引用元: 離婚問題に直面している人たち 集まれ!その105


22: 22 2016/01/04(月) 01:03:45.70

相談させてください 

◆現在の状況 
旦那から独身に戻りたいと言われた 

◆最終的にどうしたいか 
元の仲良し夫婦に戻りたい 

◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 
34 専業 

◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額) 
30 サラリーマン 450位 

◆家賃・住宅ローンの状況 
7万の賃貸 

◆貯金額 
300 

◆借金額と借金の理由 
無し 

◆結婚年数 
10年 

◆子供の人数・年齢・性別 
無し 

◆親と同居かどうか 
別居 

◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 
無し 

◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい) 
ここ半年程態度が素っ気なく、精神的にキツかったので問いただしたら 
気を使って暮らすのに疲れた 子供も欲しいから独身に戻りたいと言われた 

結婚すぐに旦那の転勤が決まり、すぐに仕事を辞める事が出来ずに一年単身赴任 
ようやく一緒に暮らせるようになったら旦那の給料激減で生活できるのか不安に 
パートに出たが大震災でさらに給料に不安が出てきて子供は無理だと判断 




23: 22 2016/01/04(月) 01:12:01.89

私の精神不安と病気で薬を飲み続けねばならず、数年私から拒否のレス状態に

最近ようやく落ち着いてきたので申し訳無いながらも子供を…と思ったら今の状態

精神的に不安な時に旦那に甘えすぎてキツイ態度を取ったり
将来に不安がありお金を使いたくなくて
私がオシャレに無頓着になってしまったのも嫌だったそうです
年齢的に子供も難しいだろうし、正直もう今更抱けないと言われました

最終的には半年あったら改善出来るのかなぁと言われたんですが…
もうどうしていいか分かりません
好きな人が出来たのかと聞いたけどそれは絶対無いと言い切られました

こんな状況で元に戻れるのか不安で仕方ありません
再構築の可能性はあると思いますか?

もちろん精一杯自分の態度を改めて生きていくつもりです


25: 名無しさん@HOME 2016/01/04(月) 01:39:20.51
>>23
舐めんな婆自分か行い拒否したんだろ?
自分で気づかない我儘が一番タチ悪いわ。しばらく孤独で反省しなさい。

26: 名無しさん@HOME 2016/01/04(月) 01:43:00.30
態度をあらためるって具体的にどうするの?
メンタル病んでる人って口先ばっかりで信用されないんだよ

27: 名無しさん@HOME 2016/01/04(月) 01:48:47.38
あなたは自分のことしか考えてないっぽいから、
旦那さんの立場にたって気持ちを考えるようにしないと

個人的には旦那さんを解放してあげてほしいと思うけどね


30: 22 2016/01/04(月) 02:15:10.31
>>26
旦那に対するキツイ言葉や態度を改める、身なりに気を使う、家の事をもっときちんとする…です
旦那が優しいからと胡座をかいていた自分を見直します

>>27
はい、確かに自分の事ばかりです…
旦那に対しての気遣いがすっかり無くなっていたのを痛感します
解放してあげた方が旦那の幸せに繋がりますよね…

でもやり直したいとまた自分勝手な気持ちが消えなくて辛いです


28: 名無しさん@HOME 2016/01/04(月) 02:09:17.55
きっと旦那も元の仲良し夫婦に戻りたいと思ってたんじゃないかな
でも何年もずっとそれはかなわなくて気持ちが折れちゃったんだと思う
猶予の半年の間に生まれ変わったくらいに変わらないとね

どうすればいいのかわかりません、じゃなくて自分で考えた方がいいよ

誰かが何とかしてくれると思ってちゃダメだよ

29: 名無しさん@HOME 2016/01/04(月) 02:13:00.68
>>22->>23
再構築できるかどうかは旦那さんのジャッジ次第じゃないの
精神的に落ち着いているのなら今の自分に出来ることから
次々と行動に移し始めなよ、思い立ったが吉日と言うしさ
リハビリだと思って早速明日からメイクやファッションや
料理や掃除整頓もようがえなど楽しみながらやってみてはどう

旦那さんのことを愛しているのなら、離婚されたくないという保身のためでなくて
精神的な自立と将来のために思い付いた今やるべき事どんどんやりな
そして見直してもらえるような女性にならないとね

まだメンタル病んでるのなら

>>3読んでね


32: 22 2016/01/04(月) 02:22:35.85
>>28
今言われて恐らく旦那は待っていたけどダメだと思ったんだと気が付きました。

本当に自分の事しか考えてませんでした。
気付かせて頂いてありがとうございます

>>29
そうですね、離婚したくないからでは無く将来を見据えて動かないと意味が無いですよね
家族という事に安心しきってた自分を捨てて、
旦那に少しでも一緒にいて良かったと思って貰えるように生活を見直して動きます


31: 名無しさん@HOME 2016/01/04(月) 02:21:06.37
「私が悪いの、でもどうすればいいの?不安でしょうがないの」
ってメソメソウダウダしてるだけじゃ、改善する気ないってことだよ

行動しよう


33: 22 2016/01/04(月) 02:24:27.67
>>31
はい、悩んでウジウジしても何もならないですよね

少しでも前向きに認めて貰えるように行動します


37: 名無しさん@HOME 2016/01/04(月) 06:39:48.61
>>33
じゃあまずブラウザを閉じようか

あなたのすべき行動は赤の他人に甘えないで旦那に向き合うことだよ











コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年04月07日 22:27
    • 最後のスレ37がカコイイ。いやマジで。
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年04月07日 22:35
    • 女って気軽に拒否るよなー。

      気軽にっていうと怒られそうだけど、結局後から自分が拒否られるてようやく意味を知る。
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年04月07日 23:20
    • これそんなに嫁が悪いのか?
      単身赴任も、震災で金が心許ないから子供諦めたのも納得したかどうかは別として夫婦の決断だろ?
      その後精神不安定で薬飲んでて拒否も、理由ないレスじゃなくて病気だったからってことじゃないのか?
      そこで話し合えれば良かったし、旦那の離婚したい気持ちはいろんな不一致ってことで仕方がないけど、嫁にそんなに落ち度あるか?
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年04月07日 23:25
    • この人は自分を愛してるだけの人でしょ
      そりゃ旦那もうんざりするよ
      変わらなくていいよ
      めんどくさいし要らないでしょ
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年04月08日 02:03
    • 賞味期限切れ間近なくせに男に求められて拒否できると思ってるのがもうダメ
      子供だって育てる経済力がないなら嫁が働けば済む話なのに
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年04月08日 02:13
    • 続けてもお互い辛いだけだよ
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年04月08日 03:37
    • >>5
      だからその時は病気なんだろが。外から下らない意味無い事言ってんな?
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年04月08日 05:24
    • 病気っていえば逃げ道作れるからいいよな
      旦那は同じ境遇でも稼いで来なきゃいけないから
      病気になることすら許されないのに
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年04月08日 05:58
    • >>8
      旦那が病気になったら私が稼いで養うに決まってんだろ
      そりゃ健康でいてくれるに越したことはないけどさ
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年04月08日 12:34
    • クズ女が。地獄に堕ちろ
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年04月08日 14:19
    • こういう女多いよな
      夫は養ってくれるお父さん
      子供として愛してくれてるから夜の営みはしなくていいっていう
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年04月08日 17:12
    • >>9
      あなたがどうかは知らないけど
      この話でいえば専業やってた人がどうやって一家を養うの?
      急に安定した収入の入る職に就けると思ってるの?
    • 13.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2020年04月09日 13:52
    • >>8
      仕事と夜を同等に考えてるのお前アホだね

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/