引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板94
510: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)18:42:03 ID:fe.fv.L1
宗教勧誘BBAがインターホン鳴らした後そう間を置かずに
ドアガチャガチャするんだけど
鍵かかってなかったらごめんくださーいって
普通に入ってくるつもりなのかなアレ
ドアガチャガチャするんだけど
鍵かかってなかったらごめんくださーいって
普通に入ってくるつもりなのかなアレ
近所の交番から連絡カードがなんちゃらで
来るおまわりさんもちょっと応答が遅かっただけでドアガチャするし
ガチャガチャされたら出るに出られない感じになるんだが…
来るおまわりさんもちょっと応答が遅かっただけでドアガチャするし
ガチャガチャされたら出るに出られない感じになるんだが…
516: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)20:18:03 ID:xG.dm.L28
>>510
それは宗教関係なくその人がヤバい
それは宗教関係なくその人がヤバい
517: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)20:31:22 ID:fe.fv.L1
>>516
そうなるとヤバい人結構いることになるなー…
田舎で戸建で車置いてあるなら在宅中だと思われちゃうのか
車置いたまま留守にしてた時の画像記録見たら
ドアノブ付近に手を伸ばしてる人結構いるのよね
運送会社とかのほうがやりそうなもんなのに
そういう人達のほうが応答なしと判断したらさっさとどっか行くからね
そうなるとヤバい人結構いることになるなー…
田舎で戸建で車置いてあるなら在宅中だと思われちゃうのか
車置いたまま留守にしてた時の画像記録見たら
ドアノブ付近に手を伸ばしてる人結構いるのよね
運送会社とかのほうがやりそうなもんなのに
そういう人達のほうが応答なしと判断したらさっさとどっか行くからね
518: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)20:35:52 ID:xG.dm.L28
>>517
田舎だからなのか
自分が遭遇する主になんとかタワーの人だと、
ピンポン鳴らしたら行儀よく何も声出さずじーーっと玄関前で待ってるパターン。
ドア開けるか帰ってくれと声かけるまで10分は
去らないからそれはそれで不気味だけど。
田舎だからなのか
自分が遭遇する主になんとかタワーの人だと、
ピンポン鳴らしたら行儀よく何も声出さずじーーっと玄関前で待ってるパターン。
ドア開けるか帰ってくれと声かけるまで10分は
去らないからそれはそれで不気味だけど。
519: 名無しさん@おーぷん 20/09/08(火)20:49:32 ID:fe.fv.L1
>>518
一応都会暮らしの経験もあるけどドアガチャする人なんて
覚えてる限りではなかったよ(記録残らんインターホンだったから留守時は知らんけど)
田舎で戸建でオープン外構でインターホンはドアの真横なもんで
ドアガチャされると普通にビックリする
書いてて思い出したけど今住んでるとこの近くで
アパート借りてた時もドアガチャ訪問勧誘あったわ、結局住んでる地域によるのか
一応都会暮らしの経験もあるけどドアガチャする人なんて
覚えてる限りではなかったよ(記録残らんインターホンだったから留守時は知らんけど)
田舎で戸建でオープン外構でインターホンはドアの真横なもんで
ドアガチャされると普通にビックリする
書いてて思い出したけど今住んでるとこの近くで
アパート借りてた時もドアガチャ訪問勧誘あったわ、結局住んでる地域によるのか
520: ■忍【LV4,ライオンヘッド,TM】 20/09/08(火)20:55:02 ID:6A.qt.L4
今ならドアガチャ10連でSSR確定!
521: ■忍【LV4,ライオンヘッド,TM】 20/09/08(火)21:35:04 ID:6A.7w.L4
しまった、SSR不審者一体確定
と書けば良かった。
と書けば良かった。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
2.
- 2022年06月11日 09:15
- 在宅の高齢者相手にする仕事してるけどヤツらインターホンもドアガチャも気づかんから入って行かざるを得ない時がたまにあんだよな
-
-
3.
- 2022年06月11日 09:18
-
それ勧誘に偽装した空き巣
ウロウロしても「またか」でスルーされるし
数当たればうっかり鍵掛け忘れに当たる確率が高くなる
-
-
4.
- 2022年06月11日 13:33
-
>>3
おい>>2の仕事ってまさか…
-
-
5.
- 2022年06月11日 14:07
- でもそんな宗教と連立するクソ集団に投票するお前らw
-
-
6.
- 2022年06月11日 15:12
-
ド田舎住まい、ピンポン鳴らさずドアガチャ○○さーん!○○さん居るー!?よ
ピンポン鳴らせドアをいきなり開けるなって思ってるけど年寄りはもう無理
宗教とかセールスの方がマナーがマシ過ぎるって感じだわ
別に昔からの土間とか何十部屋もあるごつい瓦豪華なお庭のお屋敷じゃないのよ
ふっつーのバブルの頃に田畑潰して作られた住宅地で建売の一軒家よ
まぁ親は実家がそうだったからそういうの慣れてるし気にしてないけどさ
もう耳も遠いしで逆にピンポン鳴らしてくれた方が聞こえるんだけどなー
-
-
7.
- 2022年06月11日 22:12
- 我が家が住む街はソコソコ田舎。治安は悪くはそんなにひどくない。でもそれなりに事件や事故もある。泥棒やセールス避けで皆玄関はカギ掛けるのが常識なのにウチの母は絶対にカギ掛けない。お隣に何度も泥棒入られて警備会社と契約もしてるのにナゼか我が家は絶対に入られないと謎の自信があり絶対に掛けさせてくれない。家が皆出掛けていてもカギは掛けないし、玄関ドアも全開。泥棒入らくても野良猫が入り台所を荒らされても何ともないらしい。
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
ラジオの聴率調査のババアにやられたときマジでビビった