
734: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)03:48:14 ID:hJ5
早生まれの長女を子育ての実験台にしてしまったこと
長女は産後健康状態が悪く、また3月生まれだったので背も常に一番低かった
生まれた時は4000g超えていて油断していたら、大人になった今でも140しかない
長女は産後健康状態が悪く、また3月生まれだったので背も常に一番低かった
生まれた時は4000g超えていて油断していたら、大人になった今でも140しかない
体のことを考えて運動をさせたおかげで、背が低いのにクラスで二番目に足が早かった
一番早かったのは5月生まれの背が10センチ以上違う子だって
運動神経が良かったから好きなスポーツもさせたけれど、何をやっても一番になれなかった
身長が低すぎた
スポーツ教室の先生からも「早生まれはスポーツで食べていくのは無理だ」とはっきり言われた
勉強に切り替えたのはスポーツは諦めろと言われた中2から
だけどそれまで勉強させてこなかったから勉強のノウハウはなかった
偏差値も65しかない、中途半端
高校受験も第一志望の推薦枠を「スポーツを途中で投げ出すような子には与えられません」という学校側からの意味不明な圧力で娘より成績の悪い子に与えられた
娘より内申が良かった友達も難癖つけて推薦貰えなかったと聞いた
進学率をあげるために成績足りない子に下駄を履かせて合格させる算段だと後から聞いた
倍率5倍を超える志望校にはおなじ学校から5人受験したが、全員落ちた
受かったのは推薦で下駄履かせてもらえた子たちだけ
大学受験も同じだった
優秀な2類と普通な1類にわかれ、2類は推薦がもらえなかった
大学には受かったけど今度は就活で苦労した
背が低すぎてやりたい仕事はできなかった
長女は本当に苦労した
次女は計画して4月頭に出産した
長女から学んだことをフルに活かし、 背が低く止まらないように治療もした ピアノを学ばせて塾にも通わせた
学習発表会などでピアノの伴奏をし、生徒会役員をしたことで理不尽な理由で推薦を貰えない口実を潰した
ここまでやっても担任には家に押しかけられるほどゴネられたが・・・
お陰で次女は160センチあるし、高校も推薦で簡単に決まった
長女の就活の苦労を見ていたので高専に入れた
就活も楽に決まった
長女は今、先天的な病気が顔を覗かせて苦しみながら治療してる無職
次女は早くから病院に行ってたおかげで長女が病気を発症した年でもピンピンしてるエリート
長女には申し訳ないことをしたと思っているから、できることは最大限やってる
長女の治療にもう150万は注ぎ込んだ
でもお陰で次女は長女を見下すし嫌ってる
長女は私達家族にほんとうに申し訳ないという態度を崩さない
長女の子育ては失敗だったなんて口が避けても本人には伝えられない
この罪悪感は墓場まで持っていく
一番早かったのは5月生まれの背が10センチ以上違う子だって
運動神経が良かったから好きなスポーツもさせたけれど、何をやっても一番になれなかった
身長が低すぎた
スポーツ教室の先生からも「早生まれはスポーツで食べていくのは無理だ」とはっきり言われた
勉強に切り替えたのはスポーツは諦めろと言われた中2から
だけどそれまで勉強させてこなかったから勉強のノウハウはなかった
偏差値も65しかない、中途半端
高校受験も第一志望の推薦枠を「スポーツを途中で投げ出すような子には与えられません」という学校側からの意味不明な圧力で娘より成績の悪い子に与えられた
娘より内申が良かった友達も難癖つけて推薦貰えなかったと聞いた
進学率をあげるために成績足りない子に下駄を履かせて合格させる算段だと後から聞いた
倍率5倍を超える志望校にはおなじ学校から5人受験したが、全員落ちた
受かったのは推薦で下駄履かせてもらえた子たちだけ
大学受験も同じだった
優秀な2類と普通な1類にわかれ、2類は推薦がもらえなかった
大学には受かったけど今度は就活で苦労した
背が低すぎてやりたい仕事はできなかった
長女は本当に苦労した
次女は計画して4月頭に出産した
長女から学んだことをフルに活かし、 背が低く止まらないように治療もした ピアノを学ばせて塾にも通わせた
学習発表会などでピアノの伴奏をし、生徒会役員をしたことで理不尽な理由で推薦を貰えない口実を潰した
ここまでやっても担任には家に押しかけられるほどゴネられたが・・・
お陰で次女は160センチあるし、高校も推薦で簡単に決まった
長女の就活の苦労を見ていたので高専に入れた
就活も楽に決まった
長女は今、先天的な病気が顔を覗かせて苦しみながら治療してる無職
次女は早くから病院に行ってたおかげで長女が病気を発症した年でもピンピンしてるエリート
長女には申し訳ないことをしたと思っているから、できることは最大限やってる
長女の治療にもう150万は注ぎ込んだ
でもお陰で次女は長女を見下すし嫌ってる
長女は私達家族にほんとうに申し訳ないという態度を崩さない
長女の子育ては失敗だったなんて口が避けても本人には伝えられない
この罪悪感は墓場まで持っていく
735: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)06:58:10 ID:hKS
>>734
第一子で色々わからなかったんだから仕方ないんでは?
というか背が伸びなかったことは、その子の特性だし
第一子で色々わからなかったんだから仕方ないんでは?
というか背が伸びなかったことは、その子の特性だし
736: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)07:04:38 ID:a8P
身長って遺伝だと思ってた
うちは両親も私も早生まれだけどみんな長身だわ
うちは両親も私も早生まれだけどみんな長身だわ
740: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)21:54:11 ID:fRF
>>734
嘘くさいなぁ
10も20も歳が離れてるならまだしも
上の子での失敗にいつ気づいたの?
嘘くさいなぁ
10も20も歳が離れてるならまだしも
上の子での失敗にいつ気づいたの?
741: 名無しさん@おーぷん 2016/04/18(月)23:15:52 ID:Nyx
>>740
>>734です
2人の年の差は丁度6年
長女の失敗がわかるとすぐにそれ次女に反映しました
長女の身長が止まった時は次女が5歳だったので治療が間に合いました
>>734です
2人の年の差は丁度6年
長女の失敗がわかるとすぐにそれ次女に反映しました
長女の身長が止まった時は次女が5歳だったので治療が間に合いました
743: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)12:33:33 ID:QK8
長女が失敗作の出来損ないで次女が成功作云々じゃなくて母親自体が遺伝子レベルの出来損ないなんだと思うよw
745: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)20:07:22 ID:aWm
>>734
次女のほうが子育て失敗してるんじゃないのかな…
姉を見下すって既に人格的にヤバイじゃん
身体の事より中身のほうが育て方の問題に直結してるもんだし
姉のほうは別に失敗してないよね
次女のほうが子育て失敗してるんじゃないのかな…
姉を見下すって既に人格的にヤバイじゃん
身体の事より中身のほうが育て方の問題に直結してるもんだし
姉のほうは別に失敗してないよね
■ (*゚∀゚*)みんなから人気あり長編まとめ!管理人おすすめの過去記事↓↓
※1ヶ月で3つ、おすすめ記事更新!
コメント一覧
-
-
1.
- 2017年08月30日 23:31
- 学校もおかしいな。
-
-
2.
- 2017年08月31日 01:20
-
結論:昔って糞
昔は良かったなんて言ってる奴は痴呆
-
-
3.
- 2017年08月31日 07:21
-
スポーツ教室の先生からも「早生まれはスポーツで食べていくのは無理だ」とはっきり言われた
って桑田真澄なんて早生まれのエリート四月一日生まれだ
-
-
4.
- 2017年08月31日 08:12
-
早生まれのスポーツ選手なんて探せばいるでしょ。
-
-
5.
- 2017年08月31日 09:08
-
低身長の治療なら中学生になっても出来るけどな
成長ホルモンが正常に出てて身長が低いのは遺伝だから治療出来ないよ
-
-
6.
- 2017年08月31日 10:09
-
高校受験前で勉強ノウハウなくて偏差値65「しかない」
ってどんだけお受験戦争激しい地域に住んでたんだろうねぇ
・・・と好意的に解釈しようとしてみるけど正直ここだけで釣り針大きすぎぃって思ったわ
-
-
7.
- 2017年08月31日 10:42
- 失敗だと思い込んでる母親の存在が長女の不幸だよ
-
-
8.
- 2017年08月31日 15:51
-
母親の態度をまんま妹が察知してるから長女を馬鹿にしてるんでしょう?
ただの毒親じゃん
-
-
9.
- 2017年08月31日 18:36
-
フィギュアスケートの高橋大輔や、鈴木明子は3月生まれじゃなかった?
ってか、日本は4月から新学年スタートで3学期に修了式や卒業式があるけど
海外(アメリカ?)では9月だっけ?秋から新学年がスタートするんでしょ?
日本では4月2日~翌年の4月2日を1年度として、1月~4月1日生まれの子は早生まれって言うけど
海外の秋スタートの場合き秋生まれの子が学年で一番誕生日が早いというふうな方式なのかな?
-
-
10.
- 2017年08月31日 22:33
-
早生まれのほうがいつも自分より少し強い同級生と戦えるから
負けん気で強くなるって聞いたことあるけどなぁ。
っていうか学校がおかしいだけで、失敗とかじゃなくない?
失敗とか言っちゃうこと自体が失敗だよ。
-
-
11.
- 2017年09月01日 18:10
-
天才という例外はあるがやっぱスポーツは体がでかくて何ぼ、だよ。
とくに学生時代に芽が出なければプロになれない種目は。
-
-
12.
- 2017年09月03日 14:46
- 偏差値65しかないってなんだよ?こんなのが母親とか嫌だわ
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/