![](https://livedoor.blogimg.jp/garlsvip/imgs/8/e/8e38b7b5-s.png)
引用元: ・その神経が分からん!part3479
77: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 11:03:09.97 ID:+HkCcKfi.net
もしもしからですが
職場では連休をとったり旅行に行くと
お土産を買ってくるという暗黙のルールがあり
自分も旅行で餃子が有名な北関東の県に行った時に
普通のお菓子と甘いものが駄目な人の為&ネタ的に餃子味のスナックを買って持って行った
餃子味スナックは家族と食べたら結構にんにくの味(ハートチップルみたいな)が強くて
お客様と話す仕事なのでそれを渡す時に
「意外と匂いがあって、すぐには
取れないので、これはお昼休みは食べない方がいいかもしれません」
と一言添えて
休みの人の為にメモも残した
職場では連休をとったり旅行に行くと
お土産を買ってくるという暗黙のルールがあり
自分も旅行で餃子が有名な北関東の県に行った時に
普通のお菓子と甘いものが駄目な人の為&ネタ的に餃子味のスナックを買って持って行った
餃子味スナックは家族と食べたら結構にんにくの味(ハートチップルみたいな)が強くて
お客様と話す仕事なのでそれを渡す時に
「意外と匂いがあって、すぐには
取れないので、これはお昼休みは食べない方がいいかもしれません」
と一言添えて
休みの人の為にメモも残した
それが気に入らなかったのか先輩のMさんは
「じゃあ買って来なきゃいいのに」
「っていうか食べる時間まで指定されたくないし」
と文句タラタラ
そして案の定、お昼休みにばくばく食べていた
「二種類あるんだし片方無くてもいいよね」と休みの人の分までばくばく
そして、お昼休み後の先輩Mは臭いがぷ〜ん・・・
歯みがきくらいじゃとれないので臭いまま仕事
事情をしらない上司に「人と接する仕事なんだから昼ご飯には気をつけろ」と注意され
マダムなお客様に「にんにく臭いわよ」と言われたらしい
終業後に
こんなもん買ってくるから!とみんなの前でゴミ箱に叩き捨てられた
注意したし・・・
人の分まで食べといて・・・とスレタイ
味自体はとても美味しいので、持ち帰ってくれた人には
お酒のつまみに良かった!と好評だったのが救い
「じゃあ買って来なきゃいいのに」
「っていうか食べる時間まで指定されたくないし」
と文句タラタラ
そして案の定、お昼休みにばくばく食べていた
「二種類あるんだし片方無くてもいいよね」と休みの人の分までばくばく
そして、お昼休み後の先輩Mは臭いがぷ〜ん・・・
歯みがきくらいじゃとれないので臭いまま仕事
事情をしらない上司に「人と接する仕事なんだから昼ご飯には気をつけろ」と注意され
マダムなお客様に「にんにく臭いわよ」と言われたらしい
終業後に
こんなもん買ってくるから!とみんなの前でゴミ箱に叩き捨てられた
注意したし・・・
人の分まで食べといて・・・とスレタイ
味自体はとても美味しいので、持ち帰ってくれた人には
お酒のつまみに良かった!と好評だったのが救い
78: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 11:06:53.79 ID:QQ25xYcE.net
>>77
餃子食いたなったやんけ
餃子食いたなったやんけ
79: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 11:21:03.36 ID:8DyPElJy.net
「職場へお土産を買ってくる暗黙のルールネタ」は
ネタ内容に関係ないところで大概荒れる予感
ネタ内容に関係ないところで大概荒れる予感
81: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 11:32:01.67 ID:+HkCcKfi.net
>>79
そうだったんですね
気をつけます
そうだったんですね
気をつけます
82: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 12:00:23.74 ID:9EGVeuzK.net
どっちかっていうと、接客業なのに、
職場へのお土産に匂う食べ物を買ってくる神経がわからないな。
職場へのお土産に匂う食べ物を買ってくる神経がわからないな。
83: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 12:15:55.26 ID:0l366gLx.net
暗黙ルールといい、接客する仕事なのに
味見したうえで匂いの強い食べ物のお土産といい、
もめさせたいのと叩かれたいのコンボ釣りでしょう。
味見したうえで匂いの強い食べ物のお土産といい、
もめさせたいのと叩かれたいのコンボ釣りでしょう。
87: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 14:23:29.07 ID:zPNA5es4.net
どっちもどっち感はある
117: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 10:08:17.81 ID:RlE7QsaX.net
>>77
私の職場もその暗黙のルールがあるけど、
正月、お盆、ゴールデンウイーク、一切買ってこないオジサンがいる。
競馬、パ※※コ、呑み屋通いが趣味らしいが、母の介護休暇を
申請しているぐらいだから賭け事夜店以外で外に出ることもあろう。
それなのに買ってこないみみっちさ。そして他の社員が買ってきてもお礼すら言わない。
常識なく育った人だとわかるけどちょっとあれはない。
私の職場もその暗黙のルールがあるけど、
正月、お盆、ゴールデンウイーク、一切買ってこないオジサンがいる。
競馬、パ※※コ、呑み屋通いが趣味らしいが、母の介護休暇を
申請しているぐらいだから賭け事夜店以外で外に出ることもあろう。
それなのに買ってこないみみっちさ。そして他の社員が買ってきてもお礼すら言わない。
常識なく育った人だとわかるけどちょっとあれはない。
118: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 10:24:39.11 ID:JNAZ8yG9.net
>>117
お土産買うほどの場所に行かないだけだよ
イライラ目くじらたててる君の方がみみっちいよ
お土産買うほどの場所に行かないだけだよ
イライラ目くじらたててる君の方がみみっちいよ
120: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 10:33:51.18 ID:ty/C5NMu.net
>>117
正直、君がみみっちいよ
正直、君がみみっちいよ
129: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 11:04:57.48 ID:gZGDAnUp.net
>>117
人付き合いは大切、こうあるべき
押しつけがましいわ
虚礼廃止している会社だと連休や出張で土産菓子を購入して振る舞うこと禁止にしている
あんたみたいにブツクサ文句を言うバカがいるからだよ
人付き合いは大切、こうあるべき
押しつけがましいわ
虚礼廃止している会社だと連休や出張で土産菓子を購入して振る舞うこと禁止にしている
あんたみたいにブツクサ文句を言うバカがいるからだよ
145: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 16:17:30.29 ID:qR3Chlr2.net
人のお土産なんて当てにするもんじゃねーよ
148: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 16:52:41.06 ID:RlE7QsaX.net
>>77には無反応なのに>>117には異常なまで食いついてくるところが笑える
他人事ならそこまで食いつく必要がない
他人事ならそこまで食いつく必要がない
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
■ (*゚∀゚*)人気まとめ!(アンテナ経由)管理人おすすめの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
1.
- 2021年06月15日 15:37
- 注意書きしてあるのに無視して人の分まで喰って注意されて残った奴全部捨てる奴が悪いだろう
-
-
2.
- 2021年06月15日 15:53
- 意地の悪い住人多いな
-
-
3.
- 2021年06月15日 17:08
-
思った
虫の居所が悪い住民がイラッイラで八つ当たりしてる印象しかない
報告者はなーんも悪くないよ、忠告無視して食べたそいつが悪いわ
美味しいけど臭いがきついから後で食べてねとか普通じゃん?つか仕事中に菓子食うな
-
-
4.
- 2021年06月15日 17:34
- 餃子のニンニク臭は食べて直ぐには出ないんだよなー
-
-
5.
- 2021年06月15日 21:38
- そんな臭うもん会社に勝っていくなよ……
-
-
6.
- 2021年06月15日 21:53
-
宇都宮か
浜松にもこういうお菓子あるのかな?
-
-
7.
- 2021年06月15日 22:48
-
>>3
食べ物を見たら、すぐに食べずにはいられないのかしらね。
丁寧にメモまでしてくれてるじゃん。
「家に持って帰って食べよう」って事で済む話なのに、大人になっても我慢が足りない人なのね
-
-
8.
- 2021年06月16日 03:05
- スレ内の接客業で匂いのきついお土産をなんで選んだのか?が全部物語ってるわ。
-
-
9.
- 2021年06月16日 13:14
-
そんなもん持ってくるなって叩いてる人たちは、じゃあ餃子味無くしてお土産の数減らして、更に甘いもの駄目な人たちには何もなしにすればよかったのにってこと?
最初から匂いがキツイ食べ物だと分かってて買ったわけじゃなくて
餃子味とはいえそこまでニンニクが強烈とは思ってなくて、そんで先に家族で食べてみたら想像以上だった…というだけの話だろ?
すごい難癖の付け方だな
食べ物と見たら話も聞かずに貪り食っちゃう赤ちゃんなのか?
-
-
10.
- 2021年06月20日 00:35
- 持って帰った人もいるんだから別に臭っても問題ないじゃん
-
-
11.
- 2021年06月21日 11:16
-
※9
うん。
甘い物無理な人への配慮は出来るのに
接客業(しかも女性が多そうな)という仕事場への配慮できないのはちぐはぐというか
友達じゃないんだからさ
普通は職場のことを意識した土産選ぶよ
メモ無視は論外だけどな
-
-
12.
- 2021年07月27日 20:14
-
別に仕事中のおやつとして買ってった訳じゃないだろに。土産なんだから、持って帰って食べてねーなら問題ないでしょ。食べる前から臭う代物でもないだろうし。そこのチョイスにまで文句言うって難癖以外の何者でもないわ。
自分は土産買うのが面倒だから旅行行ったこと自体誰にも言わん。
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/