
348: 名無しさん@HOME 2018/07/22(日) 06:49:46
結婚といえば身近に凄く綺麗で美人な人なのに誰とも付き合わず、
今結婚した旦那が初めて付き合った人でそしてそのまま結婚した人がいるわ
性格に問題があるわけでないし優しくて明るくて良い子だった
今結婚した旦那が初めて付き合った人でそしてそのまま結婚した人がいるわ
性格に問題があるわけでないし優しくて明るくて良い子だった
同じクラスだったけど男子からのモテぶりが本当に凄かった
でも告白は全て断っていて、何で誰とも付き合わないの?と聞いたら
学生のうちに付き合ってもどうせマンネリとかが出てくるし、
これから社会に出てから色んな女と出会うしで浮気されたりして揉めるの面倒いんだよね
私は社会人になってから1人の人と付き合って1人の人と結婚したい
って言ってたんだよね
よく先を見てる子だなーと思った
今の旦那さんは凄く家庭的で料理掃除はするし、休日は子供と家族と一緒に過ごしたい!って人。
幸せでいいなーと思うわ
でも告白は全て断っていて、何で誰とも付き合わないの?と聞いたら
学生のうちに付き合ってもどうせマンネリとかが出てくるし、
これから社会に出てから色んな女と出会うしで浮気されたりして揉めるの面倒いんだよね
私は社会人になってから1人の人と付き合って1人の人と結婚したい
って言ってたんだよね
よく先を見てる子だなーと思った
今の旦那さんは凄く家庭的で料理掃除はするし、休日は子供と家族と一緒に過ごしたい!って人。
幸せでいいなーと思うわ
351: 名無しさん@HOME 2018/07/22(日) 07:11:03
>>348
一理あるなぁ
学生のうちに付き合ってもマンネリからの浮気とかあるもんね…
その子多分結婚を前提とした人と付き合いたかったんだろうね
一理あるなぁ
学生のうちに付き合ってもマンネリからの浮気とかあるもんね…
その子多分結婚を前提とした人と付き合いたかったんだろうね
350: 名無しさん@HOME 2018/07/22(日) 07:07:38
>>348
学生でその考え方は間違いなく母親から入れ知恵されてるわ
学生でその考え方は間違いなく母親から入れ知恵されてるわ
353: 348 2018/07/22(日) 07:16:41
>>350
いや家族ぐるみの付き合いだったから母親の入れ知恵も何もない
私も聞いた事があるけど他の子に彼氏の浮気相談とかされていくうちに悟ったらしいw
周りから頼りにされる子だったから色恋の相談は結構あったみたい
本人は経験ないからアドバイスできないって悩んでたけどもw
いや家族ぐるみの付き合いだったから母親の入れ知恵も何もない
私も聞いた事があるけど他の子に彼氏の浮気相談とかされていくうちに悟ったらしいw
周りから頼りにされる子だったから色恋の相談は結構あったみたい
本人は経験ないからアドバイスできないって悩んでたけどもw
356: 名無しさん@HOME 2018/07/22(日) 07:18:43
>>353
聡明な子ね
でも今が幸せなら良かった良かった
聡明な子ね
でも今が幸せなら良かった良かった
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
2.
- 2021年12月31日 02:28
- 恋愛経験あった方が…と思うけど、美人性格が良い若いの3つが揃ってたら、ゴムに穴あけて妊娠させようとする馬鹿いそうだもんなー
-
-
3.
- 2021年12月31日 05:55
- 聡明?
-
-
4.
- 2021年12月31日 06:01
-
まあ美人ほど声掛けにくいと言うか
美人ほど恋愛経験がないのでとんでもないのに引っかかる感じw
-
-
5.
- 2021年12月31日 07:31
- まぐれだろ
-
-
6.
- 2021年12月31日 08:06
-
やきうで例えたら、
選球眼が一般人よりも並外れてたということかな。
-
-
7.
- 2021年12月31日 08:25
-
まぁ若い時も恋に恋するような性格じゃなかったから
俯瞰して見ることが出来たって事でしょ…
反面教師は掃いて捨てるほどいたんだろうからw
-
-
8.
- 2021年12月31日 10:08
- 結婚してから別の男と真実の愛()に目覚めなければいいけど
-
-
9.
- 2021年12月31日 11:00
- 運が良かったようにしか思えない。人間関係の経験はあったほうがいいぞ。別に色んな人と体の関係まで行く必要はないけどお付き合いの経験はそれなりにあったほうがいい
-
-
10.
- 2021年12月31日 12:04
- 多くの人は自分の体験しか経験にできないけど、人の伝聞を自分の経験に転化できるすごい人はいるよ
-
-
11.
- 2021年12月31日 13:04
-
>>3
素麺
-
-
12.
- 2021年12月31日 13:46
-
>>8
こんなことを大晦日に言ってるからお前は幸せになれないんだよ
-
-
13.
- 2021年12月31日 14:25
-
>>9
恋愛関係の経験はなくとも人間関係の経験はそれなりにあったからいい出会いがあったんだろうな。
-
-
14.
- 2021年12月31日 15:01
-
賢明とは思わないな
まだその人の人生は長いし結婚生活もはじまったばかり
結婚生活がマンネリになって旦那が浮気する可能性もあるし
その賢明な女のほうが「真実の愛という勘違い」に目覚める可能性もある
彼女が夫と死別するか彼女が亡くなるまで結婚生活が終わりを告げる
までは評価を下すのは早いよ
嫌な言い方だけどね
結婚生活が金婚式まで続いたとしても彼女が一度でも結婚する前に
遊んでおけばよかったと妄想するときもあるかもしれないし
-
-
15.
- 2021年12月31日 15:16
-
>>14
価値観なんて人それぞれだろうよ。
ちゃんとした考えで結婚したんだから、不倫する可能性はゼロではないが限りなく低いし、相手が不倫する可能性もゼロではないが、その辺は話し合ってたり、似たような相手を選んでると思うけどね。
学生から付き合って結婚まで行く人達なんてそんな多くないし、学生の頃から付き合って結婚しても不倫する人もいるんだから、その辺割り切って考えてるだけなのに、偉そうだね。
君は幸せかい?
-
-
16.
- 2021年12月31日 15:19
-
>>2
ヤリモクも多そうだしね。
-
-
17.
- 2021年12月31日 17:36
-
確かに聡明だ。
先を見据えてる知能が高い子は小学生の時から貯金出来たり、なりたい職業に何が必要か正解を出していて地道な努力が出来ている。
ただ学生の時に馬鹿な事をやったり、甘酸っぱい青春もまた格別なのだ。
-
-
18.
- 2021年12月31日 22:32
-
無駄弾を撃つとヒット率が下がるし音で他の獲物に気付かれてしまうから良く見て良く考えて相手を確認してベストポジションの射程内に入ったらズドン!だよ
こっちが手に銃を持っているんだから
-
-
19.
- 2022年01月01日 01:07
-
>>4
引っ掛からなかった話だぞー
-
-
20.
- 2022年01月01日 04:55
-
>>15
え?自分の出身大学は同窓か同僚、もしくはその紹介で結婚するのが殆どだよ
本人がわかっている、知人がかぶっている、身元と素行が確か
↑この辺りを考えるとよく知っていて披露しても恥にならない相手が合理的なんだけど
-
-
21.
- 2022年01月01日 11:12
-
>>20
約70の爺だけど、数年前に大学卒業40周年の同窓会が有った。
参加したら離婚している奴が多いのに驚いた。
学生結婚したノーベル賞貰った奴は、有名になったとたんに乗り換えてたのは知ってたけど、他のあんなに学生時代に仲が良かった二人が、って。
参加者50人余りの内で学生時代から続いているのは、俺ともう1人だけだった。
離婚した奴等に理由は聞けなかったけど、今年離婚した奴もいた。
離婚多いよ、と感じた。
-
-
22.
- 2022年01月01日 23:32
-
付き合った人数なんてそれだけ異性の見る目が無いか自身が駄目かの証明なんだから誇るようなもんじゃ無いしな
勿論生涯0は論外だが
-
-
23.
- 2022年01月03日 19:59
-
賢者は付き合う前に相手の能力や人となりを観察して判断するから交際人数が少なくて済む
凡人は付き合ってみないとわからないからヒットするまで取り替える
愚者は何も学ばないからいつまでも自分に都合の良い相手を求めるがそのうち本人の市場価値が底を打つ
-
-
24.
- 2022年01月05日 05:16
-
みんなに聞きたいんだけど、そんなにたくさんの相手と付き合いたい?
自分理系なせいかコレで良かろうと思ったら余程の事がない限り乗り換えるつもりがないんだけど
-
-
25.
- 2022年01月08日 19:01
-
>>23
昔の人はみんな賢者なんすか?
-
-
26.
- 2022年01月11日 00:57
-
>>25
好き嫌いの前に条件で縁組みが決まるので別れにくく結果的受動的賢者だね
-
-
27.
- 2022年01月30日 01:52
-
>>26
ただDVやモラハラがあっても離婚出来なかった世代ってだけじゃんw
もしかしてだけど…タヒ別もペアが変わるから愚者になるんか?
-
-
28.
- 2022年03月19日 19:23
-
>>24
実験感覚で数パターン試す理系もいそう
-
-
29.
- 2022年05月01日 06:42
-
美人ってきれいな人のことじゃないの?
頭痛が痛い系?
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
家庭的な旦那見つけてたのも何気にタフな子だなと思った