引用元: ・【マジ辛い】レス総合スレ ★29【毒女鬼女お断り】
(※結末は不明ですが、衝撃的な内容だったので掲載しています。m(_ _)m)
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/18(水) 11:05:17.67
今夜帰宅したら、離婚したいと話そうと思う
俺には5年は長すぎた
俺には5年は長すぎた
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/18(水) 11:23:19.86
子供は?
子供居なけりゃ何も問題ないっしょ
子供居なけりゃ何も問題ないっしょ
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/18(水) 11:52:03.38
次の相手がいるかどうか
子供がいるかどうかで
離婚に対する考え方って違うよね
子供がいるかどうかで
離婚に対する考え方って違うよね
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/18(水) 13:16:52.45
次が見つからなきゃ離婚しないのか
男って孤独に弱い生き物なんだね
男って孤独に弱い生き物なんだね
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/18(水) 13:48:13.34
子供いたっていいじゃねーか
よく耐えたよ
よく耐えたよ
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/18(水) 14:16:51.68
嫁はどうでも良いけど、子供の幸せは考えてあげてね
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/18(水) 14:17:03.78
>>140です
子供は二人(二人とも小学生)
嫁が親権譲るとは思えない
ただそこまで心配してないのは、互いの実家と
今の住まいが全て徒歩3分以内に収まってるということ
嫁の職業上、夜勤があるので交互で子供の面倒を見る様説得できれば一番いい
因みに今は特定の女性はいません
>>142
夫婦共に35歳です
子供は二人(二人とも小学生)
嫁が親権譲るとは思えない
ただそこまで心配してないのは、互いの実家と
今の住まいが全て徒歩3分以内に収まってるということ
嫁の職業上、夜勤があるので交互で子供の面倒を見る様説得できれば一番いい
因みに今は特定の女性はいません
>>142
夫婦共に35歳です
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/18(水) 14:49:37.76
>>147
夫婦間の詳細が分からないから軽率な事は言えないけど
離婚するなら年齢的に早いに越したことはない
夫婦間の詳細が分からないから軽率な事は言えないけど
離婚するなら年齢的に早いに越したことはない
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/18(水) 15:07:26.40
>>148
はい、そのつもりです
これまでも離婚についての話し合いを幾度となく設けてきましたが
今回でけりをつけたいと思います
はい、そのつもりです
これまでも離婚についての話し合いを幾度となく設けてきましたが
今回でけりをつけたいと思います
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 10:34:48.56
昨晩話しました。
全て話がついたとは言えませんが、離婚に向けて別居で話は決定した
「そんな行いがしたいならするのを好きな女でも見つければいいじゃない」って
言われた瞬間、別れる方向で間違いってないと確信した。
全て話がついたとは言えませんが、離婚に向けて別居で話は決定した
「そんな行いがしたいならするのを好きな女でも見つければいいじゃない」って
言われた瞬間、別れる方向で間違いってないと確信した。
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 10:46:39.01
>>163
かなりのクソ嫁だな。正しい選択だと思うよ
かなりのクソ嫁だな。正しい選択だと思うよ
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 10:57:37.68
>>163
ひどい嫁だったな。お疲れ様。
別居は第一歩。法的にもしっかり処理してくださいね。
そして、どこかで羨ましいと思うオレが居るw
ひどい嫁だったな。お疲れ様。
別居は第一歩。法的にもしっかり処理してくださいね。
そして、どこかで羨ましいと思うオレが居るw
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 10:58:28.97
>>165
あー、本当に。
今朝メールで「夕べはごめん。言い過ぎた。今夜こっち(自宅)に来れない?」って
メール来たけど、その場だけ体許せば俺の考えも変わるだろうといつものごとく軽い気持ちでメールしてきた
んだと思う
その証拠に無理ってメールしたら
「子供おいて出ていくとか最低、好きにすれば」的な感じでヒステリーメール来た
あー、本当に。
今朝メールで「夕べはごめん。言い過ぎた。今夜こっち(自宅)に来れない?」って
メール来たけど、その場だけ体許せば俺の考えも変わるだろうといつものごとく軽い気持ちでメールしてきた
んだと思う
その証拠に無理ってメールしたら
「子供おいて出ていくとか最低、好きにすれば」的な感じでヒステリーメール来た
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 11:04:19.95
>>167
ますます選択の正しさが証明されるなw
嫁もメールで返してくるあたりが、まったく本気だと思ってないな。
ただおまえの欲が爆発しただけぐらいの感覚か?
子供だけはしっかり面倒見てあげてね
ますます選択の正しさが証明されるなw
嫁もメールで返してくるあたりが、まったく本気だと思ってないな。
ただおまえの欲が爆発しただけぐらいの感覚か?
子供だけはしっかり面倒見てあげてね
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 11:24:39.16
>>168
>ただおまえの欲が爆発しただけぐらいの感覚か?
いいや、昨晩の話し合いで結構深く掘り下げたからそれはないと思うが昨晩も
「最後くらい一緒に寝よう」
(驚くことにベッドはずっと一緒だったんだ…)と泣きながら言ってきたが
その延長で苦し紛れだろう
嫁目線の気持ちも理解できなくはないが、
>>140で述べた様に5年間の拒否は辛い
俺の30代前半返して欲しいマジで
ありがとう、すっきりした
>ただおまえの欲が爆発しただけぐらいの感覚か?
いいや、昨晩の話し合いで結構深く掘り下げたからそれはないと思うが昨晩も
「最後くらい一緒に寝よう」
(驚くことにベッドはずっと一緒だったんだ…)と泣きながら言ってきたが
その延長で苦し紛れだろう
嫁目線の気持ちも理解できなくはないが、
>>140で述べた様に5年間の拒否は辛い
俺の30代前半返して欲しいマジで
ありがとう、すっきりした
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 11:58:00.38
>>169
しかしレスで離婚を切り出された時の嫁の反応ってどんな感じなのかね?
青天の霹靂ってな感じでしょうか。
夫婦生活でレスっていれば、いつかこうなるのは分かっているでしょうに。
それとも、レスでも同居を続ける夫婦が多いからなんとも思ってないのかな。
しかしレスで離婚を切り出された時の嫁の反応ってどんな感じなのかね?
青天の霹靂ってな感じでしょうか。
夫婦生活でレスっていれば、いつかこうなるのは分かっているでしょうに。
それとも、レスでも同居を続ける夫婦が多いからなんとも思ってないのかな。
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 12:01:08.04
>>169
嫁と一発やってから考えろよ。
嫁と一発やってから考えろよ。
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 12:57:40.51
>>171
うーん、もうこの話題はかれこれ3年以上話してたから最初はまたその話?って感じだったけど
最初に離婚と言うワードを出した時は泣いてた「卑怯だって」。まさかそこまでと思って無かったんじゃ
ないかな?子供の父親として、パートナーとしてはOKだけど、
俺の事を男として見れないでは無く見てない
時点でもうね…
>>172
もうそんな気すら起きなかった
嫁が本当に俺としたくて誘って俺に断られるのなら
「いい気味、俺の気持ちが分かったか?」てなるけど
そんなの無いのは解ってたしね
うーん、もうこの話題はかれこれ3年以上話してたから最初はまたその話?って感じだったけど
最初に離婚と言うワードを出した時は泣いてた「卑怯だって」。まさかそこまでと思って無かったんじゃ
ないかな?子供の父親として、パートナーとしてはOKだけど、
俺の事を男として見れないでは無く見てない
時点でもうね…
>>172
もうそんな気すら起きなかった
嫁が本当に俺としたくて誘って俺に断られるのなら
「いい気味、俺の気持ちが分かったか?」てなるけど
そんなの無いのは解ってたしね
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 15:16:34.56
五年もしないのは金目当ての結婚だったんだね
ひどい嫁
ひどい嫁
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 15:20:54.10
もしくは
世間体としての結婚がしたかっただけ
誰でもいいってことか
世間体としての結婚がしたかっただけ
誰でもいいってことか
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 15:55:32.91
>>176>>177
うーん、違うと思いたい
すること以外では割と仲良しだったからな
俺に欲が無ければと何度も思ったよ、これさえなければ互いに楽しく生きられると
嫁行いは子供を設けるための手段で3人はいらない(現在男女で2人)
たちの悪い事にベッドは一緒、買い物や出かける時はべったりじゃムラムラするしやりたくもなる
んで、夕方以降喧嘩〜無限ループってのを5年近く繰り返した果てに疲れた
長々とすまん
うーん、違うと思いたい
すること以外では割と仲良しだったからな
俺に欲が無ければと何度も思ったよ、これさえなければ互いに楽しく生きられると
嫁行いは子供を設けるための手段で3人はいらない(現在男女で2人)
たちの悪い事にベッドは一緒、買い物や出かける時はべったりじゃムラムラするしやりたくもなる
んで、夕方以降喧嘩〜無限ループってのを5年近く繰り返した果てに疲れた
長々とすまん
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 15:29:02.85
>>175
録音してるか?5年レスは証明できるのか?
録音してるか?5年レスは証明できるのか?
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 15:47:44.65
>>179
録音はしてない。
が、両親と妻と義父も5年間のレスってワードは聞き飽きてるくらいの事だし
今更「は?」ともならないと思う
それと、離婚に応じてくれさえすれば財産分与や子供の養育費は当たり前だが
慰謝料も互いに無いしできれいさっぱりってのが俺の望み
嫁の仕事上、夜勤の時は俺が見ないといけないし子供や嫁とも完全には関係はきれないから
金で揉めたくないってのもある
今の所というか結婚してから一度だけ他の女と関係をもったがそれは出張の時に一度だけで
素人は皆無なので大丈夫です
離婚が成立するまでは貫き通します。
が、気になる人はいる。相手の気持ちは良く解らんが…
録音はしてない。
が、両親と妻と義父も5年間のレスってワードは聞き飽きてるくらいの事だし
今更「は?」ともならないと思う
それと、離婚に応じてくれさえすれば財産分与や子供の養育費は当たり前だが
慰謝料も互いに無いしできれいさっぱりってのが俺の望み
嫁の仕事上、夜勤の時は俺が見ないといけないし子供や嫁とも完全には関係はきれないから
金で揉めたくないってのもある
今の所というか結婚してから一度だけ他の女と関係をもったがそれは出張の時に一度だけで
素人は皆無なので大丈夫です
離婚が成立するまでは貫き通します。
が、気になる人はいる。相手の気持ちは良く解らんが…
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 16:17:31.93
>>184
カネでドロドロしない為の証拠なんだよ。
向こうの親はどこまで行っても嫁の味方だろうし、
裁判所で「それは嘘です」「じゃあ証拠は?」
ってのは普通にある。
離婚するとなったら、赤の他人になるし、自分を守るために平気でうそつくのが女だ。
カネでドロドロしない為の証拠なんだよ。
向こうの親はどこまで行っても嫁の味方だろうし、
裁判所で「それは嘘です」「じゃあ証拠は?」
ってのは普通にある。
離婚するとなったら、赤の他人になるし、自分を守るために平気でうそつくのが女だ。
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 17:08:49.10
>>184
5年の我慢、大変だったな。
そろそろ我慢を辞めて楽になるときだ。
離婚するか、ky*勢するか? 決断だ。
5年の我慢、大変だったな。
そろそろ我慢を辞めて楽になるときだ。
離婚するか、ky*勢するか? 決断だ。
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 17:27:03.01
>>186
離婚するにしてもお互い「朝廷や裁判」は望んでないから
上にも書いたけど、夫婦として終わっても子の親であり子育てのパートナーである事が前提
家はやろうと思うが嫁は昨晩の時点では「自分の実家に帰る」と言っていた
子供の養育費についてはどう使おうが子供の権利だしやるつもり
慰謝料については、どちらも「そこまでいがみ合いたくない」ってのが本音
元から幼馴染だしそうならない事を祈ってはいるかな
ただレス解消について一時期(去年の2月)
夫婦セラピー通ってたからいざとなったらそれ有効だろうか?
>>187
大変なのは最初の半年程度でその後は虚しいだけだったかな
離婚するってのはもう決まってる、俺の中でこれが変わる事はない
離婚するにしてもお互い「朝廷や裁判」は望んでないから
上にも書いたけど、夫婦として終わっても子の親であり子育てのパートナーである事が前提
家はやろうと思うが嫁は昨晩の時点では「自分の実家に帰る」と言っていた
子供の養育費についてはどう使おうが子供の権利だしやるつもり
慰謝料については、どちらも「そこまでいがみ合いたくない」ってのが本音
元から幼馴染だしそうならない事を祈ってはいるかな
ただレス解消について一時期(去年の2月)
夫婦セラピー通ってたからいざとなったらそれ有効だろうか?
>>187
大変なのは最初の半年程度でその後は虚しいだけだったかな
離婚するってのはもう決まってる、俺の中でこれが変わる事はない
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 18:15:03.24
>>188
両家が近傍。離婚後も子育てについては共同作業。米でいう共同親権に近い
感じですかね。
新しいパートナーをその環境に呼び込むのは結構たいへんじゃないですかね。
今は大変でしょうが、次の家庭を築くおつもりがあるのなら割り切りは必要
なんではないですか。
両家が近傍。離婚後も子育てについては共同作業。米でいう共同親権に近い
感じですかね。
新しいパートナーをその環境に呼び込むのは結構たいへんじゃないですかね。
今は大変でしょうが、次の家庭を築くおつもりがあるのなら割り切りは必要
なんではないですか。
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/20(金) 08:58:09.81
>>189
今はまだそこまで考えていませんよ。
新しいパートナーなんていませんから。
そういう状況になった時はその時考えますが、暫くは再婚等も考えていません。
今はまだそこまで考えていませんよ。
新しいパートナーなんていませんから。
そういう状況になった時はその時考えますが、暫くは再婚等も考えていません。
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 19:49:24.77
>>184
どうするにしても弁護士は間に挟んだ方がいいぞ
間違ってもおまえ有責で離婚なんてことにならないようにな
5年間お疲れ様
ガンガレよ
どうするにしても弁護士は間に挟んだ方がいいぞ
間違ってもおまえ有責で離婚なんてことにならないようにな
5年間お疲れ様
ガンガレよ
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/20(金) 08:59:39.53
>>192
そうですね、考えてみます。
有難うございました。
そうですね、考えてみます。
有難うございました。
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 10:34:08.48
俺140だが久しぶりにきた
22日から完全に別居開始
子供たちは夏休みで俺アパートと嫁の元を行ったり来たりだったんだが
だんだんと俺の所にいる事が多くなって嫁が昨晩怒鳴り込んできた
「あんた子供たちにあたしの悪口言ってるんでしょ?」
で俺と子供ポカーン…
取りあえず昨晩は子供に「今夜はお母さんと帰りなさい」って返したけど寂しそうな顔見たら
後悔した、いや、離婚じゃなくて返した事を
で、今日休みなんだが子供がプール行きたいと言うので昼から行くんですが、嫁がまたブチ切れ
「本当は彼女とかいるんでしょ?子供はあたしが見るからデートでもいきなさいよ」とか訳の分からない事
いいだした。
「は?いねーよ、じゃお前も来ればいいだろ」って事で家族で行く事に変更なったんだが
嫁は何を考えてるんだろうか?
22日から完全に別居開始
子供たちは夏休みで俺アパートと嫁の元を行ったり来たりだったんだが
だんだんと俺の所にいる事が多くなって嫁が昨晩怒鳴り込んできた
「あんた子供たちにあたしの悪口言ってるんでしょ?」
で俺と子供ポカーン…
取りあえず昨晩は子供に「今夜はお母さんと帰りなさい」って返したけど寂しそうな顔見たら
後悔した、いや、離婚じゃなくて返した事を
で、今日休みなんだが子供がプール行きたいと言うので昼から行くんですが、嫁がまたブチ切れ
「本当は彼女とかいるんでしょ?子供はあたしが見るからデートでもいきなさいよ」とか訳の分からない事
いいだした。
「は?いねーよ、じゃお前も来ればいいだろ」って事で家族で行く事に変更なったんだが
嫁は何を考えてるんだろうか?
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 10:40:45.95
やり直したいけど素直になれない感じ
本当は寂しいんでない?
本当は寂しいんでない?
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 10:41:40.03
親権とろうと必シなんじゃないかな
取れるならとってやれw
取れるならとってやれw
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 10:49:18.95
>>415
多分そうだろうと思うけど、やり直しても恐らくするのはまた無くなる
別居前もすること以外は普通に仲良しだったしな
>>416
いや、親権は嫁さんでいい
嫁が看護師で夜勤あるのと俺たち幼馴染だから互いの実家と俺が立てた家(いま嫁たちがいる)と
俺が借りたアパートはめっちゃ近い、徒歩3分以内
恐らく親権だけは譲らないと思うし子育てに関しては互いがパートナーという事は確認してるから
嫁親権でいい
多分そうだろうと思うけど、やり直しても恐らくするのはまた無くなる
別居前もすること以外は普通に仲良しだったしな
>>416
いや、親権は嫁さんでいい
嫁が看護師で夜勤あるのと俺たち幼馴染だから互いの実家と俺が立てた家(いま嫁たちがいる)と
俺が借りたアパートはめっちゃ近い、徒歩3分以内
恐らく親権だけは譲らないと思うし子育てに関しては互いがパートナーという事は確認してるから
嫁親権でいい
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 11:19:34.87
>>417
嫁がするから戻ってきてって言ったらやり直す気あんの?
嫁がするから戻ってきてって言ったらやり直す気あんの?
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 12:23:14.06
>>414
子供は正直だ、お父さんのほうがいいと思ったんだろう・・・
そう思わす何かが嫁にはあるんだろう多分
子供は正直だ、お父さんのほうがいいと思ったんだろう・・・
そう思わす何かが嫁にはあるんだろう多分
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 09:39:51.33
>>418
やり直すって別居辞めて再構築って事?
やり直すって別居辞めて再構築って事?
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/28(土) 22:43:00.58
>>414
お前は俺かとと言いたい。
うちの夫婦と一緒だ。
レスから離婚調停、その後、元嫁さん子供2人と生活するが、生活苦から
復縁、復縁後2回するが、その後またレス、
今度は、子供を置いて嫁さんが出て行く。
いくら行いの大事さを言っても、わかってもらえない。
もう、いいや。2人の子供と3人で生活していくよ。
144さんも、復縁してもまたレスになるよ。
レスでもいいなら復縁したら。
でも、好きなのにさわれない行いできない生活はつらいよ。
お前は俺かとと言いたい。
うちの夫婦と一緒だ。
レスから離婚調停、その後、元嫁さん子供2人と生活するが、生活苦から
復縁、復縁後2回するが、その後またレス、
今度は、子供を置いて嫁さんが出て行く。
いくら行いの大事さを言っても、わかってもらえない。
もう、いいや。2人の子供と3人で生活していくよ。
144さんも、復縁してもまたレスになるよ。
レスでもいいなら復縁したら。
でも、好きなのにさわれない行いできない生活はつらいよ。
■ (っ´・ω・`)っ厳選~!(アンテナ経由)管理人オススメの過去記事↓↓
※不定期記事の内容は変わります。
■ (*゚∀゚*)人気長編まとめ!(アンテナ経由)管理人おすすめの過去記事↓↓
※1ヶ月で3つ、おすすめ記事更新!
コメント一覧
-
-
1.
- 2018年11月08日 18:46
- 妻の方が先に冷めてたけど子供の為に家族でいようと頑張っていたように見える…
-
-
2.
- 2018年11月08日 18:54
-
急に脈略もなく
俺には特定の女はいないとか言ってた時点であれ?と思ったら
やっぱり浮気してたんかいw
一回だけとか言ってるけど素人はいないとか複数を匂わせてる時点で…
嫁も嫁だけどなんかこの人もちょっと変っぽそう
-
-
3.
- 2018年11月08日 18:57
- 朝廷は望んだところでどうにかなるものじゃないだろ
-
-
4.
- 2018年11月08日 19:12
-
※2
ここにはまとめられてないが元のスレで>>180がこの人に対して
>しばらく身辺気をつけろ。 特に女性関係な!
ってレスしてるからいきなり女性関係について言い出したのはそれへの返答に安価付け忘れたたけだと思うよ
-
-
5.
- 2018年11月08日 19:51
-
結婚して子供出来てから男として見られなくなった
これ女性も同じ理由で悩むんだよね、男は風があるからまだマシと感じるけど好きな人、妻としかしたくなくて悩む人もいる、この人のように。レスってほんとう難しい、どうしようもないもの
-
-
6.
- 2018年11月08日 20:45
- 主は再構築とは言っていないのに477は、何をヒートアップしとるんだ
-
-
7.
- 2018年11月08日 22:23
-
※5
出産して色々と変化する部分は多いんだろうけど
私の思う通りにせよ、お前は我慢しろ
を一方的に押し通そうとするから拗れるのでは?
早い段階で話し合ってある程度は歩み寄れば良いのに
-
-
8.
- 2018年11月08日 23:24
- 報告者の行為が下手くそなのが悪い
-
-
9.
- 2018年11月09日 08:32
- 子供産んでからも男にがっつく女は気持ち悪いしそんな欲は無くなるのが当たり前だが、男が望んだら応えるのが夫婦だろうに
-
-
10.
- 2018年11月09日 08:45
- やはり結婚なんてしない方が良いんだな
-
-
11.
- 2018年11月09日 13:00
- 子供生んだら我慢しろや
-
-
12.
- 2018年11月09日 14:08
- せーよく強いと大変だね
-
-
13.
- 2018年11月10日 13:09
-
9は行為下手そう。
若い頃は全然気持ちよくないからむしろ若い頃の方が行為嫌いな女性多いと思う。
あと男性が求めれば応じるって、それ女性にはなんのメリットがあるの?
稼いで家事して嫌々夜の営みに付き合うくらいなら1人でいい。
-
-
14.
- 2018年11月10日 17:03
- することはコミュニケーションの一環だってわかってない人が想像以上に多い
-
-
15.
- 2018年11月11日 13:02
-
※13
黙って一人で居ろ
-
-
16.
- 2018年11月11日 13:03
-
※11
やらせないのは虐待
-
-
17.
- 2018年11月11日 13:29
-
※9せい欲ある女は気持ち悪いが男が求めたらやらせろってなんなんだコイツは
黙って一人でいろ
-
-
18.
- 2018年11月29日 07:35
-
純粋に嫁さんに思い遣りがないよね。
レスする側って、自分が絶対的に正しいくらいに思ってて、夫婦としてやってく事を正面から真剣に向き合う人少ない印象。じゃなきゃ、そもそもこんなにこじれないし。
-
-
19.
- 2018年12月03日 13:34
-
私もしたくないけど、しょうがないからつきあってる
すぐに終わるからいいけど
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/