引用元: 奥様が墓場まで持っていく黒い過去 44


490: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 21:43:01.71 ID:lIx/vol+0.net

盗みで思い出したけど20歳の頃に父の財布から数万盗んだ事

子供の頃から、真面目ではないけど、悪い事は一切せずに
普通の輪から外れないように生きてきた
授業はノート取るし、提出物や宿題もきちんとする

忘れ物もしないしたのまれた事はやる
けれど勉強する気は対してないのでテストや成績は平均かそれより下くらい

積極的に何かに参加するわけでもなく、なんとなく友達が入った部活に入部




それでも世間からの評価は真面目な子で、好き勝手遊んだり
金髪にして未成年から酒飲み喫煙していたような兄とは正反対だと親から気に入られていた

自分でも自分は真面目だと思ってたし、社会人になってもずっと今のままだと思っていた

だけれど、会社に入ってからはブラックな職場だったせいもあり
自主性がないと何度も言われたり、いじめられたり理不尽な理由で怒られたりで退職

それから間もなく、父が病気で入院した
国で難病指定をされてるくらい大変な病気で北関東から東京の病院に急遽入院となった

入院の日に、手足に麻痺が出てうまく動けない父の代わりに
病室で荷物整理をする際に財布から三万円ほど拔いた

それからはお見舞いに来る度に一〜三万程拔いていった

父は手がうまく動かないから間違って
多く会計に出した分を取られちゃったかも、とか兄が盗んだんじゃないか、とか言っていた
それでも退院する日までお札を盗み続けた

退院してからは盗まなくなったけれど罪悪感が一切なかった事が何よりも黒いと思っていて

また何かのはずみで盗みを働いてしまうのではないかと今でも怯えている


491: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 22:06:03.44 ID:iFLqA46a0.net
>>490
返せよ


492: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 22:29:48.10 ID:lIx/vol+0.net
盗んだ金とは言わずに仕送り割増で返した
盗んだ事は墓場に持っていく

493: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 23:01:55.12 ID:ABcB29HI0.net
でもさ因果応報ってあるよね

それは自分も感じてる










コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年06月16日 23:41
    • 金額が大きすぎるし、報告者が来るたびにお金がなくなるんだから普通にバレてると思う。
      売店の件は盗みに気づいてるよっていうお父さんからのアピールだと思う。
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年06月16日 23:43
    • 前半の自分語りの時点で、悪いことしたけど私可哀想だからしょうがないよねって話になるのが見え見えだった
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年06月16日 23:46
    • >>2
      こういうのって必ず言い訳がましい前置き入るよね
      言い訳にでもなると思ってんのかね
      身体弱ってるのに付け込んで泥棒ってただのクズなのに
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年06月17日 06:45
    • よくいる真面目系クズじゃん
      たぶんブラック関係なく社会では浮くタイプ
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年06月17日 10:20
    • ナチュラルに盗癖だ
      盗癖の人って罪悪感ないよね
      言い訳して自分をどうにか正当化したいって言動がやばいよね
      タガが外れたら大きい事やらかしそう

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/