
559: 名無しさん@HOME 2011/11/22(火) 14:35:26
お下がりで貰った服、処分しなくて良かった〜
嫌な予感がしてたから義実家に全部置いてあるw
しかし4年経って「今度妹に子どもが生まれるから、お下がりで上げたアレ返して」
って普通なの?
嫌な予感がしてたから義実家に全部置いてあるw
しかし4年経って「今度妹に子どもが生まれるから、お下がりで上げたアレ返して」
って普通なの?
560: 名無しさん@HOME 2011/11/22(火) 15:50:53
私だったら、普段着なら汚れたり伸びたりするから
また返してねと言われていなければ処分すると思う。
ただ、実際お下がりもらった時は
使わなくなったら処分していいと相手から言ってくれたけれど。
その人にとっては貸してあげただけなのかもしれないね。
また返してねと言われていなければ処分すると思う。
ただ、実際お下がりもらった時は
使わなくなったら処分していいと相手から言ってくれたけれど。
その人にとっては貸してあげただけなのかもしれないね。
561: 名無しさん@HOME 2011/11/22(火) 15:53:40
言ってきたのが義兄嫁なのか義弟嫁なのかそこを書かんかーい!
562: 名無しさん@HOME 2011/11/22(火) 16:12:43
>>559
私は義兄嫁に、2年前に貰ったおまるでやられたわ。それ
いらなかったら捨てていいからーって無理やり置いていって
子供生まれたから返してwはねーよww
我が家を無料倉庫にすんなよ。
捨てたって言ったらちょっと不機嫌になって
じゃあお祝いにおまるプラスしてねwとか言ってたけど
スルーする予定。
私は義兄嫁に、2年前に貰ったおまるでやられたわ。それ
いらなかったら捨てていいからーって無理やり置いていって
子供生まれたから返してwはねーよww
我が家を無料倉庫にすんなよ。
捨てたって言ったらちょっと不機嫌になって
じゃあお祝いにおまるプラスしてねwとか言ってたけど
スルーする予定。
563: 559 2011/11/22(火) 16:48:17
>561
書き忘れごめん。義兄嫁の話です。
おさがりって無料倉庫のつもりなのかな。
全部処分してやればよかったw
っていうか、先に二人も三人も使った服って人に譲るもんなのか?
和服とか上等な素材の服じゃなくて、普通の普段着なんだけど。
貰う側もそんなの貰って、気持ち悪くないのかな〜と思う。
なんか価値観の違う人なので色々疲れる。
書き忘れごめん。義兄嫁の話です。
おさがりって無料倉庫のつもりなのかな。
全部処分してやればよかったw
っていうか、先に二人も三人も使った服って人に譲るもんなのか?
和服とか上等な素材の服じゃなくて、普通の普段着なんだけど。
貰う側もそんなの貰って、気持ち悪くないのかな〜と思う。
なんか価値観の違う人なので色々疲れる。
564: 名無しさん@HOME 2011/11/22(火) 16:58:49
うちはお下がりどう?と言われてもらったらまー見事に汚いのばかり。
当時7歳と5歳の子が着たミルクのシミだらけの短肌着とか。
「はーすっきりした」って言われたわw
結局2/3は捨てたけどなんで捨てなかったんだろうか?
当時7歳と5歳の子が着たミルクのシミだらけの短肌着とか。
「はーすっきりした」って言われたわw
結局2/3は捨てたけどなんで捨てなかったんだろうか?
565: 名無しさん@HOME 2011/11/22(火) 17:26:49 ID:O
>>564 単純に物を捨てられない人かもしれない。
うちの義兄嫁の場合は
「もう1人くらい出来るかもしれないから取っといたけど、
さすがに要らないからあげる」と言った。
すでに三人子持ちで、まだ生む気だったんかい!?と驚いた。
うちの義兄嫁の場合は
「もう1人くらい出来るかもしれないから取っといたけど、
さすがに要らないからあげる」と言った。
すでに三人子持ちで、まだ生む気だったんかい!?と驚いた。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
1.
- 2021年05月26日 05:50
- 経済力をはじめとして子育てする余裕があるなら幾人産むも自由だし、産み育てられる人が産んでくれるなら万々歳じゃん
-
-
2.
- 2021年05月26日 06:56
-
???※1は誤爆なん??お下がりの話でなんでその感想???何を読み取った??
義兄嫁、モノの劣化とか想像できない人なのか、それとも人が上げたもの勝手に捨てるなんて!!!弁償して!とお金せびるつもりだったのかもとゲスパーしてみる
-
-
3.
- 2021年05月26日 07:16
-
※2
※1は565の
>すでに三人子持ちで、まだ生む気だったんかい!?と驚いた。
って発言に対してだと思う
-
-
4.
- 2021年05月26日 09:10
- 投稿者が家庭板脳でなんでも相手を悪く取りすぎ
-
-
5.
- 2021年05月26日 09:36
-
え?まだとってあるの?
捨てたの期待してじゃあ新しいの頂戴作戦が台無し
とか思ってるかもね
-
-
6.
- 2021年05月26日 09:59
-
綺麗だったりブランドの服のお下がりは嬉しいけど、しまむらやユニクロの着古したお下がりや、お下がりのお下がりは要らないです…
ゴミ箱にされた気分
-
-
7.
- 2021年05月26日 10:22
-
>>2
あげた物もまだ自分に権利があると思っている人は少なからずいる
-
-
8.
- 2021年05月26日 11:31
-
>少なからずいる
それなら
他人のものも自分のものって思ってる人も少なからずいる
-
-
9.
- 2021年05月26日 11:38
- お下がりもらっても返してって言われても面倒だから断ったな
-
-
10.
- 2021年05月26日 12:18
-
「お下がり返して!え、捨てた?ちょっと困るわよ!新品買って返すかお金で返して!」
だと思う人が自分以外にもいてちょっと安心したw
-
-
11.
- 2021年05月26日 12:34
-
>>7
あー、別れた相手がいつまでも自分のことを思ってると信じてる奴みたいな?(笑)
-
-
12.
- 2021年05月26日 12:36
-
>>4
お下がりで置いていった品物を何年も経ってから返せなんて言う奴、どう考えたら“良く”思えるんだ?
-
-
13.
- 2021年05月26日 13:06
-
>>3
頭悪いんだよきっと
-
-
14.
- 2021年05月26日 13:43
-
>10
自分もそう思った。
さらに、返しても汚れてたり経年でダメになってるのにケチをつけて新しいのクレクレしそうだなとも思った。
-
-
15.
- 2021年05月26日 18:34
- 汚れて洗い替えが必要になった時のためにもし残ってたら頂戴?くらいならアリだと思うけど。
-
-
16.
- 2021年05月27日 03:02
- 気持ち悪いな
-
-
17.
- 2021年05月27日 19:19
-
姉からは甥と姪が着た服もらったわ
高い服も安い服もごちゃ混ぜ
実の姉妹だったら2人が着たお下がりでも気にならないしすごく助かったけど、返せなんて言う人からは高い服でもいらないよね
-
-
18.
- 2021年05月27日 20:51
-
うちの子もうじき3歳。
義兄(×2再々婚)のとこに4月半ばに生まれた同性の子に、何もかもお下がりがあると思ってて困惑してる…
着れるようになるまで何年も置いとけってか?
自分の経験から言うと、今から渡しても仕舞い込んで、着られるようになる頃には忘れて着ない。
そんなことになるくらいなら近所の1つ下の子にお下がりしたいわ。
義兄の最初の結婚の時からずっとストーカーしてたような新義兄嫁とその子供とは親戚付き合いするのも嫌なのに勘弁してよ。
-
-
19.
- 2025年01月07日 10:09
-
お下がりって、あまり袖を通せずにサイズダウンした綺麗なものしか渡さないよ、普通の人は。
ゴミを押し付ける人って人品がものすごく卑しいと思う。
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/