引用元: 妊娠出産にまつわる姑との確執 その67


863: 名無しの心子知らず 2009/08/18(火) 22:22:04 ID:VW66wAmf

結婚して8年、自分で言うのも何ですが、すごくいい嫁でした。 

「うちに嫁に来たんだから実家は忘れろ」という考えの舅にも笑顔で接し
(旦那が気遣ってくれるので車で2時間の実家には3ヶ月に一度程度は帰省できてます) 
大事に育ててきたムチュコタンをたぶらかした年上女め(といっても1歳差です)と 
敵意剥き出しコソコソと本当に雑巾の搾り汁でお茶を出してくるような姑にも逆らわず 
7年も子梨だった為石女呼ばわりされ 

旦那君がこんな石女を養って一生を終えてしまうなんて可哀相だ、
離婚しろといつもネチネチ言われてきました。 




864: 名無しの心子知らず 2009/08/18(火) 22:22:55 ID:VW66wAmf

妊娠を伝えに行ったときにも

旦那が席を立った時を見計らい
「ちゃんとほら、アレ(障がないか)検査しなさいよ。あんた年なんだから。
障児なんかいらないから。なんかあったらおろすのよ。」と言われ。

出産を来月に控えだんだん実感が湧いてきたのか
初孫ドリーム入ってきたウトメ。

「子供は母ニュウで育てたほうがいいから。
そうね、2ヶ月ぐらい母ニュウあげたらあんたもういいわよ。用無し。
私が育てるから。」
「もう名前も決めてあるんだ。俺の名前から一字とって○○だ。」
「でもあんたに似てたらいらないわ。
顔見たら吐き気がしそうで可愛がれる自信ないもん。 コロしちゃったりしてアハハ」

何かがプツンと切れて
「あんた達みたいなゴキブリ以下のウジ虫とほんのわずかでも血が繋がってるなんて
この子に対して申し訳ない。

二度と会わない。
当然生まれても教えないし会わせない。
あんた達みたいな糞は生きてる価値もないんだから
無駄に長生きしてないで早くシんでしまえ。」と言ってしまった。

865: 名無しの心子知らず 2009/08/18(火) 22:23:52 ID:VW66wAmf

興してあげてましたすみません。

怒った舅が私に「なんだと!」と怒鳴り
姑がおなか目掛けて茶菓子が入ってた盆を投げ付けてきた。
無意識に後ろにあった14インチのちっちゃなテレビをウトメに投げ付けてた。
大きな音と大声に風呂上がりの旦那が飛んできて
ウトメを抑えて、とりあえず私に家に帰るよう言ったので帰ってきた(徒歩5分)
今旦那はウトメと話してるんだろう。まだ帰ってこない。
旦那が帰ってきたら引っ越したいよ。

私が結婚したときに涙を流しながら「大切に大切に育ててきた一人娘です。
躾が行き届いていない点も多々あるかと思いますが
どうかこの子をいつも笑顔でいさせてあげてください。お願いします。」
と頭を下げてくれた両親に申し訳ない。

私こんな思いする為に結婚したんじゃない。涙が止まらないよ。


866: 名無しの心子知らず 2009/08/18(火) 22:25:36 ID:+vU6lwcL
>>863の仕打ちの間、旦那は何を?

8年の間、旦那に何も言わずにいたの?

868: 名無しの心子知らず 2009/08/18(火) 22:32:49 ID:+vU6lwcL
今読み直したら・・・臨月間近の身で何をやってるんだよ。
妊婦さんに辛辣な言葉は掛けたくないけれど、
ウトメをそこまで増長させた原因はアナタにもあるよ。
ずっと笑顔で我慢してるから、コイツは何してもおkって思われるんだから。
今からでも強くなりなよ。
お腹の子の母親なんだから。


871: 名無しの心子知らず 2009/08/18(火) 22:38:13 ID:VW66wAmf

旦那は私が虐められていた事は知りません。

旦那に対してはとてもいい両親で、
旦那も親父を尊敬している、お袋もきっとお前を気に入ってくれるよ、
と交際していた頃から言っていて
私もそんな旦那に両親を悪く言いたくなかったし
母にも婚家の悪口を言ってはいけないと言われていたので誰にも言わず我慢していました。
(毒親ではありません。私が勝手に我慢していただけで
愚痴を言えば絶対味方になってくれていたと思います。)

お茶は口をつけなければいいし
今までは口でネチネチ言われるだけで
暴*等はなかったので。

今までは自分が嫌な思いをするだけだったのでずっと我慢していましたが

子供の事は我慢しきれず今回の件に至りました。


872: 名無しの心子知らず 2009/08/18(火) 22:44:13 ID:CGUAkMRm
旦那さんだけ残してきて大丈夫なの?

そのウトメなら無いこと無いこと吹き込んで
あなただけ悪者にされかねないよ

お腹の赤さんのことを考えるとアレだけど
残ってブチまけた方が良かったんじゃない?


875: 名無しの心子知らず 2009/08/18(火) 22:58:51 ID:VW66wAmf

無いこと無いことw

ちょっと和みました、ありがとう。

ウトメ私に掴みかかってきそうな勢いだったので
旦那は、お前は帰れと言ってくれたんだと思います。

急にエネ夫とやらになるケースもあるようなので断言はできませんが、
旦那は両親が大切に育ててきた一人娘を嫁にもらうんだから
絶対にお前を泣かせたりしない、という言葉を体現してくれるような人ですし、
私やウトメの事に限らずどちらかの話だけを聞いて物事を決めるような人ではないので
帰ってきたら私の話を聞いてくれると思います。

交際当初から人の悪口を言わずにきたので
私が誰かを貶める為に嘘をつくような事はないと信じてくれると信じたいです。

ただウトメも本当に旦那の前ではいい両親なので

私が言われてきた事も俄かには信じがたいでしょうが…。


876: 名無しの心子知らず 2009/08/18(火) 23:02:38 ID:zwMojjMp
>>871
私も、旦那が長い間何も知らないってのに驚く。
まず旦那さんに、ウトメに今まで言われたりされたりして
嫌だった事を全部正直に話したほうがいいと思う。
何で今まで言えなかったかとかも。

じゃないと旦那さんも混乱するだろうから。
あとあなたは我慢しすぎだと思います。
それで溜まってたものが今日一気に爆発してしまったんだよね。

これを機にいい嫁はやめましょう。

877: 名無しの心子知らず 2009/08/18(火) 23:02:40 ID:REEqQy9P
>>875
実家に今までのこと話したら?我慢する必要なんてないよ。


882: 名無しの心子知らず 2009/08/18(火) 23:18:29 ID:VW66wAmf

皆さんありがとう。

いつ旦那が帰ってくるのかわからない状態で一人で家にいてとても心細いので
レスいただいてとても心強いです。
旦那には今までの事全部話します。
でも実家にはこの件が終わってから話すかどうか決めます。
とても大切に育ててくれて、こんな年になってもいつも心配してくれているので
ウトメとうまくいっていない等と言ってこれ以上心配させたくないんです。

ウトメも酷いのは本当に私に対してだけで、
両親の前では「こんな素晴らしい娘さんに嫁に来ていただいて、息子は世界一の幸せ者です。

私達も娘が一人増えたと思って可愛がっています。」という態度でして
両親は「とてもいいウトメさんでよかった。なかなか会えないけど
娘が可愛がってもらっていて幸せなのだから私達もそれでいいんだ。」
と安心してくれているんです。

とりあえずうまく話せる自信がないので今、
今までに言われた事思い出しながら紙に書いてみてます。

これ旦那に見せます。


881: 名無しの心子知らず 2009/08/18(火) 23:18:12 ID:wAzFl0Zu
徒歩5分の義実家で、おふろするのって、普通のこと?

なんか変だよ。
いい旦那さんなんだろうけど、そう信じたい気持が強くて、
レスからは、何かに目をつむっている印象を受ける。


883: 名無しの心子知らず 2009/08/18(火) 23:26:32 ID:VW66wAmf
>>881
舅が自営業で、ウトメ宅が自宅兼事務所になっていて旦那もそこで働いています。
今私が妊娠中なので家事が辛いだろうと気遣ってくれて
仕事が終わる頃に電話が来て
ウトメ宅で食事する事が多いんです。

旦那は夕飯前にお風呂に入りたい人なので

今はウトメ宅でお風呂に入る事も多いです
(私が着替えを持っていって、洗濯物も持って帰っています)


884: 名無しの心子知らず 2009/08/18(火) 23:32:58 ID:wAzFl0Zu
あなたの事を気遣う イコール 義実家でのおふろ、食事なのだったら、
旦那さんのあなたへの産後の気遣いも、義実家頼りなのか…?
旦那さん、自分の家の家事を自分がやろうとは思わないんだね。

気遣いしてくれるいい旦那さんだけど、あなたがきちんと伝えないから、
その気遣いが無駄になっちゃってるような感じでもったいない。
徒歩5分とは言え、妊婦に着替えを持って義実家に通わせるのって、気遣いか…?

886: 名無しの心子知らず 2009/08/18(火) 23:39:19 ID:ALGU9UyJ
旦那からしてみたら、

今までウトメと嫁も仲良くやってるし、
今妊娠して大変だろうから食事も風呂もウトメ宅ですれば負担にならないし
出産後も義実家にいれば、仕事してても何かあっても安心だ・・・

とか思ってたんじゃね?
だいたい着替えなんて自分で取りに帰ればいいし、
その時に食事だって作ったのを持っていけば

いいわけだよね??

いい旦那さんかもしれないけど、本当に883の事を思ってやってる行動か?と思ってしまう


890: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 00:02:59 ID:40HPubA/

まさに>>886のようなつもりで気遣ってくれているのだと思います。

私がウトメと仲良ししてたせいですね。
浴槽を洗うのと、食事(買い物、洗い物、料理)の負担をなくしてくれています。
朝は朝ご飯と私の分の昼ご飯を作って仕事に行ってます。

結構してくれているほうだと思うので
今以上私のほうから何か希望もなくて…
実母が仕事をしていないので産後は実母が1ヶ月来てくれる予定です。
旦那としては育児休暇を取得したいらしく
その為今しばらく休んでも問題ないよう普段より働き詰めになっています
(取得できるかは仕事の片付き次第で、と舅と交渉中)

着替えについては肌着と家まで帰る時の軽装なので
特に負担には思っていませんでした(旦那もこのぐらいなら、と思ってると思います)
帰りの洗濯物は一緒に帰るので旦那が持ってくれます。

ちなみに姑は働いていません。
旦那も最初は家の近い姑に産後の手伝いを頼む気でいたようで
私もやだなぁ、どう伝えよう…と思っていたところ
姑も嫌だったようで「私じゃ嫁子さんが気を遣ってしまうわよ。
実母さんにお世話になったほうがいいと思うわよ。」と言っていました。
(姑はいつも遊びに行ってるので時間を拘束されたくなかったのだと思います)
私の愚痴については私はその場にいないので憶測でしかありませんが
多分言っていないと思います。

旦那にたまに親父が(お袋が)お前を褒めていたよ、と言われるし

旦那が一緒にいるときのウトメの私への態度は本当に別人です。


889: 名無しの心子知らず 2009/08/18(火) 23:53:09 ID:mJkKvHKY
>>882
実家に話せばいいじゃない。
大切してるフリして実際は凄まじい嫁いびり。
言葉が悪くて申し訳ないけど、ご両親騙してるよ。
場合によっては、子供を守るために実家に帰ることも有り得るのに…

892: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 00:06:40 ID:YnbC7WS/
こういう人よくいるけど心底親不幸よね〜。
かわいそうな境遇だけど親に言わず耐えるけなげな私に酔ってるだけ。

いじめにあっている子が親に言わずに耐えて自シを選んだとき親が一番ショックなのは
そこまで思いつめたわが子に自分達が相談相手として頼れない
血を分けたかわいいわが子にシを選ぶほど信用されていなかった事実だよ。

親孝行の意味間違えてるね。
親に嘘ついていいこぶって何が親を心配させたくないんだか。
親の前でいいこして大人にイケナイことする女子高生並みの思考だよ。

894: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 00:16:12 ID:T9Ip3dBg
>>889の言う通りだよ。
確かに人の悪口を言わないのは偉い。
ご両親はあなたを素晴らしい女性に育てたんだろうと思う。
けど、よく考えてみて?
イヤなことをされてイヤと言うのは、悪口じゃないよ。
それに、ご両親はあなたがこれ以上我慢するのを求めてると思う?
幸せを願ってるんでしょ?

いじめられてて、なおかつそれを黙ってるのは、ホントに幸せなの?

それはご両親が知らないだけであって、あなたがホントに幸せなんじゃないじゃない。
あなたが我慢してるのを知ったら、ご両親はもっと悲しむと思うよ。
それに、産まれたら、旦那さんやご両親が知らないままでは済まなそう。
だって、子供をあなたから取り上げる宣言してるんだよ?
ホントに取り上げられたらどうするつもり?
今までは口で言うだけだったから、旦那さんが席を外してる間にさっと意地悪出来ただろうけど、
赤ちゃんがいたら、そうパパッと意地悪してないふりが、出来るかなぁ?
物理的に無理じゃない?

抱っこして離さないのを、旦那さんが戻ってきた途端、
あなたに放り投げるわけにもいかないでしょう。
頃しちゃうかもなんて、ホントに頃されても、まだ隠すつもり?

ホントに嫁憎しで、人ゴロしする輩もいるんだから、甘くみないほうがいいよ。
それに体は正直だよ、ストレスで母ニュウが出なくなったり、産後うつになったりしたら、
もう、隠しきれないと思う。

旦那さんが帰宅後の態度次第では、速攻実家帰っちゃってもいいレベルだと思う。


898: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 00:31:21 ID:40HPubA/
>>892
前半には返す言葉もありませんが、
最後の親の前でいい子して大人にイケナイ事している女子高生、
という例えは大変不愉快です。

比較にもならない程次元が違い過ぎると思います。

旦那がまだ帰ってこないので
旦那が気付いていたのか等確認もできず
ただ時間だけが過ぎて心細いです。
ちなみに私は湯舟に浸かるのが辛いのでおなかが大きくなってからは
自宅で体調のいい時間帯にシャワーのみで済ませてます。

>>894
今日喧嘩になっていなくても
どのみち子供が生まれてから喧嘩になっていたのでしょうね。
子供の事を、冗談でも「頃しちゃったりして」なんて言われ
我慢できなくなったので。

両親も私の事をこんな風に想ってくれているんですよね…。
そう思うと確かに私は今親不孝者ですね…。

900: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 00:35:01 ID:40HPubA/

旦那かえってきました。

話し合ってきます。皆さんありがとう。


902: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 00:36:34 ID:iCzPT8G5
そうやって「不快です」って、義理両親にも伝えていれば良かったね。
何を言っても平気だからって、過激な冗談がエスカレートしていった可能性もある。
きつい言い方すれば、ウトメをそこまで嫌な奴に増長させたのは、
あなたの対応もあるのかもよ。

「辛いだろうから」って、自宅の風呂掃除をしてくれる旦那だったら、
素直に「いい旦那さんだね」と言えるんだけどね…


912: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 08:02:57 ID:40HPubA/

優しい言葉をかけてくださった方も
厳しい意見をくださった方もありがとう。

あれからウトメは「なんでこんな事に?」
『嫁子がテレビを投げ付けてきたのでつい怒鳴ってしまった』と答えただけで
「嫁子が意味もなくそんな事しないだろう。何をしたのか?」という質問には
まったく答えずだんまりだったようです。

3時間何を言っても何も答えないので帰ってきたそうです。

私も涙が溢れてきてうまく言葉にならなかったので
紙に書いてたウトメの発言を見せました。
とても驚いていて「これ…親父とお袋が…?」と一言だけ聞かれましたが
後は私を疑う事も責める事もなく
ただひたすら「ずっと気付かなくてごめん」と言っていました。
言葉には出していませんでしたが
心底不甲斐ない自分を責めているような表情でした。
旦那の態度を見て本当に気付いてなかったのだと思いました。

一応15年の付き合いですから
その時の旦那の態度が本物かどうかぐらいはわかります。
私の両親にもとても申し訳ないと、
今日謝罪に行くと言っていました(父も仕事がありますので多分夜になるかと思います)

913: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 08:04:57 ID:40HPubA/

お客様と接する仕事なので
旦那が担当しているお客様もいて
今日の午前中に二件お客様と会う予定が入っているので
それが終わったらウトメと話すようです(舅の仕事の予定次第ではとりあえず姑とだけになるかも)
担当しているお客様への説明や仕事の引継等もあるので
1ヶ月程度舅のところで働くようですが、
その後転職すると言ってくれました。

舅のところなので多少は好待遇でしたが、
資格と経験がありますので
他のところでも今とあまり変わらないお給料いただけると思います。
家も売って私の実家寄りで探してくれるようです。

914: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 08:06:25 ID:40HPubA/

多くの方に8年も気付かないなんてありえないと言われましたが、
本当に気付いていなかったという旦那が絶対に嘘をついていないのがわかるし
ウトメの旦那の前での別人ぷり(旦那に対していい両親なのは演技ではないので。
旦那の前での私への態度もとても良いウトメにしか見えません。)と
私のウトメへの態度等を考えても、気付かなかったのも納得できます。
旦那や旦那兄弟、旦那が同席している時のウトメを見ていて
子供達には本当にいい両親でいたのだという事もわかりますし
そこは気付かなかったのも仕方ないと思います。

私もこんな風でしたし…。
舅に対してはちょっと不器用で頑固なところもある程度にしか思っていなかったみたいです。
私も紙に書いていて、舅の発言に関しては
文字で見ると実際言われたときのようなインパクトがなかったので
あまりいじめられているように見えないかもと思いました。
私には「実家は忘れろ」と言いますが
旦那が「先日嫁子の実家に行ったんだ」と言ったら
「そうか、とても喜んでいただろう。嫁子も楽しかっただろう。

あちらも遠くに嫁に出して寂しいだろうから
もっと帰ってやったらどうだ。」という感じなんです。

916: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 08:09:48 ID:40HPubA/

たまに「子供の名前は○○にしろ」等の発言をしても
旦那が「おいおい親父、俺らの子供なんだから名前ぐらい自分達で考えるよ。」と窘めると
「はっはっはっそうだな、つい浮かれてしまったよ。名前もう考えてるのか?△△?いい名前だな。」と物分かりのいい父親です。

姑には「大事に育ててきた息子をたぶらかした年上女」と罵られた事があるので
旦那と結婚した事自体が気に食わないのだと思いますが
舅にはなぜ嫌われてるのかはよくわかりません。
旦那は「俺が守るべき家族はお前とこの子なんだ。

何かあったら我慢なんてするな。
頼りないのかも知れないけどもっと頼ってくれ。」と言ってくれました。

姑が投げ付けてきた盆がぶつかったところが痣になっていて、
確かにお盆も床に転がっていましたから
ウトメとの話し合いで丸め込まれる事はないと思います。
ウトメが何も答えなかった事でも私の話の信憑性が増したと思いますし。
ひとまず一段落つきました。

ちなみに「8年も我慢するなんて」と言われましたが
私の感覚からすると「たった8年で音をあげてしまった」という感じなので
ご指摘のように私が鈍いのかも知れませんね。

みなさん本当にありがとうございました。


915: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 08:08:54 ID:+udugQZQ
実家に帰っておいたほうがいいんじゃないかな?
旦那とウトが仕事中、トメが何を言ったりしたりするか分からないし
下手したら旦那の転職、引っ越し、出産が重ならない?
とりあえず里帰り出来るならした方が良さそう。


918: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 08:28:26 ID:40HPubA/
>>915
お心遣いありがとう。

いろいろ重なってしまうかも知れませんね。
でももう出産予定日まで一月しかありませんから
転院は厳しいと思います。

とりあえず今日は私と旦那の共通の友人(とても仲良しです)が
旦那が帰ってくるまで一緒にいてくれるそうです。
9時前には来れると言っていたのでもうすぐ来るかと。
とても気の強い友人なので姑が来ても追い返してくれると思います。


919: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 08:29:36 ID:uxUnY5mK
>>916
すごい…今までよく頑張ったね。
想像だけで叩く人もいたけど、いい旦那さんだしあなたはすごく信頼されてるんだね。
結婚1年目でぶちギレてしまった私だけど、いくらこっちが
うまくやろうと思っても向こうがそう思ってないなら望み通り距離を置いた方がいいんだよ。

今まで気づかなかった分、旦那さんには安心して
出産できる環境のためにいっぱい動いてもらってね。
無事に産まれるように祈ってるよ。

がんばれー!

921: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 09:35:59 ID:+udugQZQ
出産後に引っ越しなの?
心配だなぁ・・・。
実母に少し早めに来て貰うとか出来るといいね。
なるべくひとりでいないように!

だって、そのウトメ本当に怖いよ。


931: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 14:34:45 ID:40HPubA/

皆さん温かいレスをありがとう。

旦那から連絡が来まして、今日の仕事も片付き
ウトメとの話し合いも終わった(完全にではなく一段落ついた、と)そうです。
昨日私が書いた紙を持っていき「これを嫁子に言ったというのは事実だよな」と言ったら
舅がうなずいたそうです。

言葉少なく特に言い訳をする事もなかったようで
「今日までずっと親父達を尊敬してた。
今まで育ててくれた事も、愛情を注いでくれた事も感謝してる。
それはこれからも変わらないけど
俺は家を出て嫁子と家庭を築いたんだ。
この家族が俺のたったひとつの宝物なんだ。
それを傷つけた親父達を許せない。」と伝えたら
しばらく沈黙した後舅が「すまなかった」と呟いたそうです。

区切りをつけたら仕事を辞める事、
引っ越す事、もう私と子供に会わせる気はない事を伝えたそうです。
旦那自身はやはり自分にはとてもいい両親だった事もあり
一生会わない、と言うのはまだ覚悟がつかず考えている、ごめん、と言われました(いい両親だった事は重々承知なので旦那がこれからも会う事を選んでもなんとも思いません)
旦那は次男ですが長男は結婚する気がなく独立開業していて、
旦那の妹である長女は遠方に嫁いでいます。

三男はお付き合いしている女性はいるようですが
まだ結婚云々の段階ではないようでウトメに会わせた事はないようです。
初産なもので産後がそれ程大変だという知識がありませんでした、お恥ずかしい。

もうすぐ旦那が帰ってきて実家に向かいます
(朝父に電話したら5時には上がるようにするから夕飯を一緒に食べよう、と言われたようです)
今日はそのまま泊まっていいようなので
明日実家付近の産院を探してみます。

皆さん本当にありがとうございました。


934: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 14:47:27 ID:d/ULM/2b
転院先を探す時も、ちゃんと理由を話すんだよ。
対応も変わってくるから。
子供も絡んでくるから、がまんとおりこうさんも程々にね。

不要のがまんをしないことが、「子供のため」だよ。

936: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 14:53:48 ID:+udugQZQ
良かった。
転院先が早く見つかるといいね。
旦那さんも常識と理解のある人で本当に良かった。

それにしても舅の本心が分からないね。
どうして嫁イビリなんてしたんだろう。
トメに乗っかっただけだったのかな・・・?

何にせよ、これからも気を付けてね。
転院先がバレないようにも。

938: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 15:46:46 ID:epN4He5y
8年はすごい。1年で音を上げそうな私。キレてしまいそう。
それよりも良かったとりあえず安心。

早く引っ越せるといいね

しばらく実家に帰った方が良いと思う。
トメに何されるかわからんよ
いきなり優しくなったりして。
あとは元気な子を産んでね

941: 名無しの心子知らず 2009/08/19(水) 18:08:30 ID:OWfavdFS
ある程度は反撃した方が良いんだな。
何も言い返さない嫁に優越感がどんどんエスカレートしたんだろうな。

ここまで豹変するなんて人間って恐いわ。










コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月05日 13:39
    • この人変な人だよな。
      姑舅はおかしい人。
      旦那は頭ハッピーセット。
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月05日 13:52
    • 義両親がおかしいのは確かだけど、そこまで増長させてさしまったのは報告者だよな。
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月05日 14:43
    • こういう人見ててイライラするなー。悲劇のヒロインに酔ってるだけじゃん
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月05日 14:54
    • 大変不快です、ってレスにこそ不快だわ
      言葉は悪いけど、危機感なさすぎる報告者心配してくれてんだろうに
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月05日 15:04
    • バカみたいって感想しかない
      勿論この人に
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月05日 15:07
    • 馬鹿が馬鹿を育成したというだけのことだ。
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月05日 15:23
    • たった8年とかいってるけどさ、80歳まで生きたとして、人生の1/10誰かに虐げられてたとか普通に長いと思うんだけど
      同情できないタイプの人だわ
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月05日 15:25
    • 義父母も最初はいたずらか冗談もあっただろうけど
      そこからこいつには何言っても良い、うっぷん晴らしに便利だ
      に増長させたのはあるだろう・・・
      あと8年?阿呆か!この人は夫の事なんだと思ってるんだろう?
      「私が我慢すれば」もあっただろうけど
      「こんなに私が傷ついてるのに気付かない夫も真実を知った時に傷つけばいい!」と
      黙ってたんじゃないのか?
      この手のイジケ体質と言えばいいのか・・・本当に苦手だ
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月05日 15:44
    • さすがに8年だんまり決められてたら「ふざけんな」という気持ちを抑えられんわ
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月05日 15:47
    • コメ欄どうしたw
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月05日 16:54
    • だから結婚前は姑は「いい姑キャンペーン」やるし
      彼氏だって「いい旦那キャンペーン」をやってたんじゃないのかね
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月05日 17:03
    • 心配してくれた見知らぬ人には不快ですと言えるのに姑舅に言えなかったのは良い子でいたかったからだよね
      自己保身
      悲劇のヒロインするのは勝手だけどそれを夫のため親のためみたいに責任転嫁する性根に虫唾が走る
    • 13.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月05日 17:10
    • >>2
      配偶者や恋人のDVを増長させるのって、まさにこの女の陶酔思考なんだよ
      俺の母親にそっくり
      常に良い人で可哀相な自分(と思い込んでる)に酔ってて、これだけの仕打ちに耐えられるのは世界でも自分しかいない!自分の事凄いって皆称賛して!って人生観と意識しか頭に無いんだ
      だから「自分に酔ってて馬鹿な人」「解決能力が無い無能」って正論言われると現実の愚かな自分を拒否したくて全力で否定してくる、途中のレスみたいに
      子供なんて出来たら間違いなく子供が殴られようが貶されようが、可哀相な自分に酔うため見てみぬフリして利用し始めるよ100%このタイプは
      子供が唯一可哀相だわ、環境が生き地獄すぎる
    • 14.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月05日 17:23
    • >>3
      我慢することが偉いわけないのにな
      自分の子が我慢して偽の幸せ演じているなんて嫌だろ
    • 15.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月05日 18:17
    • 思ってた事すでに全てコメントに書き込まれてたwww
    • 16.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月05日 18:26
    • なぜ自衛しなかったのか
      録音するくらいはできただろ
      耐えている自分に酔っていたんじゃないのか
      まさにエネミー
    • 17.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月05日 20:18
    • 我慢するのが美だと思ってんのか?
      全然偉くもすごくもないからただの馬鹿だろ
    • 18.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月05日 20:58
    • しかし姑相手には8年もスルーしたのに、掲示板の意に沿わないレスには即ギレなんだな
      楽な方に逃げる奴が自己弁護と自己陶酔し続けてきただけって感じしかしないよな
    • 19.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月05日 22:01
    • こんな暴言はく人があっさり認めるもんかね?
      変な話
    • 20.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月05日 22:18
    • 自分のこと鈍感とか言ってるけどただの馬鹿だから
    • 21.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月05日 22:32
    • 色々と丁寧に説明してるのに叩いてる奴らってなんなの?
      違和感はあるけど人の感情なんて小説より奇なりだろ
    • 22.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月06日 11:07
    • 小公女セーラ気取りの悲劇のヒロイン女
    • 23.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月06日 11:31
    • かわいそうだし大変だったなと同情できるけど、なんか苦手なタイプだわ
    • 24.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月06日 16:59
    • 何も言わないから、ウトメは増長しちゃったんだな。人間って怖いわ。
      反撃されて、そのあと落ち着いて振り返ったら、改めて酷いことしてたということを認識したから、認めたんだろうね。
      ウトメが悪いのはもちろんだけど、きっとものすごく最初の些細なことの時に「は?」とだけでも言えてたら違ってたのかもね。
    • 25.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月07日 04:18
    • この人腹黒いなぁ。
      旦那さんは奥さんを精一杯愛して大事にしてるけど、「そうしなきゃいけない後ろめたさ」を要所要所で旦那さんに与えてきて、都合の良い旦那に仕込んでる気がする。
      今回のことは、8年という長期スパンではあるものの結果的にはそうなってる。
      シナリオのためならば耐えるしいくらだって我慢もするけど、使えるカードがある時にはサクッと使う。
      義実家と縁を切るタイミング、旦那を独占できるタイミングと考えたとき、「私だけじゃなくお腹の赤ちゃんのことまで!」って旦那さんに言った方が効果的だろうと踏んで「今だ」となったんじゃないかな。

      自分に何ら利益のない相手であれば「大変不愉快です」と簡単に言えて、丁寧語なのにありがとうにはございますをつけない。
      これが本来の性格なんだろうね。
    • 26.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月07日 06:56
    • いやこれ報告者の自業自得
      妊娠してるんだからお腹の子のこと考えて、この子に何されるかわからないから逃げなきゃとか思わなかったのかな
      孫奪って第二の子育て始めようとする婆とかもいるのに
    • 27.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月09日 03:41
    • 身近に存在してほしくないタイプの馬鹿女
    • 28.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月27日 00:22
    • 「親の前でいいこして大人にイケナイことする女子高生並み」
      これにつきる
    • 29.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年09月28日 06:38
    • ウトメもそうだけど米欄もひどいね。
      ウトメはフィクションかも知れないけど
      米欄はウトメ並みに性格悪い人が実在するってことだよな。
      地球上で同じ炭酸ガス吸ってるのが穢らわしいわ。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/