
引用元: ・【全力で】妻から逃げたい男達の縁切り寺19【逃げろ!】
【 2話 】 【 3話 】 【 4話 】
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 02:18:10
俺の方が離婚したがっている場合は、こっちでいいですか?
・詳しい悩みの内容(必須)
根本的に嫁と合わないと強く思いはじめてきた
・最終的にどうしたいのか(必須)
別れたい
・27歳 会社員500万弱
・28歳 販売員300万ほど
・お互いの親とは別々に暮らしてます。賃貸です。
・結婚年数 1年(交際8か月)
離婚歴、浮気、借金、ギャンブルなどとくにありません
・詳しい悩みの内容(必須)
根本的に嫁と合わないと強く思いはじめてきた
・最終的にどうしたいのか(必須)
別れたい
・27歳 会社員500万弱
・28歳 販売員300万ほど
・お互いの親とは別々に暮らしてます。賃貸です。
・結婚年数 1年(交際8か月)
離婚歴、浮気、借金、ギャンブルなどとくにありません
215: むさし ◆tpAqotMZDs 2008/04/02(水) 02:26:25
213は俺です。すいません
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 02:28:04
別れたくなった理由とかきっかけから聞かせてくれ。
嫁と合わないと思った点でもいい。
嫁と合わないと思った点でもいい。
219: むさし ◆tpAqotMZDs 2008/04/02(水) 02:37:07
うまく伝わるよう書けるとよいのですが…
交際時は嫁の性格全般、さほど気にならなかったのですが、結婚して一緒に暮らして
非常にうざく感じる事ばかりになってしまいました。
・男ならもりもり食べなきゃ、とバイキングでも皿にテンコ盛りにする
・天気いいよ、朝ですよ!とカーテンをズシャっと開ける
・仕事の愚痴をポロというと たいしたことない×2と背中をばしばし叩く
などなど、まだまだありますが
交際時は嫁の性格全般、さほど気にならなかったのですが、結婚して一緒に暮らして
非常にうざく感じる事ばかりになってしまいました。
・男ならもりもり食べなきゃ、とバイキングでも皿にテンコ盛りにする
・天気いいよ、朝ですよ!とカーテンをズシャっと開ける
・仕事の愚痴をポロというと たいしたことない×2と背中をばしばし叩く
などなど、まだまだありますが
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 02:41:57
>>219
その程度で別れたいなら、お前は一生結婚しない方がいい。
その程度で別れたいなら、お前は一生結婚しない方がいい。
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 02:42:19
バイキングで食べきれないのにてんこ盛りは行儀が悪いと思う。
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 02:44:21
>>223
行儀悪いがそれが即離婚となるちょっとな。
むさしは嫁にそういうことは止めてくれと言わないのか?
結婚後一年ならまだすり合わせの時期だとおもうが。
行儀悪いがそれが即離婚となるちょっとな。
むさしは嫁にそういうことは止めてくれと言わないのか?
結婚後一年ならまだすり合わせの時期だとおもうが。
224: むさし ◆tpAqotMZDs 2008/04/02(水) 02:43:15
直接的に、あ もうだめだと思ったのは一月下旬に俺の祖母が他界したんですが、葬儀も済み
自宅で「小さい時優しくされてな」と 俺が軽く泣いたときに
「人間は誰だって氏ぬんだよ」と、普通に言われまして…
自宅で「小さい時優しくされてな」と 俺が軽く泣いたときに
「人間は誰だって氏ぬんだよ」と、普通に言われまして…
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 02:44:09
>>224
だってその通りだし
だってその通りだし
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 02:45:45
>>224
これは少し考えるが離婚するほどでもないな
というより甘い考えで結婚したのがわかるぞ
これは少し考えるが離婚するほどでもないな
というより甘い考えで結婚したのがわかるぞ
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 02:49:35
>>224
同じ言葉を前付き合っていた彼女に言われて別れたことある。
こいつもむさし嫁みたいに、無駄にポジティブな女だったなあ。
俺はむさしの気持ちはよくわかるけど、もう一度よく話し合ってみた方がいいと思う。
同じ言葉を前付き合っていた彼女に言われて別れたことある。
こいつもむさし嫁みたいに、無駄にポジティブな女だったなあ。
俺はむさしの気持ちはよくわかるけど、もう一度よく話し合ってみた方がいいと思う。
229: むさし ◆tpAqotMZDs 2008/04/02(水) 02:46:44
がさつとも違いますね…。
なにかテニスの松岡修三の女版と言えばいいのか。毎日毎日、ゆる~い癒しがなく、頑張れ頑張れが 苦痛でたまらないのです
なにかテニスの松岡修三の女版と言えばいいのか。毎日毎日、ゆる~い癒しがなく、頑張れ頑張れが 苦痛でたまらないのです
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 02:47:26
>ゆる~い癒しがなく、頑張れ頑張れが 苦痛でたまらない
まずはそれを嫁に言ってみてはどうか。
まずはそれを嫁に言ってみてはどうか。
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 02:48:55
要は体育会系の根性女でしょ
なよなよした僕ちゃんには合わないって事で離婚しようぜ
なよなよした僕ちゃんには合わないって事で離婚しようぜ
234: むさし ◆tpAqotMZDs 2008/04/02(水) 02:52:12
離婚するほどではないのは、なんとなく自分でもわかります。
我慢しかないですかね?
嫁本人に言った事はないです。「合わないと強く感じる」では漠然すぎて伝わるかどうか
我慢しかないですかね?
嫁本人に言った事はないです。「合わないと強く感じる」では漠然すぎて伝わるかどうか
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 03:08:35
>>234
いきなり別れる事を考えずに、まずは嫌なことは嫌だと嫁と話し合う。
それが大人。
いきなり別れる事を考えずに、まずは嫌なことは嫌だと嫁と話し合う。
それが大人。
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 02:56:25
>嫁本人に言った事はないです。
「合わないと強く感じる」では漠然すぎて伝わるかどうか
それが一番の問題だよ。話し合いを避けようとするところ。
「合わないと感じる」所ではなくて具体的にどうして欲しいのか、何が不快なのか伝えるんだ。
例えば爺ちゃんへの言葉の時に、遺族には不快な言葉だと言えないと駄目。
バイキングでも恥ずかしいしマナー違反だから止めてくれと。
「合わないと強く感じる」では漠然すぎて伝わるかどうか
それが一番の問題だよ。話し合いを避けようとするところ。
「合わないと感じる」所ではなくて具体的にどうして欲しいのか、何が不快なのか伝えるんだ。
例えば爺ちゃんへの言葉の時に、遺族には不快な言葉だと言えないと駄目。
バイキングでも恥ずかしいしマナー違反だから止めてくれと。
242: むさし ◆tpAqotMZDs 2008/04/02(水) 02:59:13
話す事は俺はあまり得意じゃないです。
嫁とは喧嘩をした事もなく、結婚の流れになりましたが、交際時(週に一回程のデートでは)明るい、元気な所が魅力に感じていましたが、
毎日毎日、松岡修三的だと正直うんざりしてしまいまして…
嫁とは喧嘩をした事もなく、結婚の流れになりましたが、交際時(週に一回程のデートでは)明るい、元気な所が魅力に感じていましたが、
毎日毎日、松岡修三的だと正直うんざりしてしまいまして…
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 03:02:10
>>242
まずは、腹割って話し合えよ。
それでも改善されなくて、我慢できないようなら離婚すればいいよ。
まずは、腹割って話し合えよ。
それでも改善されなくて、我慢できないようなら離婚すればいいよ。
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 03:00:32
言わないで察してくれっても、嫁さんも困るだろ・・・
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 03:05:15
オレは許容範囲と思うけどな。
落ち込んでるときに一緒に凹まれるとHP回復できなくなるしな。
ただ、嫁は一所懸命気丈にやってくれてるんだと思うぜ。今度は嫁の悩みを聞いてやれ。
松○氏の家だって一応円満に続いてるぞ。
落ち込んでるときに一緒に凹まれるとHP回復できなくなるしな。
ただ、嫁は一所懸命気丈にやってくれてるんだと思うぜ。今度は嫁の悩みを聞いてやれ。
松○氏の家だって一応円満に続いてるぞ。
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 03:31:52
あーうちと似てるかもしんね。
俺も結婚当初「合わないと強く感じる」ことが何度もあった。
実際俺は理系・嫁は文系
俺はアウトドア派・嫁インドア派
みたいな感じでことごとく反対のタイプ
でもな2人が同じタイプじゃ考え方1つ変えるだけですげぇ楽になれるよ。
夫婦ってお互いの足りない部分を補い合ったりする存在でもあるんだから
>>248 も言ってる通り同じように凹んだり怒ったりしてちゃ
カバーし合えないだろ?
俺も結婚当初「合わないと強く感じる」ことが何度もあった。
実際俺は理系・嫁は文系
俺はアウトドア派・嫁インドア派
みたいな感じでことごとく反対のタイプ
でもな2人が同じタイプじゃ考え方1つ変えるだけですげぇ楽になれるよ。
夫婦ってお互いの足りない部分を補い合ったりする存在でもあるんだから
>>248 も言ってる通り同じように凹んだり怒ったりしてちゃ
カバーし合えないだろ?
250: むさし ◆tpAqotMZDs 2008/04/02(水) 03:07:57
個別に答られなくてすみません。
嫁をもう愛していないのではないですが、相手を変えようとするのは難しい、と よく離婚の相談で目にするので、あきらめの気持ちが強くあります。
俺が変われるとすれば…どこなんだろう。嫌なところは嫌だと伝える事ですか?
悪意あ行いではないので言えずにいましたが、俺が努力する必要がありますね
嫁をもう愛していないのではないですが、相手を変えようとするのは難しい、と よく離婚の相談で目にするので、あきらめの気持ちが強くあります。
俺が変われるとすれば…どこなんだろう。嫌なところは嫌だと伝える事ですか?
悪意あ行いではないので言えずにいましたが、俺が努力する必要がありますね
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 03:11:51
>>250
なんで最初から諦めてるわけ。
離婚回避できるならしたいんだろう?
それなら、まず腹割って話し合ってこいよ。
なんで最初から諦めてるわけ。
離婚回避できるならしたいんだろう?
それなら、まず腹割って話し合ってこいよ。
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 03:10:03
なんつーか。
態度にも出さない、苦情も言わないで完璧に自分の思い通りの人間じゃないと気にいらないというのはむさしのワガママだと思う。
まずは、自分は何が不快、何が快というのを伝えるところから。
俺は話すのが苦手でなんて言ってるようじゃ、誰相手でも何も解決しないぞ?
(離婚してこの先別の嫁をもらったとしても)
態度にも出さない、苦情も言わないで完璧に自分の思い通りの人間じゃないと気にいらないというのはむさしのワガママだと思う。
まずは、自分は何が不快、何が快というのを伝えるところから。
俺は話すのが苦手でなんて言ってるようじゃ、誰相手でも何も解決しないぞ?
(離婚してこの先別の嫁をもらったとしても)
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 03:11:54
これで子供が出来た日にゃとんでもない事になりそうだな。
挙句の果てに、ひっそりと外で浮気しそうだ。
癒してくれそうな都合のいい女と。
挙句の果てに、ひっそりと外で浮気しそうだ。
癒してくれそうな都合のいい女と。
261: むさし ◆tpAqotMZDs 2008/04/02(水) 03:15:22
交際中も結婚後も嫁はともかく、俺はもっとさらけだしてから
結婚の形をとれば よかったですね。元来、喧嘩が嫌い…むしろ怖いので避けるよう、避けるよう してました。
自分の伝えれる範囲で伝えてみようと思います。
いろいろと聞けてよかったです
結婚の形をとれば よかったですね。元来、喧嘩が嫌い…むしろ怖いので避けるよう、避けるよう してました。
自分の伝えれる範囲で伝えてみようと思います。
いろいろと聞けてよかったです
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 03:21:12
>>261
嫁も悪気があるわけじゃないだろうし、言えば気をつけてくれるかも知れないぞ?
何にせよ人とガチでコミュニケーションする成長できる機会が出来て
良かったじゃないか。
嫁も悪気があるわけじゃないだろうし、言えば気をつけてくれるかも知れないぞ?
何にせよ人とガチでコミュニケーションする成長できる機会が出来て
良かったじゃないか。
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 03:18:36
でも 確かに修三が毎日じゃウザいなwww
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 03:19:33
嫁は歯が光ってそうだw
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 03:24:00
むさし自身が、いじけた子供みたいなメンタリティから抜け出せるかも?
何にしても交渉技術は身につけておいて損じゃないよ。
何にしても交渉技術は身につけておいて損じゃないよ。
275: むさし ◆tpAqotMZDs 2008/04/02(水) 03:29:22
そうですね。
なんとかこれからでもうまく夫婦になれたら…
話しをしてみます。ありがとうございました。おちます
なんとかこれからでもうまく夫婦になれたら…
話しをしてみます。ありがとうございました。おちます
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 03:32:11
>>275
お疲れちゃん。
お疲れちゃん。
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 04:16:28
なんつーか、男女逆転だったらよくありそうな相談な気がしてきた
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 04:46:34
むさしは自分優位ならないから離婚したいのだろう
問題点は性生活にあるとみた
問題点は性生活にあるとみた
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 04:48:58
自分優位にならないからっていうのはありそうだ
性生活はちょっとエスパーしすぎではw
俺ももう落ちるわ
おやすみ
性生活はちょっとエスパーしすぎではw
俺ももう落ちるわ
おやすみ
292: むさし ◆tpAqotMZDs 2008/04/02(水) 05:13:09
優位に立ちたいとかではないのですが…。
性生活も普通だと思っています
とにかく、嫁には伝わるようにはなしてみます。
ありがとうございました
性生活も普通だと思っています
とにかく、嫁には伝わるようにはなしてみます。
ありがとうございました
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 04:25:42
むさしは3~4つのケースだけ書いて「合わない」といっていたが、あれで全部のわけがない
隠された部分にとんでもない秘密があるかもしれない
隠された部分にとんでもない秘密があるかもしれない
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 04:40:21
だとしたら、そのとんでもない秘密を伝えてくれないとなぁ。
結局、むさしのコミュニケーション不足が第一の問題なんだと思う。
嫁さん悪いやつではなさそうだが。
むさし祖母の亡くなった時のエピも、慰めようとしたんジャマイカ?
結局、むさしのコミュニケーション不足が第一の問題なんだと思う。
嫁さん悪いやつではなさそうだが。
むさし祖母の亡くなった時のエピも、慰めようとしたんジャマイカ?
291: むさし ◆tpAqotMZDs 2008/04/02(水) 05:11:10
・俺の父が膵炎で先月入院して見舞いに行き
「お義父さん、膵炎くらいでよかったですね。癌とかじゃ恐いですもんね」と大きな声で。
6人部屋で他の患者さんを思うと 冷や汗でました
「あんなの言ったらよくないよ」と言っても、「え?お義父さん大丈夫だったんだしさ!大丈夫大丈夫!」とか。
いろいろ ありますよ、自分でもうまく言えませんけど
「お義父さん、膵炎くらいでよかったですね。癌とかじゃ恐いですもんね」と大きな声で。
6人部屋で他の患者さんを思うと 冷や汗でました
「あんなの言ったらよくないよ」と言っても、「え?お義父さん大丈夫だったんだしさ!大丈夫大丈夫!」とか。
いろいろ ありますよ、自分でもうまく言えませんけど
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 05:37:54
>>291
それは嫁が無神経というか、空気読めないというか…。
それは嫁が無神経というか、空気読めないというか…。
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 05:43:36
慰めよう、なんか良い事言おう、と思って空回りする典型ぽいな。
まあ、まずはよく話し合え。
【 2/4話 】 へ続く
まあ、まずはよく話し合え。
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 08:04:29
ウチの嫁がそんな感じだったわ
むさしと俺、まったくタイプが一緒だ
でもあんまり俺が言わないもんだから嫁さんウツになっちゃったよ
言わないから、俺の表情で何通りかのパターンを考えながら、元気なふりしてたんだと
そしたら考えすぎて病気になっちゃった
結構向こうは向こうで気を使ってるのかもしれんぞ
とにかく話し合え
むさしと俺、まったくタイプが一緒だ
でもあんまり俺が言わないもんだから嫁さんウツになっちゃったよ
言わないから、俺の表情で何通りかのパターンを考えながら、元気なふりしてたんだと
そしたら考えすぎて病気になっちゃった
結構向こうは向こうで気を使ってるのかもしれんぞ
とにかく話し合え
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 08:21:31
嫁がきちがいとか旦那が鬼畜とか、トンデモないのに感化されて
むさしの相談を最初見て「子供の相談かよ」とあきれたが、よくよく考えると決定的な事がないだけに根が深いつーか、難しいな・・・
むさしの相談を最初見て「子供の相談かよ」とあきれたが、よくよく考えると決定的な事がないだけに根が深いつーか、難しいな・・・
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 08:36:18
>>302
でもこのケースは、話し方次第で円満に分かれられると思う。
でもこのケースは、話し方次第で円満に分かれられると思う。
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 08:39:57
>>303
両者に落ち度もないし、別れる事自体は簡単だろうけど
もの悲しい別れだな…
両者に落ち度もないし、別れる事自体は簡単だろうけど
もの悲しい別れだな…
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 08:46:36
でも自分の兄弟とか親友とかがこの理由で別れようとしていたら、
正直「そんなことで?」と思ってまずは止めると思う。
よくよく聞けば納得もできるんだろうが、あまりに一方的だと責められてしまうかもしれんなあ。
正直「そんなことで?」と思ってまずは止めると思う。
よくよく聞けば納得もできるんだろうが、あまりに一方的だと責められてしまうかもしれんなあ。
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/02(水) 08:58:54
前でも書いてあるが、今の心境をを話す(語る)
話し合いの上で思ったことをその場で話す
嫁は考えなしに話す傾向がありそうなので、頭の中で租借してもらった上で話してもらうようにお願いする
そんなとこかな
我慢できんことは我慢せんほうが心と体には優しいよ話し合いの上で思ったことをその場で話す
嫁は考えなしに話す傾向がありそうなので、頭の中で租借してもらった上で話してもらうようにお願いする
そんなとこかな
【 2/4話 】 へ続く
お悩み相談、最新ニュースで語り合う『ガルトピ』♪ 女性のためのおしゃべりコミュニティOPEN!気になる話題にみんなでコメント、投票ボタンで盛り上がれる掲示板サイト【ガールズトピックス】
コメント一覧
-
-
1.
- 2016年03月06日 00:25
-
我慢し続けて精神を病めばいいよ
-
-
2.
- 2016年03月06日 11:12
-
性格の不一致で片付く案件。
-
-
3.
- 2016年03月16日 15:40
-
自分の意見を伝えることとか、話し合いの事を喧嘩と言い出すバカは結婚しなくていいよ
-
-
4.
- 2017年06月19日 13:04
-
さんまも、息子の病気を気合いで治したからな・・・
薬や病院には活かせなかった
-
-
5.
- 2017年08月28日 08:05
- むさしを叩いている※欄の馬鹿共が、最後まで読んでも同じ事をほざけるのか是非とも見てみたいな。
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/