job_kaisya_smell_harassment_sumehara

引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1629143025/

会社に風呂に入らないし、歯を磨かないエンジニアがいる。
夏は2週間、冬は1ヶ月を目安に入ってるらしいが、臭すぎて目に来る。

上役も何度か注意してるが逃げ腰。
「風呂に入れー!」と同僚が言えばいいじゃないかとも思うんだが、逃げ腰。
「そんなこと注意したくない」「耐えたほうがマシ」と一致団結してしまった。
どんどん臭くなる。
複数の客先からも出禁になってる。

たまたまそのエンジニアを社用車に乗せる機会があったので、
「社用車で移動したいなら風呂に入れー!」「風呂に入らないなら現地(山奥の工場)に置き去りにする」「タクシーは呼んでやる」とキレたところ、
当日風呂に入って来た。

その一件以降、そのエンジニアと結婚させようの圧が高く、今せっせと転職先を探してる。
上の話をよく読めばわかるんだけど、そいつ、相手がキレたときしか人の話を聞かない。
社用車に乗らないと山奥の工場に置き去りにされるから、風呂に入ってきた。

みんな今まで文句言いながら最寄り駅まで送ってるから駄目なんだ。
エンジニア氏は人間苦手かつ乗り鉄だ。
最寄り駅に連れて行ってもらえて、置き去りにされるのご褒美。

あいつクビに出来ねぇかなぁ。
課長からの説得もだめ、部長は及び腰だと、あと役員しかいないんだよね。
一致団結して「あの臭さに耐えよう」って同じフロアのメンツが耐えゃってる以上、
状況変わらないんだけどな……



1074: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)08:04:23 ID:w2.zq.L1
1085: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)13:26:17 ID:XH.uh.L1
>>1074
体臭って、自覚無いから指摘してもダメなんだよね

自分の同僚にも、同じような体臭のスゴイのが居た
客先に打ち合わせに行くと、どこの会社でも必ず相手の上司からクレームが入る始末
ただ、社内でも体臭について指摘はしていたので、風呂には入っているのだが、衣類にも臭いが移っているので、対処のしようがなかった

おそらくだが、原因はメタボ
身長も大きかった(180cm)が体重も3桁を大幅に超えていて、ちょっとしたことで汗だくになる
昼飯食ったあとに食事誘発性熱産生で、運動でもしたのかと思うくらい汗だく
その都度、着替えるわけにもいかず、どんどん臭いが強くなっていった

結局、ダイエットしろと上司、総務からうるさく言われたのに嫌気がさしたのか転職したが、今どうしているのやら

1136: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)20:29:01 ID:mD.x5.L1
>>1074
不潔なエンジニア氏、続き。
自分で書き込んだあとに「なんであいつに誰も注意できないんだ?」と
不思議に思った。

社長一族でもない、特に仕事ができるわけでもない、
なんであいつにそんな遠慮するんだ…?
と思ったんだが、うちのかいしや

1138: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)21:10:44 ID:mD.xm.L1
>>1136
変なところ押した。
うちの会社、とくにエンジニア氏のいる本拠地、やたら内弁慶が多い。
仲間内でしか喋れない。
人間関係トラブルが起きたときに、立場の弱い方をイビる文化がある。

そういうコミュ障いじめっ子体質の人間に、「確実に格下だが言葉が通じるか分からない、化物のようなもの」をぶつけると
やつらは戦えないのだよね。
普段の高圧的な態度はどうした? あのファイトはどうした?
と思うんだけど、本人たちは「わけわからんものに関わりたくない」その一心。
個人的にはゴミ捨て場とあまり変わらん臭気だと思うが、
本人たちは本人たちのコミュニケーションルールが通用しない相手と関わりたくない一心で、耐えてる。
その根性別のことに使えば? と思うんだが、影で悪口を言いながらとにかく耐えてる。

エンジニア氏は基本やりたい放題なので、社用携帯も取らないし提出書類も出さない。
でも関わりたくない一心でみんな話しかけない。

…謎だなぁ







コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月20日 23:32
    • 昔いた会社にもそんな人いた。厳密には取引先、親子2人会社の職人兼社長。現場はゴッサ臭い。だからこそみんな毎日、場合によっては現場毎に風呂に入る。しかしその人は正月と盆と奥さんの誕生日にしか入らない。みんな文句言うが無理な日程や金額を受けてくれるからキツく言えない。一緒の車に乗ると風呂に入っても友達に臭いと言われるレベルに臭いけど家が近所なので良く乗って帰らないといけない状況があって困った。
      記事見てその人をフェイク入りで書いているのかと思った。
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月21日 13:53
    • 違う風呂屋に連れて行ってみれば?w
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月22日 22:54
    • 鉄オタは碌なもんじゃないな
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年08月23日 15:50
    • >その一件以降、そのエンジニアと結婚させようの圧が高く、今せっせと転職先を探してる
      唐突に結婚話が出てきたが、どういうこと?なんかの誤字?

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/