
引用元: ・今までにあった最大の修羅場 £49
799: 2/1 2012/07/16(月) 13:24:16.85 0
じゃ、ここで私の修羅場を
旦那がラズベリーやブラックベリーをなにを思ったのか15株も庭に植えてくれた。
後で知ったけど、園芸板のこれだけは植えてはいけない植物スレの常連だったらしい…
数年後、当然、庭はジャングル状態に。ラズベリーはもちろんブラックベリーも山のように取れる。
たくさんの量が毎日、長い間かけて熟すもんだから、摘んでも摘んでもキリがない。
ジャムにしたいって言う近所の奥さんたちに大量におすわけしても減らない、
学校帰りの子供とかも結構摘みにきてたんだけどね…。
ヒヨドリの力を借りてすら食べきれませんでした。
旦那がラズベリーやブラックベリーをなにを思ったのか15株も庭に植えてくれた。
後で知ったけど、園芸板のこれだけは植えてはいけない植物スレの常連だったらしい…
数年後、当然、庭はジャングル状態に。ラズベリーはもちろんブラックベリーも山のように取れる。
たくさんの量が毎日、長い間かけて熟すもんだから、摘んでも摘んでもキリがない。
ジャムにしたいって言う近所の奥さんたちに大量におすわけしても減らない、
学校帰りの子供とかも結構摘みにきてたんだけどね…。
ヒヨドリの力を借りてすら食べきれませんでした。
おまけに旦那は色んな品種の色んな時期になる木苺とかも植えてくれたもんだから、雪の振る冬ですら実がなるのもあったりして年がら年中ベリーまみれでした。
特に初夏~夏が凄くて、梅雨で余ったイチゴが腐るので大変だった。
まあ、ジャングルもなりすぎで腐るのも100歩譲ってよしとしても…大きな問題があった。
木苺は薔薇科で鋭いとげがある。
もう庭が歩きづらいし、痛いので、剪定しろと言ったけどもはや手のつけようがないと言って嫌がるんです。旦那は
あと、なんでも希少種もあるとか、思い出の木苺だの
抜いて欲しくないものまで抜かれると言って庭師に頼むのも嫌だとか言うし…
特に初夏~夏が凄くて、梅雨で余ったイチゴが腐るので大変だった。
まあ、ジャングルもなりすぎで腐るのも100歩譲ってよしとしても…大きな問題があった。
木苺は薔薇科で鋭いとげがある。
もう庭が歩きづらいし、痛いので、剪定しろと言ったけどもはや手のつけようがないと言って嫌がるんです。旦那は
あと、なんでも希少種もあるとか、思い出の木苺だの
抜いて欲しくないものまで抜かれると言って庭師に頼むのも嫌だとか言うし…
800: 2/2 2012/07/16(月) 13:25:03.57 0
ある日、洗濯物を干そうとして庭で横転、トゲトゲの枝で擦り傷だらけになったとき、ぷっちんと何かがキレた。
物置からナタを取り出しトゲトゲの枝をぶったぎろうとする
でも、うまくいかない。今になって思うと、ナタじゃ当たり前だった。枝きりはさみか剪定はさみじゃないと
「切ってよ、切ってくれなきゃ困るのよ!」と鬼気迫る様子で、旦那に迫ったら…
さすがにまずい、と思ったのかようやく庭の整理をしてくれることになった。
でっかい枝切りもって手伝いながら見張っていたら「…俺は切らないでね?」っておびえられた。
ものすごい時間がかかったけど、
ラズは地植えは3.4種類に留めて区画に閉じ込めて増殖しすぎない処置をほどこした
他の種類はぶった切りながらなんとか彫り上げて全部大型の鉢やプランターに植えなおした。
今、基本は鉢だし、夫にちゃんと剪定してもらってるんで前みたいに歩くのに困るほどじゃない。
ただ…取れる量はあんまり減らなかった。
剪定して無駄な枝が減ったのが良くて実つきがよくなったらしい
まあ、でもあのトゲトゲの枝に囲まれなきゃまだ平気なんだよね。
私も世話の仕方を学んで、イラネーよ、うんざりから、ちょっと愛着が沸いてきたしね。
嵌ると色々な品種が欲しくなるのはわかったな…。
私までワイルドストロベリーとか育てはじめちゃったし
物置からナタを取り出しトゲトゲの枝をぶったぎろうとする
でも、うまくいかない。今になって思うと、ナタじゃ当たり前だった。枝きりはさみか剪定はさみじゃないと
「切ってよ、切ってくれなきゃ困るのよ!」と鬼気迫る様子で、旦那に迫ったら…
さすがにまずい、と思ったのかようやく庭の整理をしてくれることになった。
でっかい枝切りもって手伝いながら見張っていたら「…俺は切らないでね?」っておびえられた。
ものすごい時間がかかったけど、
ラズは地植えは3.4種類に留めて区画に閉じ込めて増殖しすぎない処置をほどこした
他の種類はぶった切りながらなんとか彫り上げて全部大型の鉢やプランターに植えなおした。
今、基本は鉢だし、夫にちゃんと剪定してもらってるんで前みたいに歩くのに困るほどじゃない。
ただ…取れる量はあんまり減らなかった。
剪定して無駄な枝が減ったのが良くて実つきがよくなったらしい
まあ、でもあのトゲトゲの枝に囲まれなきゃまだ平気なんだよね。
私も世話の仕方を学んで、イラネーよ、うんざりから、ちょっと愛着が沸いてきたしね。
嵌ると色々な品種が欲しくなるのはわかったな…。
私までワイルドストロベリーとか育てはじめちゃったし
801: 名無しさん@HOME 2012/07/16(月) 13:28:45.51
自分で剪定すればよかったのに、鋏で切るだけなんだから
803: 名無しさん@HOME 2012/07/16(月) 13:31:46.26
いや、手ぇ出すなって言われたのよ。庭師呼ぶのもも嫌がってたし
802: 名無しさん@HOME 2012/07/16(月) 13:30:32.48
乙
あと複数レスになるときは現レス/総レスと書いた方がいいよ
あと複数レスになるときは現レス/総レスと書いた方がいいよ
806: 名無しさん@HOME 2012/07/16(月) 13:49:27.02
>>803
なるほど
ワイルドストロベリーも勝手に増えてくから、気をつけてな
実りすぎて困るなら、花が終わった頃に適当に摘めば量を調節できるよ
なるほど
ワイルドストロベリーも勝手に増えてくから、気をつけてな
実りすぎて困るなら、花が終わった頃に適当に摘めば量を調節できるよ
807: 名無しさん@HOME 2012/07/16(月) 13:50:46.64
>>800
夫乙w
800が本気出したら恐いと分かっただけでもいいじゃんか。
夫乙w
800が本気出したら恐いと分かっただけでもいいじゃんか。
808: 名無しさん@HOME 2012/07/16(月) 13:54:16.86
なんで離婚しなかったの?
ATMとして優秀なの?
ATMとして優秀なの?
809: 名無しさん@HOME 2012/07/16(月) 14:02:52.84
簡単に離婚とかって言う人いるねぇ。
他人事だと思って。
他人事だと思って。
811: 名無しさん@HOME 2012/07/16(月) 14:17:09.78
>>808
馬鹿なの?
アホなの?
誰からも愛されてないの?
人から好かれたこと無いの?
馬鹿なの?
アホなの?
誰からも愛されてないの?
人から好かれたこと無いの?
814: 799 2012/07/16(月) 14:35:28.49
>>802
ごめんなさい。次になにか書き込むことがあったら気をつけますね。
>>806
ええ…それ旦那にも言われました。油断したら二の舞ですね。適度にしないと!
でも、ちっちゃいイチゴの花も実も可愛らしくて、あちこち飾りたくなってしまうのですね。
>>808
良い旦那だからですよ。ちょっと困ったところはあったけど…
木苺に関しては思い出があったらしいんで
思い出とは、小さい頃、親を亡くして田舎に預けられて色々あってさびしい思いをしていたときに
おいしい木苺を食べて慰められたとか。そういう系のですね。
そういうの+チレクター趣味が変な方に働いてしまったらしいです。
私も園芸ではないけど大切なものはあるし、嵌る体質だから気持ちもわかる
ただ、あまりにも生活に弊害が出すぎなんで、さすがに怒ったわけで
夫の方も捨てたくないって気持ちでぐちゃぐちゃになってたみたいです。
整理してからはつき物が落ちたように、私が庭に触れても怒らなくなったし
今では一緒に楽しくお手入れしてます。
では名無しに戻ります,。
ごめんなさい。次になにか書き込むことがあったら気をつけますね。
>>806
ええ…それ旦那にも言われました。油断したら二の舞ですね。適度にしないと!
でも、ちっちゃいイチゴの花も実も可愛らしくて、あちこち飾りたくなってしまうのですね。
>>808
良い旦那だからですよ。ちょっと困ったところはあったけど…
木苺に関しては思い出があったらしいんで
思い出とは、小さい頃、親を亡くして田舎に預けられて色々あってさびしい思いをしていたときに
おいしい木苺を食べて慰められたとか。そういう系のですね。
そういうの+チレクター趣味が変な方に働いてしまったらしいです。
私も園芸ではないけど大切なものはあるし、嵌る体質だから気持ちもわかる
ただ、あまりにも生活に弊害が出すぎなんで、さすがに怒ったわけで
夫の方も捨てたくないって気持ちでぐちゃぐちゃになってたみたいです。
整理してからはつき物が落ちたように、私が庭に触れても怒らなくなったし
今では一緒に楽しくお手入れしてます。
では名無しに戻ります,。
817: 名無しさん@HOME 2012/07/16(月) 15:47:08.76 O
よし、今度はシソとミントとドクダミを植えるんだ!
818: 名無しさん@HOME 2012/07/16(月) 15:55:44.28 0
あとギシギシとワルナスビとチョウセンアサガオも(´▽`)
819: 名無しさん@HOME 2012/07/16(月) 15:55:52.33 0
パセリとかバジルなんかもお勧めだ!
820: 名無しさん@HOME 2012/07/16(月) 15:56:45.70 0
時計草も忘れずにな~パッションフルーツwktkwww
810: 名無しさん@HOME 2012/07/16(月) 14:04:36.60 0
ワイルドストロベリーって名前からしてワイルドな繁殖力なんだろうね
乙でした
乙でした
■ 参 考 画 像
・ベリーいっぱい羨ましい…

・ジャムに!タルトに!ケーキに(・∀・)つ(・∀・)つ

・甘酸っぱい(*´Д`*)(*´Д`*)(*´Д`*)

・ベリーいっぱい羨ましい…

・ジャムに!タルトに!ケーキに(・∀・)つ(・∀・)つ

・甘酸っぱい(*´Д`*)(*´Д`*)(*´Д`*)

■ (*゚∀゚*)みんなから人気あり長編まとめ!管理人おすすめの過去記事↓↓
※1ヶ月で3つ、おすすめ記事更新!
コメント一覧
-
-
1.
- 2016年04月20日 03:10
-
恒例食べ物テロか
-
-
2.
- 2016年04月20日 10:57
-
改心しましたって報告ですら、離婚しないのはなぜだとかいう奴は頭おかしいのか
-
-
3.
- 2016年04月20日 13:36
-
ベリーケーキたべたああああああい!!!
-
-
4.
- 2016年04月20日 16:13
-
危険リストの植物はプランターでちょうどいい。
-
-
5.
- 2016年04月20日 19:40
-
整理できない趣味は趣味ではない。
-
-
6.
- 2016年04月21日 14:10
-
ラズベリー、ブラックベリー、ワイルドストロベリー・・・・・
食べたくなったじゃないかうわぁぁああん!
-
-
7.
- 2016年04月21日 19:46
-
ベリー類いっぱいの庭うらやましい
手入れ大変だろうし、ご近所なら有料でも分けて欲しいわ
-
-
8.
- 2016年04月22日 07:54
-
管理人さん、凄く…美味しそうです…。こんな時間なのに食べたくなった…
てかスレ民www最後らヘんに出てきたの、全部繁殖力高いやつばっかりじゃないかwww
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/