
引用元: ・今までにあった最大の修羅場 £82
470: 名無しさん@HOME 2013/05/18(土) 13:32:25
父親が真性DQNだったおかげで、物心ついた頃から修羅場が多かった。
父の最初の妻(私の実母)は、
女癖に耐え切れず私が5歳の時に私と兄を連れて実母実家へ逃亡。
しかし父は異常に親権に執着があり、私だけ父の元へ連れ戻された。
父の最初の妻(私の実母)は、
女癖に耐え切れず私が5歳の時に私と兄を連れて実母実家へ逃亡。
しかし父は異常に親権に執着があり、私だけ父の元へ連れ戻された。
実母と離婚してすぐ当時父の愛人のうちのひとりが我が家へ入る。
同居始めて3ヶ月で腹違いの弟が生まれ、私の存在は限りなく薄くなり、
一応衣食住の世話はしてもらっていたが、明らかに待遇の差があり、子供の私は常に萎縮していた。
小学一年の家庭訪問のとき、
担任が二人目の母に家庭内での様子を訪ねようと話を向けると、
「私は○○の妻となるべくしてこの家に来た。後継(異母弟)も生んだ。
この子(私)の母親になる為にこの家に来たわけじゃないので」ときっぱり言った。
ここで子供だった私は、
「なるほど自分には母親はいないものとして生きて行かなきゃいけないんだな。」と
覚悟せざるを得なかった
この時が第一の修羅場。
同居始めて3ヶ月で腹違いの弟が生まれ、私の存在は限りなく薄くなり、
一応衣食住の世話はしてもらっていたが、明らかに待遇の差があり、子供の私は常に萎縮していた。
小学一年の家庭訪問のとき、
担任が二人目の母に家庭内での様子を訪ねようと話を向けると、
「私は○○の妻となるべくしてこの家に来た。後継(異母弟)も生んだ。
この子(私)の母親になる為にこの家に来たわけじゃないので」ときっぱり言った。
ここで子供だった私は、
「なるほど自分には母親はいないものとして生きて行かなきゃいけないんだな。」と
覚悟せざるを得なかった
この時が第一の修羅場。
473: 名無しさん@HOME 2013/05/18(土) 13:44:16
長くなるので端折るけど、小学校~高校卒業まで父はこのようなことを繰り返し
5度の結婚と離婚を繰り返し、異母きょうだいは知ってるだけで11人いる。
結婚はしなかったけど、父が一番可愛がっていた愛人が生んだ女児がいる。
その子は16歳でデキ婚出産、そして17歳で車に轢かれて氏んだ。
その女児を多数いる異母きょうだいの中で一番愛していた父は半狂乱に、、
女児が生んだ子(♂)は、誰も引き取ろうとせず何故か私に預けられ、
大学生・高校生のわが子と一緒に育てている。
30代前半で夫に先立たれ、それでもどうにか働きながら頑張ってきた子育ても
終盤にかかってきたところに、また小さい子の育児が始まった・・・
私の当時の心が修羅場だった。
今は大学生の長男も高校生の長女も、年の離れた弟のように可愛がっている。
私も、忘れていた小さい子の甘い匂いにヤラれ
体力気力ともに20代のころのようについていけないけど、
どうにか頑張っていかなきゃなーと腹くくれた。
その子が先日3歳になったので記念カキコ。
475: 名無しさん@HOME 2013/05/18(土) 13:45:54
それなんてビッグダディ?
■2019 5/15 タイトルを修正致しました。
コメント欄にて、ご指摘いただき誠にありがとうございました!m(_ _)m
お手数おかけしました。
・修正前:ビックダディ
・修正後:ビッグダディ
■ (っ´・ω・*)っのほほんとしてみませんか!管理人おすすめの過去記事↓↓
※2週間で記事の内容は変わります。
コメント一覧
-
-
1.
- 2016年09月22日 12:51
-
近親○○しないリアル沢越止だな
-
-
2.
- 2016年09月22日 13:11
-
まああのなんだ。父親とは縁きりましょうね。
このさきもロクなことがないでしょうから。
-
-
3.
- 2016年09月22日 13:52
-
女児は良かったね
本当の母親がしっかり育てられる可能性は限りなく薄そうだし、報告者家族にも虐待されることなく愛してもらえてるっぽい
-
-
4.
- 2016年09月22日 13:58
-
一足先に孫が来たとでも割り切るしかないんだろうね。
赤子の甘いにおいにやられて押し切られる気持ちは判る。
その子の戸籍をどうするかの問題はあるな。
養子にしちゃった方がいいものか・・・
-
-
5.
- 2016年09月22日 21:33
-
自分で育てる気も無いくせに親権に執着とか最悪だなこの親父
真性DQNだとわかっていながらホイホイ言う事聞いちゃってる時点で
完全に洗脳されてるし離れる気が無いなら一生愚痴言いつつ付き合うしかないな
-
-
6.
- 2016年09月22日 21:47
-
>自分で育てる気も無いくせに親権に執着とか最悪だなこの親父
でもリアルだとモテモテなんだよな
-
-
7.
- 2016年09月23日 07:11
-
愛人をほいほい作れる「女性にモテモテな俺様」と、マトモに育てるつもりもないのに「子供の親権に執着する親父」は別問題だと思うの…
-
-
8.
- 2016年09月23日 09:40
-
>忘れていた小さい子の甘い匂いにヤラれ
これ分かる 多分本能的なものだから幸福感があって気持ち良いのよ
若返り効果があると信じて頑張って子育てして欲しい
-
-
9.
- 2016年09月23日 09:54
-
その犬みたいなビッグダディは早い段階で虚勢するべきだったな?
-
-
10.
- 2016年09月23日 10:32
-
結婚してもクズ父親と縁を切らなかったんだ…
成人したら堂々と母親の方に行けるのに。
まぁでも赤子の匂いに負けるのは解る。育児頑張れ。
-
-
11.
- 2017年06月17日 12:14
-
周りの大人がクズしかいない。
で、甥と姪が叔父を育てるとか、昭和初期かよ。
-
-
12.
- 2017年11月10日 11:34
- 赤ちゃんポストに入れるなり、実父探すなりしろよ
-
-
13.
- 2019年04月20日 18:25
-
管理人さんスレタイ恥ずかしいよ。
ビッ グ ダディな。
-
-
14.
- 2019年05月15日 11:00
-
※13
タイトルを修正致しました。
コメント欄にて、ご指摘いただき誠にありがとうございました!m(_ _)m
お手数おかけしました。
・修正前:ビックダディ
・修正後:ビッグダディ
(※『おにひめちゃんの監視部屋』管理人よりm(_ _)m)
-
-
15.
- 2022年01月19日 10:51
-
今更ながら……勘違いしてるおチビさんたちがいるけども、書き手が育てているのは甥っ子ね
書き手の父親がかわいがっていた女児=腹違いの妹(デキ婚若死)
書き手のお子さんからしたら(通常よりちょっと血が薄い)従弟にあたる
-
-
16.
- 2022年06月09日 00:10
-
というか
報告者は女なんだから
ビッグマミーでしょw
-
-
17.
- 2022年06月09日 22:28
-
旦那さんを早くに亡くして大変だっただろうに、
二人のお子さんも気持ちの優しい子に育ったみたいだね。
書き込みから9年、報告者さんと二人の実子、そして甥っ子さん
四人が健やかに幸せに暮らしていますように。
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/