377: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/14(火) 14:11:39 ID:MkKgoSww
居酒屋にいったら子供がいるのに平気な顔して煙草すってる奴がいた。
で「すみません、子供いるんで煙草やめてください」といっても無視しやがったので
そいつがトイレにいったときに俺もついていって「煙草やめろっつてんだろーが」
と言ったら、謝ってきた。子供のまえで暴*的なところは見せたくなかったし
自分では良い流れで解決できたと思う。
そいつがトイレにいったときに俺もついていって「煙草やめろっつてんだろーが」
と言ったら、謝ってきた。子供のまえで暴*的なところは見せたくなかったし
自分では良い流れで解決できたと思う。
379: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/14(火) 14:18:34 ID:D6Wg3jRD
>>377
GJ!
GJ!
380: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/14(火) 14:20:33 ID:1CLwFQTE
>>377
居酒屋と言えども子供がいたら、煙草を吸わないってのは当然のことだよな。
しかも注意しても無視なんて酷すぎる。
居酒屋と言えども子供がいたら、煙草を吸わないってのは当然のことだよな。
しかも注意しても無視なんて酷すぎる。
390: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/14(火) 14:51:29 ID:XjdyDnWz
居酒屋に子供連れて行く時点でどうかと思う。
行動自体はいいと思うけど、まず前提が狂ってる。
行動自体はいいと思うけど、まず前提が狂ってる。
382: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/14(火) 14:21:38 ID:IIoIPZkT
下手な釣りだろうね
居酒屋→禁煙席ならまだわかるが。
居酒屋→禁煙席ならまだわかるが。
396: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/14(火) 15:09:21 ID:XjdyDnWz
あ、禁煙席だったのなら、そのことで叩けばいいね。
喫煙者の権利とか言うわけじゃないけど、喫煙席の煙まで
とやかく言う筋合いはないな。煙草の煙がもうもうのところに
子供連れて行くなってこった。
喫煙者の権利とか言うわけじゃないけど、喫煙席の煙まで
とやかく言う筋合いはないな。煙草の煙がもうもうのところに
子供連れて行くなってこった。
392: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/14(火) 15:01:30 ID:MkKgoSww
なんで叩かれるのさ?
おれが行った居酒屋は子供向けメニューのあるチェーン店ですよ。
そこらへんの個人経営のところではなくてファミレスぽいところです。
つうか人前で煙草すうほうが問題あると思うけどな。
公共の場で煙草すうなよ。煙草なんて自分で悦を得るみたいなもんなんだからさ。
おれが行った居酒屋は子供向けメニューのあるチェーン店ですよ。
そこらへんの個人経営のところではなくてファミレスぽいところです。
つうか人前で煙草すうほうが問題あると思うけどな。
公共の場で煙草すうなよ。煙草なんて自分で悦を得るみたいなもんなんだからさ。
397: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/14(火) 15:09:31 ID:vToLerck
子供向けメニューがあるから子供連れでいいってなら
灰皿置いてるから煙草吸ってもいいってことだよな。
灰皿置いてるから煙草吸ってもいいってことだよな。
398: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/14(火) 15:17:17 ID:MkKgoSww
アホか。子供用のメニューが置いてあるところで煙草吸うなて言ってんだろ。
煙草吸いたきゃ子供がこない個人経営の店行けって話だろ。
煙草吸いたきゃ子供がこない個人経営の店行けって話だろ。
406: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/14(火) 15:53:27 ID:1CLwFQTE
連れてくるのがバカ親かもしれないけど、
喫煙席に子供がいたら吸わないであげるってのが大人な対応じゃないのかな?
喫煙席に子供がいたら吸わないであげるってのが大人な対応じゃないのかな?
408: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/14(火) 16:06:07 ID:+K7Bsnv1
>>406
そうかもしらんが、まぁ自由だしな。
喫煙席ってことで吸うか吸わないかは相手の自由だし。
例え吸い続けたとしてもそれをとがめるのはお門違いだし。
吸うのをやめてくれたらラッキーって思うぐらいかな。
俺別に煙草の煙も嫌いだから喫煙席でもいいかと言われて
了承したらまわりが喫煙してても我慢するしかないし。
喫煙席だからって案内されて人が煙草すうから愚痴愚痴いってるやつでどうしようもなくね?
>>398
あんたにとってその居酒屋はそんなに特別な存在なのか?
そうでもないなら子供連れで居酒屋にいくのはやめればいいんじゃね?
いくら子供用のメニューがあるといってもメインは酒飲みである大人であることは確かだ。
キッズれてきてお客様連れして人に煙草を吸うなってのはどうかって思うけどな。
そうかもしらんが、まぁ自由だしな。
喫煙席ってことで吸うか吸わないかは相手の自由だし。
例え吸い続けたとしてもそれをとがめるのはお門違いだし。
吸うのをやめてくれたらラッキーって思うぐらいかな。
俺別に煙草の煙も嫌いだから喫煙席でもいいかと言われて
了承したらまわりが喫煙してても我慢するしかないし。
喫煙席だからって案内されて人が煙草すうから愚痴愚痴いってるやつでどうしようもなくね?
>>398
あんたにとってその居酒屋はそんなに特別な存在なのか?
そうでもないなら子供連れで居酒屋にいくのはやめればいいんじゃね?
いくら子供用のメニューがあるといってもメインは酒飲みである大人であることは確かだ。
キッズれてきてお客様連れして人に煙草を吸うなってのはどうかって思うけどな。
407: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/14(火) 16:03:05 ID:Sca6QHH0
>>406
喫煙席なんだから別に良いと思うが... 。
つーか、釣り???
喫煙席なんだから別に良いと思うが... 。
つーか、釣り???
410: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/14(火) 16:07:16 ID:1CLwFQTE
>>407
吸っちゃ悪いとは言わないがキッズ可愛そうだから
吸わないであげる優しさがあってもいいんじゃないかってことだよ。
吸っちゃ悪いとは言わないがキッズ可愛そうだから
吸わないであげる優しさがあってもいいんじゃないかってことだよ。
414: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/14(火) 16:19:47 ID:WCedpLBC
>>410
それは過保護じゃないかい?
甘やかして育てるからモラルの無い馬キッズ増えるんだよ。
躾が必要な時期には厳しく社会のルールを教えるべきだ。
それは過保護じゃないかい?
甘やかして育てるからモラルの無い馬キッズ増えるんだよ。
躾が必要な時期には厳しく社会のルールを教えるべきだ。
415: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/14(火) 16:23:43 ID:1CLwFQTE
>>414
喫煙席で煙草責めにするのは躾とは言わないと思うぞ。
しつけが必要なのは子でなく親なわけだし。
喫煙席で煙草責めにするのは躾とは言わないと思うぞ。
しつけが必要なのは子でなく親なわけだし。
426: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/14(火) 17:32:23 ID:u4FWVl3/
子供用のメニューがある居酒屋だから
と言うコメントに疑問
それは店側の都合だよな?
それと子供を居酒屋に連れて行きたい親の。
で、煙草を吸ったり酒が呑みたいだけで行く客には何の
関係もないよね?
ちなみに俺は煙草は嗜まないが
灰皿ある時点で煙草を吸ってどこが悪いんだ?
子供の体に悪いものは俺や他の客、当人にだって悪いのだから
煙草廃止論や店内禁煙論に話をもって行くべきだろ?
と言うコメントに疑問
それは店側の都合だよな?
それと子供を居酒屋に連れて行きたい親の。
で、煙草を吸ったり酒が呑みたいだけで行く客には何の
関係もないよね?
ちなみに俺は煙草は嗜まないが
灰皿ある時点で煙草を吸ってどこが悪いんだ?
子供の体に悪いものは俺や他の客、当人にだって悪いのだから
煙草廃止論や店内禁煙論に話をもって行くべきだろ?
427: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/14(火) 17:40:31 ID:1CLwFQTE
>>426
灰皿あればどこでも吸うぜ!!って人が多いから、
喫煙がどんどん規制されていくんだよ・・・。
俺も吸うけど、喫煙可の場所でも子供や妊婦がいたら絶対に吸わないし、
吸うのが許可されて当然とも思わない。
人に害を与える煙草を吸う以上は、
迷惑を出来る限り少なくしたいって思うのが、一般喫煙者。
灰皿あればどこでも吸うぜ!!って人が多いから、
喫煙がどんどん規制されていくんだよ・・・。
俺も吸うけど、喫煙可の場所でも子供や妊婦がいたら絶対に吸わないし、
吸うのが許可されて当然とも思わない。
人に害を与える煙草を吸う以上は、
迷惑を出来る限り少なくしたいって思うのが、一般喫煙者。
429: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/14(火) 17:47:19 ID:+K7Bsnv1
>>427
喫煙可っていうのもまぁいろいろあると思うが今回は別だと思う。
喫茶店とかなら喫煙をしないこともいいだろけれども例えば病院の
喫煙スペースに妊婦が来て吸わないでなんていわれたら首を傾げないか?
まぁTPOを考えればいいと思う
喫煙可っていうのもまぁいろいろあると思うが今回は別だと思う。
喫茶店とかなら喫煙をしないこともいいだろけれども例えば病院の
喫煙スペースに妊婦が来て吸わないでなんていわれたら首を傾げないか?
まぁTPOを考えればいいと思う
430: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/14(火) 19:02:10 ID:OYX0TieI
荒れてるなー
ここは1つ、俺がまとめてやろう。
居酒屋パ*屋に子供同伴するDQNはシネ!
百害あって一利無しの喫煙を続けてるDQNはシネ!
ここは1つ、俺がまとめてやろう。
居酒屋パ*屋に子供同伴するDQNはシネ!
百害あって一利無しの喫煙を続けてるDQNはシネ!
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※1ヶ月で3つ、おすすめ記事更新!
コメント一覧
-
-
2.
- 2020年07月08日 12:32
- 禁煙なら分かるけど、喫煙可能な店ならお前が避けろや。子供向けメニューとか関係ないし。タバコの煙が気になるなら、禁煙の店に子供を連れて行けば良いだけの話だろうが。
-
-
3.
- 2020年07月08日 12:34
-
こういうマジキチ嫌煙家がいるから喫煙家を叩けないんだよなぁ
-
-
4.
- 2020年07月08日 12:34
-
タバコ吸ってないけど行き過ぎた嫌煙と自粛警察は似てると思う
客が客に要請するような内容じゃない
-
-
5.
- 2020年07月08日 12:35
- は?何で他所のガキに気使わなあかんのじゃ。そもそも店側が喫煙許しとるんならこいつに言う権利なんかないやろ。百歩譲って文句言うなら店側に言えやボケが
-
-
6.
- 2020年07月08日 12:39
- ヤニカスがイライラで草
-
-
7.
- 2020年07月08日 12:42
-
報告者がアホってだけだろ
非喫煙者だけど喫煙可の場所でタバコ吸ってる輩にわざわざ絡みに行かねーよ
そこは喫煙可の場所なんだから自分が避けろ
-
-
8.
- 2020年07月08日 12:48
- 酒のあるところに連れていく虐待親
-
-
9.
- 2020年07月08日 12:59
- 何が【まさかの…】なの???
-
-
10.
- 2020年07月08日 13:28
-
どのみち副流煙での死亡例はゼロで、単純にストレスでガン発症ってのと、アレルギーとかでアナフィラキシーなだけだわ。
過剰に反応しすぎるってのは害悪でしかない。
ちなみに、遠因にはなり得るけど、直接原因にはなりえない。
なり得たとしても、毎日24時間晒された状態で何年もしなけりゃ原因にはならん。
-
-
11.
- 2020年07月08日 13:33
- 居酒屋に子供連れて行くこと自体が感覚としてはありえない
-
-
12.
- 2020年07月08日 13:39
-
2005年かあ~
喫煙者はこの頃ほんと少なくて快適だよね
吸っててもなんかあの筒の人多いし。スパスパな人とすれ違うと嫌悪感半端ないけど(少ない)
-
-
13.
- 2020年07月08日 13:47
- 喫煙可の居酒屋に子供連れていく方が非常識
-
-
14.
- 2020年07月08日 14:08
- 居酒屋じゃなくファミレス連れて行ってやれよ、子供同伴なら
-
-
15.
- 2020年07月08日 14:33
- 子供居酒屋に連れてって文句言ってんなよキチ
-
-
16.
- 2020年07月08日 14:47
-
子供がいるからとか言われてもねーはっきり言って他人の子供の事とかどうでもいいし
親が子供の事を大事に思ってるんなら禁煙席に行くか店を変えればいいんじゃない
-
-
17.
- 2020年07月08日 15:31
-
>>10
明確な死亡例出すのは無理だろうな。
殺人犯を個室に入れて、副流煙吸わせ続けていつ死ぬかデータでも取らないと無理じゃない?
日常生活の中だと副流煙以外の不確定要素多くて数字出せん
-
-
18.
- 2020年07月08日 15:36
-
>>11
知り合いや友達の個人経営する居酒屋とかならまだわかるが、大手居酒屋とかで夜遅く子供連れで飲んでるのは普段の生活でネグレクト疑うな
-
-
19.
- 2020年07月08日 15:38
-
>>16
子供をダシにしてるだけで、親が文句言いたいだけだな。子供を理由にすれば何でも許されると思ってる
-
-
20.
- 2020年07月08日 15:49
- 喫煙席でタバコ吸うなは嫌煙キチだろ
-
-
21.
- 2020年07月08日 16:33
- 居酒屋に子供連れていくって時点でこいつが基/地外だわ
-
-
22.
- 2020年07月08日 17:38
-
副流煙の何倍も危険な排気ガスを常態的に吸引しているのに副流煙に必死になられましても…としか
子供をダシにしているだけで報告者がタバコが嫌いなだけじゃん
自分で居酒屋経営して好きなだけ禁煙にしたらよろしい
他人の店で喫煙可にしているのに報告者が口出しする問題じゃない
-
-
23.
- 2020年07月08日 17:58
-
今は法律が変わって、喫煙可の場所には子供を連れていけなくなったんだっけ?
喫煙者は居酒屋行くだろうし、子連れは居酒屋禁止でファミレス行けって話で
つまり居酒屋に子供連れてくるのは非常識だと法律で認められたようなもんだなw
-
-
24.
- 2020年07月08日 18:51
-
話の本筋とは離れるが
酒を飲む事を目的とした店で子供用メニューってどうなのかなと思うのは俺だけじゃないと思いたい。
-
-
25.
- 2020年07月08日 19:06
-
家族がずっと煙草吸ってる環境で育ったけど、全く異常ないよ
毎年の健康診断ではいつもきれいな肺ですよって言われる
ま、生まれつきの喘息はあるけど軽度だし、問題なし
子供が少しくらい煙吸ったってどうってことないでしょ
それより喫煙可の店で煙草吸うなって言った報告者がおかしい
勝手に子供連れてった癖に勝手すぎるわ
煙草は嫌いだけど喫煙可のとこなら吸われても仕方ないよ
-
-
26.
- 2020年07月08日 19:46
-
喫煙可の居酒屋に子供は連れて行くな。
虐待だわ。
喫煙者脅すなんざお門違い。
俺は煙草は吸わない。
-
-
27.
- 2020年07月08日 20:26
-
俺ならそんなこと言われたらわざと煙をガキに吹きかけてやるわ
身長2メートル超えで全身タトゥー入れてるから喧嘩売ってくる奴すらおらんが
-
-
28.
- 2020年07月08日 20:31
- 居酒屋にガキ連れてくんじゃねえよクソゴミ
-
-
29.
- 2020年07月08日 20:32
-
>>6
クソゴミしねよカス
-
-
30.
- 2020年07月08日 20:35
-
>>27
タツー(笑)
そんなもん自慢すんなカス
-
-
31.
- 2020年07月08日 20:44
-
居酒屋は大人の社交場だよ
まともな親ならまず子供を連れて行かない
子供メニューが有るのは、酔っぱらいも喫煙も気にせず子供を連れて行くDQN親向けだからな(親が喫煙者だったりする)
-
-
32.
- 2020年07月08日 21:20
-
喫煙可の場所で子供が近くにいたらタバコの火を消すのは喫煙者の善意です
相手に善意を期待する程度ならまだいいですが、善意を強要するのは愚か者の行動です
-
-
33.
- 2020年07月08日 21:45
-
タバコ吸わないけど
灰皿あればどこでも吸うぜ!!
ってタバコを吸っていい場所だから置いてあるんじゃないのかね
-
-
34.
- 2020年07月08日 22:00
-
>>2
だよねぇ。居酒屋ならTPO考えるのは、子供連れ側だよなぁ。
-
-
35.
- 2020年07月08日 22:25
-
煙が目に染みたので 顔の前で扇いだら 『あ”ァ 喧嘩売ってんの?』と凄まれた事ある
「吸うのはオタクの勝手 扇ぐのも俺の勝手 違うか?」って言ったら 頭叩かれてんで 反射的にラリアート咬ましたら 相手のびちまった
店長から暴れるなと店追い出されてしまったが 俺 間違った事言ってないと思うがな 大虎 ダメ 絶対
-
-
36.
- 2020年07月09日 00:42
- 居酒屋に子供連れてくるバ○は○ね!に私も1票
-
-
37.
- 2020年07月09日 08:22
-
>>8
居酒屋に子供連れてくのほんとひどいと思うわ
治安悪いとこだとたまに見るけど子供暇そうだしかわいそすぎ
-
-
38.
- 2020年07月09日 10:46
-
ずいぶん昔の話を。
4月以降は通用しないぞ。ざまあ。
-
-
39.
- 2020年07月09日 11:32
-
禁煙席は無かったのかな
禁煙席あって空いてなくて喫煙席座ったのなら
我慢しろって話
無いなら
子供向けメニューか、あるって分かってる事は
喫煙可と分かっていってるんだから
我慢しろって話
注意するのは、投稿者の行動だわ
-
-
40.
- 2020年07月09日 14:22
- 嫌煙家って正義は我にありって精神だから下手な喫煙者よりタチが悪い
-
-
41.
- 2020年07月09日 17:12
-
>>40
シーシェパードとかヴィーガンとかパヨクに共通する「人の話を聞かない」「反省っ言葉も行動も知らない」「自分が正義だと思い込んでる」だよな。
-
-
42.
- 2020年07月09日 21:39
- ヤクザにもちゃんと言えよ?子連れとか弱点晒してイキってんなよ。一番ダセェのお前だよ。
-
-
43.
- 2020年07月10日 00:37
-
非喫煙者だが、これは報告者がおかしいと思う。
子供を出汁にしようとして子供にわざと副流煙吸わせてる。虐待では?
-
-
44.
- 2020年07月10日 14:03
- アホはてめぇだ!
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
アホだなー