引用元: 小姑むかつく86コトメ


471: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 13:10:12

私入籍済み半月後結婚式
コトメ未入籍同じ月に結婚式

半年以上前から決まってた私の結婚式に、
数カ月前に結婚決まったコトメが同じ月に結婚式入れてきたのは

ちょっと ん?と思ったけどそこしか空いてなかったと言われて納得してた




しかし今になってコトメ妊娠したから私の結婚式は欠席すると

でも「コトメの結婚式はするから来てね★」だと…?
しかもまだ義父母に妊娠報告してないっていうから、
式場キャンセルするのに舅姑に理由黙ってる訳にはいかないから早く報告してくれというと

「まだ言いたくない〜ヤダヤダ><」

で話にならん

もうあと半月しかないんですけど…?ふざけてんの?


472: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 13:17:39
>>471
コトメ、何をやりたいのかさっぱりわかんないな

473: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 13:17:52
>>471
義両親は同じ月の結婚式を許したの?

474: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 13:26:30
>>473
詳しくは知らないけど、許すとかじゃなくて
「別にいいんじゃね?」
程度だと思われる

いい意味で子供に干渉してこない
悪い意味で子供に興味が無い舅姑ですので

475: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 13:31:10
>>474
ほ〜周囲の面倒なんかはお構いなしってことなのね。
そんな親が育てた娘だもん、なんにも考えてないわな。

476: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 13:47:07
普通は親族に悪いから同時期は避けるよね

入籍後に申し訳ないけど、苦労しそうな結婚だなー


477: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 14:02:29

まだ入籍して半年くらいしか経ってないからなんとも言えないけど、
嫁からしてみたら良い舅姑と思う
何しろこっちにあまり関心がないから、気使ってあれこれしなくてもいいし
私達に子供が出来たら祖父母として大丈夫かな?とは思う

ただコトメがね…入籍前からちょっと疑問に思う言動が多々あって苦手だったのが

今回の結婚式欠席等々で決定的に嫌いになりそう…


480: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 14:11:06
お約束だけど、旦那は何て言ってるの?


481: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 14:45:09
>>480
私が何か言うまでもなく、早く親に報告しろとか言ってくれてるよ


483: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 14:50:06
>>477
干渉しなくたって常識なければ良ウトメとは言えないと思うわ

484: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 14:52:34
>>483
だよね。
干渉してこないってことは、なんでも事後報告で
夫が泥かぶる可能性もあるってことだから。
現に、迷惑こうむってるのに「良い舅姑」はないわなw


489: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 14:59:18

>>483,484
それは言えてるかもしれないw
結納の時も旦那実家側は座る順番もめちゃくちゃだし、
常識ない家だなと思って不安になったことは確か

まぁ今後こういう場では嫁の私が旦那通してでもここは
こうするもんですって指示できればいいかなと

丁度私のとコトメの結婚式が立て続けにあるしね

というかやっぱ同じ月に結婚式って非常識だよね…
最初そう思って別板で聞いてみたら、

細かい、あんたのほうが非常識

みたいなこと言われたからそういうもんなのかと落ち込んだもんで


492: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 15:03:20
>>489
私もあなたと同じ考えで
家庭板のどこかのスレに書き込んだら叩かれたw
「貧乏人の僻みか」くらいまで言われたけど
来てくれる人の負担を考えたら同じ月ってないよね。

あと、名前欄に471って入れてね。

494: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 15:09:59
>>489
家ごとの慣習とかそれまでの親戚の付き合い方ってのがあるからね
それをネットやマナー本のやり方にリセットすると周りに迷惑かけることもあるよ
一番肝心な祝儀、不祝儀、内祝なんかは特に

席次程度なら指示()出来てもね


496: 471 2013/05/23(木) 15:22:16

いやぁやっぱ妊娠ってデリケートな問題だし、しかも時期的に授かり婚になっちゃうから

コトメ自身のロから言わないとだめだと思う
こっちが告げロしてもいい結果になるとは思えない

とはいえいつまでグダグダやってんだってもう一度発破かけなきゃいかんね

ギリギリに言われて一番困るのは式場だし


497: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 15:25:10
別に妊娠してるって言わなくてもいいんじゃないの?
夫からウトメに「妹が結婚式に出ないって言ってるけどなんかあったのか?」と
一言言えばいいだけ。

498: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 15:28:25
>>496
元プランナーだけど直前の欠席なんて別に困らないよ
冬場なんて体調不良で当たり前にあるし
最悪キャンセル料かかるだけ

家のゴタゴタだけに集中してて問題ないよ

499: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 15:31:04
>>496
いい結果って、どんな結末を期待してるの?

欠席の連絡が来たが家長としてはそれで良いのか、
席次はどう調整するかを相談しなきゃならないのでは?
妊娠云々はあなた方夫婦には関係無い話だよ


500: 471 2013/05/23(木) 15:49:47

そうか…

とにかく今晩また旦那と話し合ってみる

うちから言ってしまうかとか、キャンセル料どうするのかとか
まず義父母に言わないと何も進まないもんな
とにかく今週中には義父母に言って、どうするのか決めて、式場に報告したい

軽い愚痴のつもりだったけど色々言ってもらえてよかったよ
気分も少しはれたしね

ありがとう


501: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 15:56:52
ん?
コトメの席をキャンセルするだけの話かと思ってたら、
自分達の式をキャンセルって言う事なの?

502: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 16:01:22
俺も馬鹿だから戸惑いながら読んでた。
コトメの結婚式は行うんなら式キャンセルは471の式になるけど
そんなはずないよな。

コトメはやると言ってるけどキャンセルする式はコトメのだよね。


503: 471 2013/05/23(木) 16:05:14
>>501
航空券とホテルがある

それがもう予約確定済みだから今からキャンセルだとキャンセル料20%くらいかな
もっと遅くなるともっともっとキャンセル料多くなるわけで…
航空券・ホテル・式披露宴をまとめて一つの会社にお願いしてたから
式場が云々って書いてた

わかりづらくてすまん

504: 471 2013/05/23(木) 16:06:46

あ、キャンセルはもちろんコトメの分の航空券・ホテル・式披露宴の席ね

コトメ来ないからって私の結婚式中止にしたりは絶対しないw


506: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 16:27:59
あぁ、よかったw
考えたらコトメは未入籍だから、コトメ旦那は自分たちの式に呼ばないんだね
キャンセルはコトメ一人分なんだね
飛行機の距離ならコトメの体の事を考えたら、式キャンセルはしょうがない事だよね〜(棒

505: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 16:27:29
>>503
その場合、コトメがキャンセルするのは全然問題がないっていうか
とっととキャンセルだけはしてもいいんじゃないかな〜
妊婦が飛行機に乗るのは、なるべく避けた方がいいし
コトメには、義両親に妊娠を言うのはコトメに任せて、キャンセルすることだけは伝えとく

507: 名無しさん@HOME 2013/05/23(木) 16:47:46
コトメが飛行機の距離ってことは親戚もやっぱり遠方になるんだよね

同月はやっぱりないわー

義実家非常識スレでも良い物件だね











コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年05月10日 14:15
    • オチなし貼るな
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年05月10日 14:35
    • スレ住民の一部が自分達に都合よく面倒ごとだったら背負って、嫌なときは察して接触しない、ができなきゃクソトメ!!!
      って感じで引く
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年05月10日 16:43
    • 別にコトメのをキャンセルしたってウトメに伝わるわけじゃないんだろうから、キャンセルだけさっさとやれば良いじゃん
      キャンセル手続きイコールウトメに即連絡がセットな訳?
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年05月10日 17:42
    • >>3
      コトメだけ席が無いんだから出席するであろうウトメにバレないわけないだろ
      当日になって初めて伝えたら一緒になって黙ってた共犯に思われかねない

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/