引用元: 【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し62【布告】


339: 名無しさん@HOME 2008/03/20(木) 08:59:18

トメとトメ妹のアポ梨凸、しかも宿泊希望が大変うざい。

困った事に実家自営なので、旦那の出張もよく知ってるし


その時を狙ってやってくる。

ブチギレたいんだが同じ職場と言う事もあって中々そうもいかない。
夫が出張の時に備えてまずいけない本を大量購入。
スカ*ロ、S*、レ*プ、複数、野外とえげつない物を選び、
マンガも表紙がきもいものを会わせて30冊分ほど
某ネットショップに儲けさせる。

普段来た時に泊まっていく部屋のじゅうたんをはがし、
空き部屋にいけない本とブランクのCDRを入れた段ボールとノートPCを置く。







するめを水にうるかし、シーツにたっぷりしみこませて自然乾燥、
タオルケットには霧吹きし、しっとり感を出して
花粉症で垂れまくる鼻水をかんだティッシュと、
シナシナになった使用済みスルメをスーパーの袋に入れて準備完了。

ノコノコと恒例の嫁いびりをしに来た馬鹿姉妹に
「今日いつも泊まってく部屋のじゅうたんはがして掃除したので、
夫の趣味の部屋に布団敷きますね。夫の布団で悪いですけど。
私も入るなって言われてる部屋なので、夫さんには内緒にしておいてください。
緊急事態だし、何といっても母親ですから構いませんよね。」
フフン!あったりまえよだってアテクシはママン!と意気揚々と?部屋に入って寝始めた。
朝、爽やかにお迎えしたんだけど、何だか二人の様子がおかしかった。
お互いに目を合わせないし、仲良し姉妹なのにあまり口も利かない。
気まずそうにお茶を飲み、朝食もそこそこに帰って行った。

普段は「まーこんなもの」とか「お茶の入れ方下手ねぇ」なんて言いながらも
昼過ぎまで居座っていくのにね。

夫には悪いが
「いいじゃん年寄り二人くらい泊まっていったって~。気使わなくていいよー」
なんて放置してきた罰だ。

ちなみに昨日も夫は出張だったんだけど、無事凸梨で済んだ。

ちょっとお金はかかったけど(いけない本代)、平和の為なら安いものだ。


340: 名無しさん@HOME 2008/03/20(木) 09:08:44
>>339
うはっwwww
これは朝からGJ杉!!!!!!wwwww

>いいじゃん年寄り二人くらい泊まっていったって~
こんなセリフが出る旦那は帰ってきてからしっかり〆ないとな

341: 名無しさん@HOME 2008/03/20(木) 09:09:42
>>339
GJ!wwwwww
しかしスルメより漂白剤のほうがそれっぽい匂いだと思うのは私だけだろうか…。

342: 名無しさん@HOME 2008/03/20(木) 09:10:16
まあ、理想は栗の花ですが、今の季節は無理だからなあw

344: 名無しさん@HOME 2008/03/20(木) 09:16:46
>>339
GJ!
しかし、用済みになったいけない本はどこに処分するんですかw

346: 名無しさん@HOME 2008/03/20(木) 09:24:59
>>339朝から笑わせて頂きました。
あまりに面白く、何だかこっちまでスッキリした。私もアイディア使わせてもらおう。


348: 339 2008/03/20(木) 09:38:55

いや、いけない本は適当に処分できるんだけどさ、
とにかく布団がwwwwww

敷布団や掛け布団にまでイカ臭いのついてしまって
とりあえずファブってきた。
天気悪すぎて干せないし、まぁ明後日の夫帰宅まで「夫の趣味部屋」に置いておこっかな、とw


349: 名無しさん@HOME 2008/03/20(木) 09:49:26
干したら一種のテロ活動

350: 名無しさん@HOME 2008/03/20(木) 09:57:17
旦那を目一杯〆ないとー。「気を使わなくていい」はほんとどんなエネも言うのな。

351: 名無しさん@HOME 2008/03/20(木) 09:57:23
「きっと変嫁子に仕込まれてあんな趣味に!可哀想な息子タン!」
という斜め上トメでない事を祈る。

352: 名無しさん@HOME 2008/03/20(木) 10:03:00
旦那に「変趣味」の件は話せないだろうから、嫁子さんは録音で華麗に迎撃希望
旦那も、自分が影で変呼ばわりされてる事を知ったら上手い事起爆してくれるかもしれん。

354: 名無しさん@HOME 2008/03/20(木) 10:33:07
「うるかす」って東北弁だよね?


355: 339 2008/03/20(木) 10:43:41
変な所で出身地がばれたww


356: 名無しさん@HOME 2008/03/20(木) 10:48:41
そこ見て、もしや近隣の嫁子さんか!?と思ってしまった私は新潟県民。

それにしても手の込んだ仕込み乙。339

377: 名無しさん@HOME 2008/03/20(木) 14:03:59
臭い寝具はそのままで、旦那につかえばいいのに
年寄り2人泊まったぐらいで臭いなんて大げさね・・なんてな

378: 名無しさん@HOME 2008/03/20(木) 14:13:20
>>377
それいいかもw

379: 名無しさん@HOME 2008/03/20(木) 14:26:42
>>377
あたまいいなww

383: 名無しさん@HOME 2008/03/20(木) 14:53:46
>>377 シンプル イズ ベストなアンサーでベリー グー!!!


■ (っ´・ω・*)っのほほんとしてみませんか!管理人おすすめの過去記事↓↓
※1週間で3つ、おすすめ記事更新!


・【なんだこの人?】「プラスチックケースを持ってずーっと微笑んでいるお兄さん、実は…

・バスで男の子がぐずり始めたところへ冷たそうなキャリアウーマンがやってきて…

・近所の神社に行ったら(早朝)本殿への渡り廊下をサンタクロースがスキップしていたwwwwwww


お悩み相談、最新ニュースで語り合う『ガルトピ』♪ 女性のためのおしゃべりコミュニティOPEN!気になる話題にみんなでコメント、投票ボタンで盛り上がれる掲示板サイト【ガールズトピックス】




 



コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年01月11日 22:45
    • これは見事なDQN!
      あっぱれ(≧∇≦)!
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年01月12日 00:19
    • 北海道出身だけど うるかす 使うよー
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年01月12日 00:30
    • 栗の花って女子の方の匂いって聞いたきが…
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年01月13日 09:25
    • うるかすは方言だったのか・・・知らなかった
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年01月14日 22:20
    • で、結局「うるかす」って何?
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年01月14日 22:51
    • 桐の葉っぱの匂いも、アレに似ていると聞いた事が有る。
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年03月06日 23:22
    • うるかすって初めて聞いたけど、水分を吸わせることなんだね、潤かすって書くみたい。
      ※3
      栗の花は男の方だよ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/