
引用元: ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(77)
63: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/12(日) 01:00:27 ID:N2Bq+Gyy
熱が40度近く出て、全身痛くて眠れなかったんで夜間やってる病院に電話したら、1軒目には断られて
2軒目には「30分近く待ってもらいますし、お薬が1日分しかでないですけど〜」
と女の耳障りな声で言われた
腹立つがタクシーで行ったら1時間待ち。
診察室通されて出てきた30才前後の若者はずっと怒鳴ってて、居酒屋のバイトみたいだった。
2〜3質問して、喉だけ見て何か言ってたが、
「ということもあるんで、インフルエンザとようれん菌の検査しましょう。」
と言われたときにイライラが頂点に。
2軒目には「30分近く待ってもらいますし、お薬が1日分しかでないですけど〜」
と女の耳障りな声で言われた
腹立つがタクシーで行ったら1時間待ち。
診察室通されて出てきた30才前後の若者はずっと怒鳴ってて、居酒屋のバイトみたいだった。
2〜3質問して、喉だけ見て何か言ってたが、
「ということもあるんで、インフルエンザとようれん菌の検査しましょう。」
と言われたときにイライラが頂点に。
お前ただ検査したいだけちゃうんかと。全然説明に筋が通ってないし、やっつけにもほどがある。
インフルエンザもようれん菌も自分の実感としてあり得なかった。
無駄な検査して効かない薬をよこし、結局治らないのは目に見えてる。
ようれん菌については青鼻が全く出ていないのによく言えたな、と呆れた。
必要にしても最初から好意が持てないやっつけな対応されて、納得できるわけがない。
40度出てるのにこいつの相手してやってると思うとしんどくなり、
「違うと思います。なんで検査いいです。○○○(解熱鎮痛剤)ください。」と言うと、
一瞬間があって、はあ?という顔をした。
「なにか病状に心当たりあるんですか?最初から○○○もらいに来たんですか?」と一言一言突き刺すように吐き捨てる医者。
「いや、普通の風邪だと思います。」と返すとしまいには「はあ〜〜。わかりました。出しましょう」と。
医者がため息つくのなんて初めて見た。
その後も診察室出るまでずっとため息ついてた。
かなりイラついたけど薬はもらえたんで良かった。
医者は客商売だと思うんで、人を人として見ないあんな医者を信頼できるわけないし、その医者の言うことなんか聞けるはずない、と名指しで電話したら副院長が平謝りしてた。
熱の原因は普通の風邪でした。
インフルエンザもようれん菌も自分の実感としてあり得なかった。
無駄な検査して効かない薬をよこし、結局治らないのは目に見えてる。
ようれん菌については青鼻が全く出ていないのによく言えたな、と呆れた。
必要にしても最初から好意が持てないやっつけな対応されて、納得できるわけがない。
40度出てるのにこいつの相手してやってると思うとしんどくなり、
「違うと思います。なんで検査いいです。○○○(解熱鎮痛剤)ください。」と言うと、
一瞬間があって、はあ?という顔をした。
「なにか病状に心当たりあるんですか?最初から○○○もらいに来たんですか?」と一言一言突き刺すように吐き捨てる医者。
「いや、普通の風邪だと思います。」と返すとしまいには「はあ〜〜。わかりました。出しましょう」と。
医者がため息つくのなんて初めて見た。
その後も診察室出るまでずっとため息ついてた。
かなりイラついたけど薬はもらえたんで良かった。
医者は客商売だと思うんで、人を人として見ないあんな医者を信頼できるわけないし、その医者の言うことなんか聞けるはずない、と名指しで電話したら副院長が平謝りしてた。
熱の原因は普通の風邪でした。
64: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/12(日) 01:15:36 ID:MCreUy/u
GJ出しときますね
74: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/12(日) 01:45:52 ID:6Wv0YFAb
>>63の話しが意味わからない。どこがどう武勇伝なの?
ただ病院へ行ってぶち切れてるだけの困った患者
ただ病院へ行ってぶち切れてるだけの困った患者
82: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/12(日) 07:55:00 ID:1YZ3weR6
>>63
別に医者の対応におかしいとこないと思うが
夜中にやってる病院におしかけて、検査を断り独断で「薬くれ!」
なんてどこのDQNだ。見た目がバイトっぽい?ちゃんとやってりゃ関係ねーだろ
典型的なブチ切れチュプだな
読んでてムカっときた。どこが武勇伝だ
自分さえ良けりゃいい典型的な例
別に医者の対応におかしいとこないと思うが
夜中にやってる病院におしかけて、検査を断り独断で「薬くれ!」
なんてどこのDQNだ。見た目がバイトっぽい?ちゃんとやってりゃ関係ねーだろ
典型的なブチ切れチュプだな
読んでてムカっときた。どこが武勇伝だ
自分さえ良けりゃいい典型的な例
68: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/12(日) 01:21:22 ID:RQnswyBd
>>63
・・・身内が最近、救急外来で一命を取り留めた者の意見としては、
「熱が40度近く出て、全身痛くて眠れなかった」が風邪だとの予測がついていたなら、
一晩だけ痛い思いして翌日いけよと思った。
本当に救急外来の医者には感謝してる。
明らかに疲れてるのに、こっちの気持ちまでフォローしてくれる姿勢に
ありがたいやら申し訳ないやら。
・・・身内が最近、救急外来で一命を取り留めた者の意見としては、
「熱が40度近く出て、全身痛くて眠れなかった」が風邪だとの予測がついていたなら、
一晩だけ痛い思いして翌日いけよと思った。
本当に救急外来の医者には感謝してる。
明らかに疲れてるのに、こっちの気持ちまでフォローしてくれる姿勢に
ありがたいやら申し訳ないやら。
70: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/12(日) 01:28:26 ID:xEuTdKMW
>>68
もしあれでインフルエンザとかだったら、
「何故説得して検査してくれなかったんだ」
とか言いだしそう
もしあれでインフルエンザとかだったら、
「何故説得して検査してくれなかったんだ」
とか言いだしそう
71: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/12(日) 01:29:12 ID:40HHBt2y
>>63
そりゃあ医者の態度ももちろん問題はあると思うが
風邪以外の病気の可能性があるなら医者が検査しようとするのは当然じゃないの?
検査しなくていい、この薬をくれっていうのがひっかかった
そりゃあ医者の態度ももちろん問題はあると思うが
風邪以外の病気の可能性があるなら医者が検査しようとするのは当然じゃないの?
検査しなくていい、この薬をくれっていうのがひっかかった
72: ◆65537KeAAA 2009/04/12(日) 01:30:29 ID:xDkDQw5q ?2BP(2787)
>>63
>インフルエンザもようれん菌も自分の実感としてあり得なかった。
なら翌日普通の時間に病院に行けよって思った
>インフルエンザもようれん菌も自分の実感としてあり得なかった。
なら翌日普通の時間に病院に行けよって思った
86: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/12(日) 09:47:32 ID:qjGH+RW3
>>63
>ようれん菌については青鼻が全く出ていないのに
ようれん菌原因の猩紅熱によくかかるけど、青っ洟なんて出ないよ。
とにかく喉が痛くて、唾をのみこむのすら辛い。熱は40度でる。
かかりつけの医者じゃないんだから、検査するのは当たり前だと思うけど。
>ようれん菌については青鼻が全く出ていないのに
ようれん菌原因の猩紅熱によくかかるけど、青っ洟なんて出ないよ。
とにかく喉が痛くて、唾をのみこむのすら辛い。熱は40度でる。
かかりつけの医者じゃないんだから、検査するのは当たり前だと思うけど。
85: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/12(日) 09:26:59 ID:IfcOAZHW
ここに意気揚々と書いてくる話の、半分以上がムナクソかスレチだね
緊急てほどじゃないのに駆け込む馬鹿患者のせいで
夜間救急外来はパンク状態、医師は疲労困憊だし人手不足だしで
本当に重体の人が診て貰えず、たらい回しの問題が起こるんだよな
緊急てほどじゃないのに駆け込む馬鹿患者のせいで
夜間救急外来はパンク状態、医師は疲労困憊だし人手不足だしで
本当に重体の人が診て貰えず、たらい回しの問題が起こるんだよな
88: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/12(日) 11:45:47 ID:9W5I3v9u
医者にとっては生半可な家庭医療知識でgdgdぬかす患者が一番ウザイらしいな。
>>63はまさに典型だな。
>>63はまさに典型だな。
89: おさかなくわえた名無しさん 2009/04/12(日) 11:55:51 ID:rWRBzpQP
>>63が風邪だったのは偶々に過ぎないんだけど、理解できないんだろうな。
>>63のような症状の場合、致命的な病気であった可能性もあるんだけど、理解できないんだろうな。
>>63みたいな初見の患者がきたら、医者はまずは検査しなくちゃ始まらないんだけど、理解できないんだろうな。
>>63みたいなのを世間では馬鹿とかクレーマーとか
DQNとか言うんだけど、自覚できないんだろうな。
>>63のような症状の場合、致命的な病気であった可能性もあるんだけど、理解できないんだろうな。
>>63みたいな初見の患者がきたら、医者はまずは検査しなくちゃ始まらないんだけど、理解できないんだろうな。
>>63みたいなのを世間では馬鹿とかクレーマーとか
DQNとか言うんだけど、自覚できないんだろうな。
■ (*゚∀゚*)みんなから人気あり長編まとめ!管理人おすすめの過去記事↓↓
※1ヶ月で3つ、おすすめ記事更新!
コメント一覧
-
-
2.
- 2018年07月14日 22:44
-
医療の素人が自分の身体は自分が一番わかってるみたいな事言うのは危険だよね
それで自分がシぬだけならともかく、感染症なら周りがいい迷惑だ
-
-
3.
- 2018年07月14日 22:46
-
まさに報告者がキチの典型例。
教科書に載るレベル
-
-
4.
- 2018年07月14日 22:56
- ドラッグストア池
-
-
5.
- 2018年07月14日 23:03
- 会社の先輩が風邪引いて掛かり付けが休みだからって1日放置したら、髄膜に菌が入ってそのまま・・・て話があるから気を付けた方がいいよ。
-
-
6.
- 2018年07月14日 23:11
- 医者でもなんでもないのに自分で「(病名)だと思うから(薬)くれ」ってクレーマー患者代表じゃないですかw
-
-
7.
- 2018年07月14日 23:24
- まさに医者も匙を投げる
-
-
8.
- 2018年07月14日 23:29
-
パブロンでも飲んでろバーカ
それかこじらせてシねばいい
-
-
9.
- 2018年07月14日 23:38
-
病院出禁になってそうw
自分なら逆に40度も熱があったら検査して欲しいけどなぁ。普通の風邪ならまだいいが、重篤な病気だったりしたら困るし。
余談だが、去年2歳児と揃って溶連菌感染したが、病院行った時点では普通の風邪だと思ってたんだけど、医者が「ちょっと溶連菌の検査していい? ついでにお子さんも」と言われ、違うと思うけどなぁ…と思いつつOKしたら、見事陽性だったんだよね。結果伝えられるときに「そうだと思ったんで確証得るために検査した」って言われたから、さすがプロだなーと思ったよ。子供も、直前に別の感染症にかかってたんでまだ治り切ってないと思ってたら、別のをもらってたという。さらにその後、また別の病気もらってくれたけど(笑)
-
-
10.
- 2018年07月14日 23:52
- 自分はバカだと自己紹介を書いて何が楽しいのか?
-
-
11.
- 2018年07月15日 00:43
-
若い経験薄の医者に「お前の診断とかどーでもいいから薬寄越せ」って言ったらムッとするの当たり前じゃん
医者が患者を選べないからってモンスター化する奴多すぎ
職業コンプかねぇ
-
-
12.
- 2018年07月15日 00:57
- なんか一方的にケンカ売ってくる悪霊みたいな報告者だなw
-
-
13.
- 2018年07月15日 04:55
- 実感で病名が分かるなら医者なんぞ要らんわけで
-
-
14.
- 2018年07月15日 06:23
-
検査もせずに診断でない状態でインフルではなかったって言い張れる根拠ってなんなんだろ。
鎮痛剤名指しでそれ出せって噛みついたり、検査断固拒否したり、セキュリティ万全とはいえず人も少ない時間に行ったら普通に中毒のヤベー奴かなって警戒もするって。
-
-
15.
- 2018年07月15日 07:03
- 人にうつすから黙って寝てろ。
-
-
16.
- 2018年07月15日 07:55
- 63の人気に嫉妬ww
-
-
17.
- 2018年07月15日 08:46
-
そもそも、風邪で病院から出される薬なんて、解熱鎮痛薬でしょ?
風邪にタミフルみたいな特効薬ないし、点滴うけたかったなら分かるけど。
-
-
18.
- 2018年07月15日 08:58
- これに脊髄反射でGJしちゃうまんさん・・・w
-
-
19.
- 2018年07月15日 10:28
-
診断は消去法で原因潰していくものだから、無駄かもしれないけど検査するんだよ
熱がそのまま下がらなかったらインフルでも溶連菌でもないからそれ以外の病気かもって色々な可能性を考えていくの
タクシーの運転手さんに感染してない事を祈る
-
-
20.
- 2018年07月15日 11:06
-
これが頑固なお爺ちゃんとかならまだ分かるんだけど、多分若い人なんだよね。
底辺の人ってキレやすいんだろうな。
-
-
21.
- 2018年07月15日 11:14
-
ワイ医師やけど、救急外来業務中は緊急性の高い疾患の除外が主な目的にもかかわらず、一部患者はコンビニと同じように24時間同じ医療が受けれると勘違いし、次の日の診療で間に合うようなことを希望してくる
そのせいでボタンの掛け違いが起きて、トラブルになる
-
-
22.
- 2018年07月15日 12:05
- 熱でうなされながらしねば良かったのに。
-
-
23.
- 2018年07月15日 12:24
-
これを武勇伝スレに書いちゃう症状の方がよほど重篤。
自分にお熱だったのかな?笑
-
-
24.
- 2018年07月15日 12:30
-
ただの風邪だと自己判断して検査断る位なら一日待って通常の診察にかかれよ。
向こうだってわざわざ夜間来るからにはそれだけ大事なんだろうと対応してんだからさ。
専門でもないのに医者の言うこと否定して無礼働いた上にそれを武勇伝として書き込む神経が分からん。
-
-
25.
- 2018年07月15日 13:42
-
医療者からしたら、はぁ?もわかるよ
おまえ医者か?と
なら病院わざわざ来ることないじゃん、とね
熱が上がって辛いのはわかるけど、検査も何もかも拒否なら来る意味ないよ
他の患者にその時間譲れと思ういち看護師でした
-
-
26.
- 2018年07月15日 14:03
-
ただのDQN自慢か。
医者でもないのに風邪って分かるんだったら市販の風邪薬でなんとかしたらいいじゃん
ただのクレーマーだよ
-
-
27.
- 2018年07月15日 14:04
-
過去話に言っても仕方ないけど
40度熱出てて夜間にわざわざ来院したならそりゃ色々検査するでしょ
実感的に~とか知るかよ。自分の直感しか信じられないなら黙って家で寝てろって感じ
病院行ってろくに検査させずにただ薬欲しいって、なんかあったらどうするの?
出したほうには責任伴うんだから「はぁ?」も当たり前
他人事、昔の話ながらに腹立つなコイツ
-
-
28.
- 2018年07月15日 14:18
- なら病院行くなよ。
-
-
29.
- 2018年07月15日 14:20
-
症状から検査なしで的確に判断できる医者なんていない。万が一インフルとか溶連菌とかでバイオテロかましたらどうすんだよって話。
自分で判断下してるのなら薬だけもらうか家で寝てろよ。
-
-
30.
- 2018年07月15日 16:44
-
アメリカみたいな医療訴訟の多い国だとしょうがないけど
他の国や日本だと、緊急時の検査は必要最低限で症状や痛みをなくすことを先にすることが多い
でも訴訟が多くなれば病院は医者を守るために
薬を使うまえにすべての検査をするようになるし
傷口を洗うのすらアレルギー検査をしてからじゃないとできなくなる
-
-
31.
- 2018年07月15日 17:54
- 医者より詳しい訳ないのに馬鹿だな
-
-
32.
- 2018年07月15日 22:49
- 迷惑かける前に消えればいいのに
-
-
33.
- 2018年07月15日 22:58
-
で、フルボッコされて逃亡??だっさw
風邪だって分かってるなら風邪薬とか解熱剤とか、常備してる薬適当に飲んどけよ
最低限の市販薬も備えておかないような迂闊者なら、常日頃からうっかりと勘違いで人に当たり散らしてそうだな
生きてても他人様の迷惑だから大人しくくたばれば
-
-
34.
- 2018年07月16日 05:18
- なにかおかしいなと思ったら報告者がキチなのか
-
-
35.
- 2018年07月16日 05:37
-
薬欲しいだけなら薬局いっとけよ
38度以上の高熱出てたらとりあえずインフル疑って検査しましょうねの流れ普通じゃね?
お医者さんも迷惑だわ
-
-
36.
- 2018年07月16日 06:27
- いや解熱剤ほしかったら勝手にドラックストアでロキソニン買って飲んでろよ
-
-
37.
- 2018年11月25日 14:36
-
溶連菌なったけど青鼻出なかったよ
-
-
38.
- 2019年05月15日 10:54
-
ココ、いいねボタン無いの?
じゃ、気持ちだけ。※1に❤️ポチっ
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
タイトルに【報告者キチ】が抜けてますよ