傷ついたり卑屈になったりするんだと思う
裏を返せば負けん気が強いってことだから、悔しさを隠しつつバネにして、がむしゃらに研鑽に勤しんでまずは仕事で成功して欲しい
親を助けながら、と甘く考えないで今は収入を増やして完全独立&自立に集中
親孝行は高収入になって新しい家族ができてからやればいい
実家住まいで親を助けてえらいわ〜、と惚れる女性はまずいないと考えた方がいい
結婚しても実家優先しそうな不安材料でしかない
しかも、卑屈になって…と書くのは男性ばかり
プライドが高いからこそ傷ついたり卑屈になったりするんだと思う
裏を返せば負けん気が強いってことだから、悔しさを隠しつつバネにして、がむしゃらに研鑽に勤しんでまずは仕事で成功して欲しい
親を助けながら、と甘く考えないで今は収入を増やして完全独立&自立に集中
親孝行は高収入になって新しい家族ができてからやればいい
実家住まいで親を助けてえらいわ〜、と惚れる女性はまずいないと考えた方がいい
結婚しても実家優先しそうな不安材料でしかない
908: 名無しさん@おーぷん 22/08/21(日) 15:17:37 ID:nF.ja.L1
卑屈になるのもプライド高いのも頑張ってる人を褒めるのも
男女関係なくあることだよね
自分も昔四畳半風呂なしトイレ共同だったけど話に食いついてきて盛り上がるのは男女変わりない感じ
男女関係なくあることだよね
自分も昔四畳半風呂なしトイレ共同だったけど話に食いついてきて盛り上がるのは男女変わりない感じ
910: 名無しさん@おーぷん 22/08/21(日) 21:19:51 ID:b7.m5.L1
>>899
貴方と元カノは、単純に合わなかっただけだよ
お互い早めに分かれられて良かったと思う。
自分の生い立ちは、気にしなくていいし、思ったことは大切にしていい。
それを口に出せる、受け止めてくれる人が現れるよう、紆余曲折するしかないね。
良い体験だったね。
貴方と元カノは、単純に合わなかっただけだよ
お互い早めに分かれられて良かったと思う。
自分の生い立ちは、気にしなくていいし、思ったことは大切にしていい。
それを口に出せる、受け止めてくれる人が現れるよう、紆余曲折するしかないね。
良い体験だったね。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
1.
- 2022年09月15日 22:36
- これだけ反応貰ったのに返事無しかよこいつ
-
-
2.
- 2022年09月16日 00:56
- 無条件にヨシヨシしてもらえるとでも思ったかヘタレ報告者
-
-
3.
- 2022年09月16日 01:54
- 高校すら奨学金で行ったなら、返すほどの恩があるとは思えないのだが。
-
-
4.
- 2022年09月16日 07:38
-
祖父母に無理矢理住んでるなら三世代同居?
しかも高校まで奨学金って、ふた親揃っててそれって無職かなんかか?
フルタイムで働けば祖父母宅に住んでるなら家賃は浮くしその分教育費に回せるでしょ
全く恩義を感じるところが無いんだけど
-
-
5.
- 2022年09月16日 09:51
-
嘘の感情で表面的に繕って付き合い続けても結局基本的な考え方や理論の立脚点、組み立て方があまりにも違うのでまとまることは無いだろう
正直な感情をお互い出せたことで無駄に時間を浪費せず傷つけ合うことも少なく抑えることが出来た
自分のナイーブな部分に気が付くことが出来た
今後付き合って行くことが出来る人できない人の条件が理解出来た
そう考えれば全て無駄だった訳ではないさ
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/