
引用元: ・【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 233【布告】
961: 名無しさん@HOME 2012/10/17(水) 11:39:48.04
今日の朝日のひとときが凄かった。
同居してる長男夫婦と孫が一言の断りも無く引っ越してった!ってトメの投稿。
この婆全然懲りてねえ。
同居してる長男夫婦と孫が一言の断りも無く引っ越してった!ってトメの投稿。
この婆全然懲りてねえ。
963: 名無しさん@HOME 2012/10/17(水) 13:26:56.20
>>961
それ、東京本社版かな?
関西在住だけど、大阪本社版のひとときは全然違った。
それ、東京本社版かな?
関西在住だけど、大阪本社版のひとときは全然違った。
964: 名無しさん@HOME 2012/10/17(水) 16:41:42.66
>>961
まじか、読みてえwww
まじか、読みてえwww
968: 名無しさん@HOME 2012/10/17(水) 17:47:34.13
携帯で改行適当。
「おばあちゃんは僕のお母さんのこと、大嫌いちゃろ」
6年前、夕食の支度をしていた私に言った孫息子の一言。
それからしばらくして、じいちゃん、ばあちゃんの私たちには
何の予告もなく、同居していた長男一家は出ていった。
「日にちが薬だ」とはよく言ったもので、当時の言葉では
言い表すことのできなかった思いも年月とともに薄れていくから不思議だ。
原因はいわゆる「嫁姑問題」で、いま確かに言えるのはどっちもどっちだということ。
人には相性というものがあって、こればかりはどうにもならない。努力以前の問題だと思う。
6年間音沙汰なく、二度と会うことはないだろう、新聞のおくやみ欄でも見てくれるだろうかと思っていた。
ところが先日、孫息子から修学旅行のおみやげが届いた。お守りと生八つ橋で手紙も添えてあった。
私たちのいない雨の夕方、出ていった孫娘、孫息子。
板挟みになっていたふたり。元気で生きていてよかった。
NHKのドラマ「梅ちゃん先生」で、頑張って生きていたら
神様がご褒美をくれると励ます場面があった。
ドラマのように、ばあちゃんもおはぎのご褒美をあげたいと思う。
「おばあちゃんは僕のお母さんのこと、大嫌いちゃろ」
6年前、夕食の支度をしていた私に言った孫息子の一言。
それからしばらくして、じいちゃん、ばあちゃんの私たちには
何の予告もなく、同居していた長男一家は出ていった。
「日にちが薬だ」とはよく言ったもので、当時の言葉では
言い表すことのできなかった思いも年月とともに薄れていくから不思議だ。
原因はいわゆる「嫁姑問題」で、いま確かに言えるのはどっちもどっちだということ。
人には相性というものがあって、こればかりはどうにもならない。努力以前の問題だと思う。
6年間音沙汰なく、二度と会うことはないだろう、新聞のおくやみ欄でも見てくれるだろうかと思っていた。
ところが先日、孫息子から修学旅行のおみやげが届いた。お守りと生八つ橋で手紙も添えてあった。
私たちのいない雨の夕方、出ていった孫娘、孫息子。
板挟みになっていたふたり。元気で生きていてよかった。
NHKのドラマ「梅ちゃん先生」で、頑張って生きていたら
神様がご褒美をくれると励ます場面があった。
ドラマのように、ばあちゃんもおはぎのご褒美をあげたいと思う。
970: 名無しさん@HOME 2012/10/17(水) 17:55:05.57
なんだこのトメ、反省どころか開き直ってやがる。クソだな。間違いなくクソだ。
974: 名無しさん@HOME 2012/10/17(水) 18:22:20.20
孫息子、大人だな。
孫息子から見ても大嫌いに見えるような態度とってた婆か…
くそだろうなw
孫息子から見ても大嫌いに見えるような態度とってた婆か…
くそだろうなw
976: 名無しさん@HOME 2012/10/17(水) 18:50:19.52
孫を板挟みにしたという自覚はあってもそれをちっとも反省してないのは何なんだろうね
孫への愛情<<<越えられない壁<<<嫁への憎しみ なんだろうか
その孫だって嫁が命がけで産んでるのにねえ
■ (っ´・ω・*)っのほほんとしてみませんか!管理人おすすめの過去記事↓↓
※2週間で記事の内容は変わります。
・嫁父がポルナレフ状態wのベルギーからの訪問ですwww
・動物病院で立派なオウムを連れたおじさん (*´∀`*)オウム「おすわり」「おーて!」
・家族団欒中に父がぽつり「お父さんも携帯持とうかな…」←母が地雷を全力で踏み抜いたったwwwwwww
孫への愛情<<<越えられない壁<<<嫁への憎しみ なんだろうか
その孫だって嫁が命がけで産んでるのにねえ
■ (っ´・ω・*)っのほほんとしてみませんか!管理人おすすめの過去記事↓↓
※2週間で記事の内容は変わります。
・嫁父がポルナレフ状態wのベルギーからの訪問ですwww
・動物病院で立派なオウムを連れたおじさん (*´∀`*)オウム「おすわり」「おーて!」
・家族団欒中に父がぽつり「お父さんも携帯持とうかな…」←母が地雷を全力で踏み抜いたったwwwwwww
コメント一覧
-
-
1.
- 2015年03月07日 10:42
-
嫁・孫のみならず我が息子までが家を出、電話の一つもしてこないと言うことに何を感じているのか問い質してみたいねえ
-
-
2.
- 2015年03月07日 12:29
-
とんでもない鬼嫁だったかもでは?
-
-
3.
- 2015年03月07日 13:14
-
どっちもどっちと言い出すのは必ずより悪い側の方だよな
-
-
4.
- 2015年03月09日 15:01
-
意地悪でポエマーなクソトメ、救いようがねぇ!!!!!!!!!
-
-
5.
- 2015年03月24日 20:47
-
いやあの…これだけでトメが悪って思える人達の方がその…
-
-
6.
- 2015年10月13日 21:07
-
きっと孫がお土産渡したかったのはじいちゃんだけに1票
-
-
7.
- 2017年10月12日 23:58
- 板挟みって、もう一方の板はどこにあるんだ?
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/