引用元: 【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 242【布告】


695: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 09:40:21
 
結婚当初から同居~同居~と言っていたトメ。 

仕事の関係で無理だと言っているのに何かにつけて 
「××なのは同居していないせいだ」と言っていて鬱陶しかった。 
しかも最近は悪いことは嫁子のせいっていうのが滲み出してきていた。 

そんなトメに初めてしたプッチプチのDQN返しです。 






ついに旦那が健康の自己管理出来ていないのは自分たちと同居していないせいだとトメが言いだした。
旦那が健康診断でいくつかひっかかった、という話をしていた時
年寄りと生活すれば煮物も必然的に作るようになるから健康になる!と持論をぶちかましていた。
トメがひとしきり話した後思わず

「旦那くんは間食しすぎなんだよ。同じもの食べてるけど、私オールAだよww」
と旦那を天然装ってどついておいたwwトメ真っ赤になって黙ってたwww

食事のほかにスナック菓子やらチョコレートやらバリバリ毎日食べてたらそら健康害するわ。
飲み物だって甘いジュースやら砂糖とミルクたっぷりのコーヒーも毎日飲んでるし。
何度も体に悪いよ、やめなよとお菓子やジュースは家計からは買わないようにしていた。
でも小遣いで買ってくるんだ。自宅にいる分には止められるけど職場での飲食
(お弁当は持たせている)までは責任持てない。

でもこれ私と結婚する前からの習慣(結婚前まで実家住)で
健康診断の結果として今出てきたのは今までの積み重ねと加齢のせいだと思う。
だいたい、義実家行くたびにスナック菓子やチョコーレートたくさんだして
飲み物も炭酸ばっかり。アイスも冷凍庫に常備してある。

トメとでかけると食べ放題行こう!と連れて行かれて
元を取れ!と旦那に必要以上に食べさせておいて何言ってんだ。

何よりなんで結婚当初から大ウトメと同居していたウトメなのにウトは糖尿病なんだ?
自分の旦那の管理も出来ていないくせに
言外に「嫁子ちゃんの食事が悪いから~」と言うのを匂わせた発言に頭にきたので初めて反撃した。
プッチプチだけど、今までいい嫁キャンペーンしていた私にしては頑張ったと思う。
でも、旦那はなんとかしないとそのうちぽっくりいきそうだから食生活なんとかさせないとなー。


696: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 10:35:32
久しぶりに長い叩きだったな。 
面白かったぞ。

698: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 10:46:46
>>695GJ


699: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 10:51:21
 
ごめん、初めて書き込んだから
アレもコレもと書き込みすぎた。

旦那も私の食事が悪い的なことを時々いうから
それの恨みも入ってるんだと思うww
 

701: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 10:54:46
>>699
それは旦那を〆ろ
おやつ買えないように小遣いなしにするぞゴルァぐらい言ってもいい


702: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 11:21:09
 
>>698 

GJありがとう! 

ちなみに「若い人だけだと肉ばっかり食べるようになる!」と 
言っていたトメだけど、義実家(週一で行く)に行くと 
9割は肉料理が出てきて、魚介類はほぼ見たことがない。 
魚の缶詰と冷凍のエビフライくらいwww 
しかもたまに作るトメの煮物に旦那は絶対箸をつけない。

だから一緒に住んだからといって旦那が健康になるとは思えないんだよね。 

煙草やめさせたから、食べちゃうのかなぁなんて遠慮してたけど 
いい嫁キャンペーン終了したからガツガツ〆ていくよ! 
やっぱり旦那には長生きしてほしいもんね。
 


710: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 14:14:06
>>702 
ウトが糖尿でも、食事や菓子に気を使ってなさそうなトメだなぁ 
週一で義実家に行って食事までして来るって、いい嫁し過ぎな気がする 
大ウトメが健在で「孫男ちゃんにお嫁さんが来たの~」でフィーバーしてるのか、はたまた体調が悪くてお見舞い通いなのか 
お見舞い以外なら、そっちでも旦那をギチギチに〆てちょーだい

715: 名無しさん@HOME 2013/11/06(水) 22:04:35
>>699
わかりやすいしさくっと読めたよ。
健康管理がんばってね。

病気になって薬漬けは大変だしね。


■ (っ´・ω・*)っのほほんとしてみませんか!管理人おすすめの過去記事↓↓

※2週間で記事の内容は変わります。


・嫁父がポルナレフ状態wのベルギーからの訪問ですwww

・動物病院で立派なオウムを連れたおじさん (*´∀`*)オウム「おすわり」「おーて!」

・家族団欒中に父がぽつり「お父さんも携帯持とうかな…」←母が地雷を全力で踏み抜いたったwwwwwww






コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年03月05日 15:51
    • 3年前に亡くなったトメも同じようなこと言ってたなあ。なんで同居したがるのかがわかんないや。お互いストレス溜まるだけなのに。いや溜まるのは私でトメは発散したかったのか?いずれにしても田舎に仕事がないから無理だったけどね。
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年03月05日 16:06
    • うちと似てるー。
      うちの姑も「煮物!」「弁当は魚と煮物と豆よ!」と言ってた。
      旦那、同じ職場だったけど結婚する前はお昼はパン食べてるのしか見たことなかった。そして私の弁当を半分食べてた。
      義実家に行っても姑が煮物を出したら「いらん!」と言ってる。
      姑は料理は上手。旦那が変なんだけどね。
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年03月06日 03:06
    • 旦那もちょっとアレなんだなw
      つーか煮物で健康って意味わからんw
      このトメの中では野菜の入ったものだけが煮物カテゴリなのか?

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/