引用元: ***** 私は見た!! 不幸な結婚式 86 *****


129: 愛と氏の名無しさん 2010/06/15(火) 20:23:33
去年の10月の式、新郎側で出席しました 
式が滞りなくすすみ、お酒も良い感じで回ってきたころ
 
トイレに中座していた友達が戻ってきて

「フロントのところにお巡りさんいたよ」俺にささやいた 

その時はへ~なんかあったのかなくらいに他人事に捉えていた 
が、式が終わった後、制服警官とスーツ姿の刑事さんが我々の元へ 





新郎逮捕されました

罪状は中学生女子とのi*行
それも複数と関係があった模様
タキシードで連行されるとか現実とは思えなかった


130: 愛と氏の名無しさん 2010/06/15(火) 20:34:10
悪人が逮捕されて良かった
被害者は本当に可哀想だが………

131: 愛と氏の名無しさん 2010/06/15(火) 20:36:45
え~、そんなドラマみたいな展開あるんだw
それで、もちろんというか
式の後、破談になったんだよね?
そんな変と結婚しようとしてた新婦カワイソス

132: 愛と氏の名無しさん 2010/06/15(火) 20:36:50
式場に来るんだな、警察…乙でした


133: 愛と氏の名無しさん 2010/06/15(火) 20:41:11
>>129です
もちろん破談になりました
新婦号泣して、半狂乱になってました
新婦側両親がすごい勢いでつめよってましたが、
それにもまして新郎父親(母親は離別)がものすごかった

新郎の親父さんが何度もなぐりつけ新郎と共に土下座、会場はえらい騒ぎでした


134: 愛と氏の名無しさん 2010/06/15(火) 20:43:20
何故よりにもよって式当日…とも思うが
急いでその日だったのなら、それより遅い時期よりは
新婦的にはよかったのか…。

135: 愛と氏の名無しさん 2010/06/15(火) 20:47:05
っていうか、みんな帰った後に控え室で逮捕とかじゃなく
みんなの目の前での公開逮捕ってことなんだよね?
これこそ不幸な結婚式だね。

136: 愛と氏の名無しさん 2010/06/15(火) 20:50:36
親族、会場ともに説明する手間が省けてよかったんじゃない。

138: 愛と氏の名無しさん 2010/06/15(火) 21:39:04
>>136
そう思うわ。

137: 愛と氏の名無しさん 2010/06/15(火) 21:38:01
まあ逃亡の恐れが無い場所ではあるけどさ。
警察の判断もスゲエな。

140: 愛と氏の名無しさん 2010/06/16(水) 00:07:37
こういうの見てると、披露宴してから婚姻届を提出するのが安心だね。
>>129の場合は、どうだったんだろう?
婚姻届を出した後なら新婦×がついちゃう。

141: 愛と氏の名無しさん 2010/06/16(水) 00:25:36
あー、そうだね

新婦悲惨すぎるな、それだと






 

コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年04月30日 14:17
    • まじ?
      ここでの逮捕は実刑よりきついよ。
      GJすぎる
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年04月30日 15:50
    • 刑務所はハン罪者の更生施設とはいうが、こんなんされたら人生更生しようがないなw
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年04月30日 16:59
    • 冤罪でなければね
      まぁ、複数ってなら多分大丈夫とは思うけど
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年04月30日 18:28
    • や、山口メンバー…
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年04月30日 21:05
    • 朝一突撃が基本じゃないの?職場ならまだしも不特定多数いるようなところで逮捕なんてある?
      家族が逮捕された知人曰く家に朝一なうえ至るところに私服が張り込んでたそうな
      反抗的なガキ一人相手に3、4台のパトカー応援きたのは見た事がある
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年04月30日 21:26
    • 警察が来ているのに、なぐれつけとか土下座とか、何時やったんだ?
      下手な創/作は直ぐにバレる
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年04月30日 21:57
    • 式場「あ、あのそれ、レンタルなんで」
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年04月30日 22:29
    • ※5
      、6

      間違いなく通常の逮捕でないか作り話
      こんなんやったらハン人が激怒して自白がスムーズにいかないので絶対避ける

      逃亡の恐れやなんかしらの証拠隠滅作業がありうるなら相手の面子を潰す逮捕もあるが、これはそうではないだろう
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年04月30日 23:04
    • ハン人が確定しててすぐに逃げられる心配が無い場合は
      基本的には確実にいる時間帯に家にやってくる
      そもそもハン人がどこそこでいつ結婚式挙げてるとか特定する方が無駄に面倒かかる
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年05月02日 02:53
    • 住んでるところに戻らずずっと転々としてたら、さすがに警察も式場に来るかも。
      本来逮捕は、毎日のスケジュールを掴んで必ず自宅に居る時間をめがけて逮捕状を用意して逮捕するから。

      数年前ゴシップ雑誌に載ったある連続ハンの手記によると、周囲に怪しい気配があるとすぐ引っ越すか夜逃げするか、知人のところを転々とするらしい。
      15年間逃げ続けて捕まった福田和子も、警察の聞き込みを察知したら即座に裏口からサンダルで逃走するなど、
      躊躇ない行動で警察をかわし続けた。

      もしかして新郎も警察の気配を感知して逃げてたのかも。
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年05月02日 10:59
    • 式場もかなりの大ダメージだろうけどな。こういう噂はすぐに流れる。
      犯罪者の結婚式を敢行したなんて噂が広まったら最悪破産だよ。
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2018年10月24日 10:35
    • 披露宴の後、新婚旅行で出国されると困るからじゃないかな?
      万が一、捜査が覚られたらそのまま帰国しないかもしれないじゃん。
      こういうのを逃亡の虞って言うのだと思う。

    • 13.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年09月23日 08:04
    • 結婚式とかだと前日前々日に実家に帰ってる場合もある
      遠方だとわざわざそっちまで行かない、逃亡されたら厄介なので
      式後は新婚旅行とかも予想されるから確実に逃亡しない日になるね
      とくにこういう事件の場合は逮捕状を取れないと逮捕できないのと
      警察としては一刻も早く逮捕してこれ以上犠牲者出したくないっていうのもあるので
      逮捕状請求日=結婚式当日になっても何ら不思議じゃないんだけどね
      普通は式が始まる前になるし(宿泊先のホテルでの逮捕、または控室にいるときに逮捕)
      実際にそれっぽい報告はいくつかあったんだけど
      そういうのを見て勘違いして会場まで乗り込んできて
      ぶち壊しにしてくれるって思っちゃったんだろうね、作者さんも
      そういう披露宴とか結婚式の会場って出入りできる場所多いから
      そんなところで確保しようと思う無能警察はまずいないよw

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/