962: 名無しさん@おーぷん ID:???
新生児の頃から赤ちゃんが泣いても抱っこすると
ワガママになるから泣き止むまで放置、イタズラはさせない、指示通りに生活させる、
を徹底してた義姉。
後追いもしないしイタズラもしない。置いた場所から動かない。
これ赤ちゃんとしてどうなのか?って思ってたら幼児になった今になって
引っ込み思案で人見知りして自発性が無いって義姉が戸惑い出してる。
ワガママになるから泣き止むまで放置、イタズラはさせない、指示通りに生活させる、
を徹底してた義姉。
後追いもしないしイタズラもしない。置いた場所から動かない。
これ赤ちゃんとしてどうなのか?って思ってたら幼児になった今になって
引っ込み思案で人見知りして自発性が無いって義姉が戸惑い出してる。
義姉の子どもは心配だけど、
義母と義姉は私の子どもがワガママ過ぎるって
散々嫌味言ってくれたから生ぬるい目しか出来ない。
義母と義姉は私の子どもがワガママ過ぎるって
散々嫌味言ってくれたから生ぬるい目しか出来ない。
963: 名無しさん@おーぷん ID:???
夫も義母義姉の言い分を間に受けて、
甘やかしすぎじゃないかとか散々言ってきて大ゲンカになったけど。
人なつこい好奇心旺盛な子になった。
今になってみてより社会に適合していけるのってどっちだと思う?
って聞いたら、うちの子だな…ってなっててスッキリ!!
うおおー負けなくて良かったー!嫌味言われても抱っこしまくった!
家事後回しにしてワガママに付き合った!育児本読んで保育士さんに相談して…うおおー!
はースッキリ。
すいませんでした。
甘やかしすぎじゃないかとか散々言ってきて大ゲンカになったけど。
人なつこい好奇心旺盛な子になった。
今になってみてより社会に適合していけるのってどっちだと思う?
って聞いたら、うちの子だな…ってなっててスッキリ!!
うおおー負けなくて良かったー!嫌味言われても抱っこしまくった!
家事後回しにしてワガママに付き合った!育児本読んで保育士さんに相談して…うおおー!
はースッキリ。
すいませんでした。
964: 名無しさん@おーぷん ID:???
サイレントベビーだね
965: 名無しさん@おーぷん ID:???
こうやってずっと比較されて育つのわりと地獄だよね
勝ち続けてればいいんだろうけど
勝ち続けてればいいんだろうけど
966: 名無しさん@おーぷん ID:???
もし勝ち続けてても、親や親族がどちらの子どものほうが出来が良いの悪いのって
いちいち品評会してたら居心地悪いと思う
いちいち品評会してたら居心地悪いと思う
967: 962 ID:???
レス付いてて驚いたw
勝ち続けないと〜っていうのら考えた事無かったなぁ、どうでもいいから笑
私の子は人懐こいのにどうして人見知りするの?って
母親と祖母に言われてる義姉の子は可哀想だと思います。
だからせめて接した時は義姉子が選んだモノを褒めたり話をよく聞いてる。
どうなったら勝ちなんだろうね?前向きに人生を楽しんで欲しいのが願いだし、
躓いたら学校に行かなくてもいいと思ってる。長い人生の一瞬だし。
幼児なんてスタートしたてだよ。
じゃあ何で今喜んでるのかって、そりゃ俗世間の人間だから笑
勝ち続けないと〜っていうのら考えた事無かったなぁ、どうでもいいから笑
私の子は人懐こいのにどうして人見知りするの?って
母親と祖母に言われてる義姉の子は可哀想だと思います。
だからせめて接した時は義姉子が選んだモノを褒めたり話をよく聞いてる。
どうなったら勝ちなんだろうね?前向きに人生を楽しんで欲しいのが願いだし、
躓いたら学校に行かなくてもいいと思ってる。長い人生の一瞬だし。
幼児なんてスタートしたてだよ。
じゃあ何で今喜んでるのかって、そりゃ俗世間の人間だから笑
968: 名無しさん@おーぷん ID:???
笑笑
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※1ヶ月で3つ、おすすめ記事更新!
■ (*゚∀゚*)人気まとめ!(アンテナ経由)管理人おすすめの過去記事↓↓
※1ヶ月で3つ、おすすめ記事更新!
コメント一覧
-
-
2.
- 2020年09月22日 11:41
-
かまったって高校あたりでグレたり不登校児なったりするし
あとは子供本人の資質だろ
-
-
3.
- 2020年09月22日 13:22
- 幼児までの生活で、イタズラさせない、指示通りにさせるってどうやるんだ?
-
-
4.
- 2020年09月22日 13:51
-
※3
何も触れないようにサークルとか入れて放置じゃない?
-
-
5.
- 2020年09月22日 14:15
- おまえの子育て成功と思ってるなら大間違い
-
-
6.
- 2020年09月22日 14:30
- 少なくとも、5の親は子育てをしくじったようだな。
-
-
7.
- 2020年09月23日 07:03
- 大昔、無言で育てた赤子はどんな言語を話すか実験したら皆早死にしたとか。
-
-
8.
- 2020年09月23日 09:07
-
こういう話を見るたびに思うんだけど
やっぱり普通に、みんながやってるように子育てするのが最善なんだろうな
変わった教育法に手を出してもロクな事にならない
-
-
9.
- 2024年12月11日 13:55
-
勝った~!
なんていったら勝ち負け勝ち負けって批判されるに決まってんだろうに
こいつもこいつだな
-
-
10.
- 2024年12月12日 14:51
-
相手がやるのは悪いマウント
私がやるのは良いマウント
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
かまいたいときだけかまい、後は面倒&体力が~と言ういい訳で放置
TVやDVDを見せて放置しっぱなしなので、他者とやり取りする能力が育たず、
常に受動的で内向的な人間になってしまう