引用元: 嫁のメシがまずい 142皿目


12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/08/04(水) 20:48:26
フツメシ~ウマメシの嫁なんだが、三日前から徐々にメシマズになっていった。 

といっても「ん? なんか変だな」くらいで、
食えないほどじゃなかったんだが、やたらと味が濃いんだよ。 





で、今日。

嫁が首をかしげながら食ってるんだよ。
子供らはちょっとしか食べてない。



俺は一口食って吐き出した。濃すぎて食えたもんじゃない。甘すぎる&醤油が辛すぎる。
こんなもん食ったら病気になると思って子供たちに「食うな!」と言って、嫁の皿も取り上げた。

で、家族で回転寿司食ってきた。

寿司屋で嫁が泣き出した。
味が全然しない、美味しくないって。

味音痴だよな。ある日いきなり(といっても徐々にって感じか)なったりもするんだな、驚いたよ。


13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/08/04(水) 20:53:14
>>12
嫁 変なダイエットとかしてないか? 

14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/08/04(水) 20:54:09
>>12
明日にでも医者に行かせろ。


18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/08/04(水) 21:22:48
>>13
してない。
口内炎ができてるって言ってたから多分それが原因なんじゃないかと思う。
薬も飲んでないし、食事のバランスは悪くないんで
亜鉛不足って事もないとは思うんだけど、診察してもらわんと分からんわな。

>>14
うん、耳鼻咽喉科でいいんだよな。
どのくらいで治るのかわからんが、俺が飯作るしかないわな。

ただ昼飯なんだよなー。上の子がアレルギーきつくて店屋物ってわけにいかないんだよな。
今夏休みだから、給食がないんだよなー。どーすっかな。

取り敢えず病院だな、うん。一時的なものなら良いが。


16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/08/04(水) 20:57:49
ストレスとかで突発的になるのはよく見かけるが

17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/08/04(水) 21:19:33
以前のスレでなんか脳の障で……脳腫瘍だったか?メシマズになった嫁がいたろ
盆休み入る前に急いで医者行けよ

19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/08/04(水) 21:24:25
>>17
脳腫瘍とかそんなのもあるのか・・・怖いな。

そうか、脳障で味覚を感じる部分がやられてるとかいう話あったな。

そんなんじゃないといいけどな。







 

コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年06月03日 15:05
    • 奥さんより報告者が不安なレベルなんだが‥
      「食うな」と皿を取り上げるのはわかるが、その後で回転寿司?
      話を聞いて病院連れていくとかじゃなく?
      スレたてる暇あるなら、さっさと病院連れていけよ
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年06月03日 15:19
    • ※1
      本人に異常を理解させないで、どうやって病院に連れていくんだよ…
      あとどの道、子供にも飯食わさにゃならんだろ
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年06月03日 15:23
    • ※1
      味覚障害は他と違って異常が出てることに個人じゃ気付きにくい
      自分で作ってたらいつまでも気付けなかったりするから
      食べ慣れてる外の物食べさせて違いに気付かせるの対応は間違ってないんだよ
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年06月03日 15:27
    • 食事の時間だが子供たちは何も食えていない
      という点を考慮すると何か食いに行くのは間違っているとは思えないな
      普通の味付けの味を感じるかを確認するのも正しいと思う
      時間的に夕食だろうから病院が開いてるかわからんし
      進行は早いが命にかかわるかは微妙

      まあ次の日に病院行ってれば十分じゃろ
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年06月04日 02:02
    • えっと、
      風邪引いたんじゃ?(´・_・`)笑
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年06月04日 02:17
    • 怖い~~~。orz 
      味付けは勘で、作った物は減塩薄味指定だから滅多に食べないけど美味しいと言ってくれてるから作れるけど、自分の味覚が狂っていくのも、命に関わるかもしれない病気なのも嫌だな~~。(泣)
      続き無いんだね…。
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年06月04日 05:54
    • 続きがないな・・・

      ケロッと治ったんならいいけど。
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年06月04日 07:48
    • 脳腫瘍じゃなかったらいいんだけど…
      あれ、最悪開頭手術だよね?
      怖い怖い
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年06月04日 10:32
    • 俺も甘味がまったく感じられなくなった事が有る。
      直に砂糖舐めてみたけど味が無かった、慌ててググって亜鉛不足って事でサプリ飲んで
      1週間味無しで過ごしたけどかなり辛かった。
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2019年10月09日 10:04
    • 子供用には旦那が作り置きしといてやるか、嫁は味見せずにきちんと計量して作り、子供に味見させればなんとかなるのでは
      ていうか、もう夜も子ども手当味見してもらえばいいよ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/