
696: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)07:24:58 ID:PK.td.L1
新幹線で弁当買って食べようと思ったら、
隣の席の人が
「次で降りるのでやめてもらっていいですか?」って言われた
隣の席の人が
「次で降りるのでやめてもらっていいですか?」って言われた
「5分で食べ切るんで大丈夫っすよ」って言ったら引き下がったけど、
新幹線で横で飯食うのそんなに嫌?
697: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)07:44:34 ID:Ya.pc.L10
体調がめちゃくちゃ悪くて食べ物の匂いに耐えられないとか?
698: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)07:49:48 ID:S4.ca.L1
>>696が通路側だったとしたら、食べてる最中に
すみません、通りますってなるのが申し訳なかったとかかな
すみません、通りますってなるのが申し訳なかったとかかな
699: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)07:50:21 ID:Jn.mm.L1
通路側だったんなら、降りる時にアワアワして
邪魔になったり服とか荷物とか汚されたりするのを心配したのでは
次の駅までに食べ切るならほんとに大丈夫だったんでしょう
邪魔になったり服とか荷物とか汚されたりするのを心配したのでは
次の駅までに食べ切るならほんとに大丈夫だったんでしょう
700: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)08:32:50 ID:EY.ei.L7
けど、食べてるもん引っ込めてくださいって言うより
食べんといてくださいって言うほうが失礼じゃない?
食べんといてくださいって言うほうが失礼じゃない?
701: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)08:42:40 ID:Uf.vl.L1
>>700
だよね
往来の妨げになるからちょいとどけてください、
と頼むなら順当だけど食べるなと求める権利はどう考えてもないだろうに
だよね
往来の妨げになるからちょいとどけてください、
と頼むなら順当だけど食べるなと求める権利はどう考えてもないだろうに
702: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)09:44:57 ID:k9.eb.L1
この話が最近の出来事ならウイルスの心配しているだけじゃない
703: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)09:51:07 ID:PK.td.L1
最近の話
その人孫連れてたけど孫はマスクしてなかったなそう言えば
その人孫連れてたけど孫はマスクしてなかったなそう言えば
705: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)10:13:38 ID:EY.ei.L7
でも、ウイルスの心配だったら隣で食べること自体がまずいから納得はしないと思う
「すぐにこっちは降りるんでそれまで待てませんか」ってことで、
つまり制止も含んでるけどそれだけじゃなくて譲歩ともとれる
その返事が「五分以内で食べきるから大丈夫ですよ」は通じない
「すぐにこっちは降りるんでそれまで待てませんか」ってことで、
つまり制止も含んでるけどそれだけじゃなくて譲歩ともとれる
その返事が「五分以内で食べきるから大丈夫ですよ」は通じない
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
2.
- 2022年03月07日 17:51
-
>>705
制止出来る権利権限なぞないのに譲歩って馬鹿だろ
-
-
3.
- 2022年03月07日 18:03
- 孫にマスクさせてない人がコロナが心配だったとは思えないので単純に食べられるのが嫌という我儘だと思う
-
-
4.
- 2022年03月07日 18:18
-
乞食できなさそうだからけん制したんだろ
ばばあはものごい乞食がおおいいから
-
-
5.
- 2022年03月07日 18:32
- 食べてる人に席立ってもらったりするの申し訳ないし着く直前だったら気遣いだと思う
-
-
6.
- 2022年03月07日 20:30
- 漫画のシウマイ弁当でブシューやって嫌がられる画像思い出したわ
-
-
7.
- 2022年03月07日 20:56
-
もし気を使える人なら「やめてもらっていいですか」なんて失礼な言葉遣いを他人にしない
「ご飯を広げたあとすぐに邪魔をしたら申し訳ないから」あたりの言葉を強調するはずだから、やめてほしいっていう言葉の印象が先行しないはず
そもそも禁止されてる行為でない以上なんの権限も無い人間が他人をどうこう出来るなんて考えの方がおこがましい
-
-
8.
- 2022年03月07日 21:06
- 新幹線となせまい空間で食事すな、アホが。くさいし、食べてる音が不快そのものやろ。
-
-
9.
- 2022年03月08日 08:56
- 通路側という話を完全スルーしてるところを見るとそうだったんだろうなあ
-
-
10.
- 2022年03月08日 09:07
-
駅弁文化がある日本の公共の場所で禁止されてない食事をするのは誰にも止められないだろ 車内で到着時までに食事を済ますこの人の権利はどうなる? 嫌ならタクシーで移動すればいいんじゃない
-
-
11.
- 2022年03月08日 12:34
- やめてもらっていいですか、はおかしいだろ
-
-
12.
- 2022年03月08日 14:41
-
隣にやめさせる権利はないが、私は乗り物酔いをするので出来れば隣で食べ物を食べないでくれるとありがたい。
知らない人にそんな失礼な言い方で言うのは信じられないが食べて欲しくない気持ちはわかる。
まぁ、私は隣で食べられてもあーついてなかったなと我慢するだけだが。
-
-
13.
- 2022年03月08日 17:28
-
>>8
新幹線の車内販売で弁当売ってるのは何故だと思ってるんだお前。
-
-
14.
- 2022年03月08日 20:55
- そもそも次で降りるからやめろってどういう理屈だw
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
これ納得したんじゃなくてヤベー奴だと思って諦めたんだろ