引用元: 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?155【義弟嫁】


89: 名無しさん@HOME 2018/01/09(火) 20:04:59

無駄になった切符代を払い戻せと義兄嫁からウザメールが来た。 
うちは某テーマパークとアクセスのいい場所に住んでるので
今までも友人や親戚に宿を頼まれて泊めたことはある。 

あくまで宿だけなので食事は各自で調達するし帰る前には
部屋を掃除してもらう約束で今までうまく行っていた。 


この間の三連休にも義兄家が泊まりに来た。 




夫婦と小学生と園児と幼児で6畳の客間は
狭いだろうといったんは断ったけど、三連休で格安な宿がないのと、
義兄家は子供が3人もいるのでチケット代も嵩むから宿は節約したい、
狭くても泊まれたら宿だけでありがたいというので迎えた。

そんな事情で義兄家が滞在してて、
うちの子達は自分の家で普通に生活してるから家族の食事はふつうに私が3食作って出す。

それを義兄嫁から「一食くらい出してくれても」とタカられた。

そういうルールでうちに泊まったんでしょといっても「せめて朝食くらい出してくれても」と粘る。
私の親戚じゃないからウザ絡みのことをさっさと夫に知らせた。
夫が義兄と話して一泊でお帰りいただいた。甥姪は可哀想かなと思ったけど
義兄一家はもう泊めない。

義兄家以外は今までもちゃんとしてたから泊める。


90: 名無しさん@HOME 2018/01/09(火) 20:25:59
>>89
なんで泊めてもらった上に我儘図々しいお願い出来るのか不思議
乞だよね…

94: 名無しさん@HOME 2018/01/10(水) 00:06:24
3連休2泊の予定が1泊でお帰り頂いたんだよね
泊まりで来る距離なら3日間テーマパークってこともないだろうし
1日目で来て1泊、2日目はテーマパークで遊んで1泊して翌日帰る感じ?
なら1泊した翌日テーマパーク行ってその日のうちに帰宅すればいいんだし
帰りの足の切符なら日時変更か払い戻しもできるだろうし

何の切符の払い戻しなんだろう

95: 名無しさん@HOME 2018/01/10(水) 00:11:02
>>94
2デーパスとかじゃね?

96: 名無しさん@HOME 2018/01/10(水) 00:45:40
>>95
1デーに変更できたと思う

手数料かかるけど












コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年07月23日 18:46
    • いくらなんでも泊まらしてもらいながらそれとか厚かましすぎだろ でもチケットが無駄になったのは可哀想だし
      やりすぎだと思う なんなら宿泊代と飯代取ったらよかった
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年07月23日 19:50
    • 1度でもしてやると調子に乗るのがこのタイプなんだから正解だと思う。子供だっておかしい事に気が付かせないと英才教育受けてしまう。
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年07月23日 20:59
    • 泊めてあげてるだけで女神なのに、図々しすぎる。
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年07月23日 21:11
    • >>1
      こういう人種は、好意でだした食事にも文句を言うぞ。
      金を出させたら、完璧なもてなしをしても、重箱の隅をつついて、文句を言うぞ。

      約束を違えた時点で、追い出すが吉。
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年07月23日 21:22
    • 微塵もかわいそうではない
      切れる時に切っておいてらいい
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年07月23日 23:08
    • 全然かわいそうでもやりすぎでもないわね
      バカでケチで計画性のない親のせいだしね。寝具も使うしトイレだって使うんでしょう?どのツラ下げてそんなこと言うのかw
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年07月24日 00:01
    • 仏の顔も三度まで
      なら仏でない人間なら最初の一度目でブチ切れてもしかたない
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年07月24日 01:37
    • 嫁がたかりをしてるのを義兄はどう見てたんだ
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年07月24日 08:45
    • >>8
      図々しい系嫁の旦那って大体空気
      まともだったら注意するだろうしね
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年07月24日 17:46
    • というか外食すらだめならどんだけ予算ケチったんだか。それこそマクドナルドの朝マックでいいだろうに。
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年07月24日 18:06
    • 「手数料かかるなんてフザケンナ金払えフジコフジコ」……だろうよ
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年07月24日 21:16
    • 朝食なんてコンビニで菓子パン買ってくればいいじゃん。
      2Lペットで飲み物買えば1000円で家族分そろうだろ
      1000円ケチって二度ととまれなくなるなんて馬鹿だこと
    • 13.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年02月22日 13:58
    • 「約束したけど、なし崩しにしちゃお♪」
      「これぐらい、文句言わないよね。親戚(or友達)だもんね」
      と思ってる奴は、結構いるんだよなあ。
    • 14.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年04月23日 16:13
    • 朝晩どっちもカレー出してやれば?
    • 15.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年05月30日 05:48
    • この手の乞食は、相手にするだけ無駄。一家心中するのが、世のため人のため。
    • 16.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年05月31日 15:06
    • >>15
      惨satu
      でおk
    • 17.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年12月29日 17:36
    • 飯代宿代もケチらなきゃならないなら遊びになんか行かない方がいいでしょ。
    • 18.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年01月08日 22:39
    • ダダで泊まってお風呂も使ったんだよね?朝顔洗う時にも洗面所もつかったんだよね?とうぜんトイレも。水道代とトイレットペーパー代も私なら請求するわ。なのにメシ出せってふざけているね。
    • 19.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年01月23日 00:28
    • 実家ですら気を使うからあんまり泊まりたくないのに、親戚の家に泊まるのは苦行レベル。手土産とかお礼とか大変そうだし。そもそも気を使わない人だから来られるんだろうね…。
    • 20.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年01月24日 15:42
    • 某テーマパークに行く為に、何に対して節約するかってのを 何に対してセコく集って節約するか に置き換えてる人って割と居るよね。
    • 21.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年02月03日 08:42
    • ホテルや旅館も含めての旅行だと思う。ディズニーならそのホテルに泊まりたいわ。貧乏人は夜行バスで往復しろよ。義兄嫁なんて赤の他人、図々しいわ。
    • 22.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年04月12日 19:46
    • >>1
      夫と義兄が話し合って決めた結果なんだからやりすぎでもなんでもない
    • 23.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年05月12日 08:41
    • >>1
      話の筋道がおかしい。
      「チケットが無駄になった」のはド厚かましい要求をするから。
      何で前提は認めてるのに「チケット無駄は可哀想」って結論になるんだ?
    • 24.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2022年05月16日 15:37
    • 電車30分〜1時間圏内ならビジネスホテル飛び込みで泊まれるだろう
      予定が狂ったんじゃなく「都合の良い」予定が自業自得で狂っただけ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/