引用元: 【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ162【万引】

引用元: 【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ176【万引】

引用元: ★その後いかがですか?in育児板★40

こんばんは、園の者です。

ここ数日で、また色々ありましたので経過を報告したいのですが、投下してもよろしいでしょうか。


174: 名無しの心子知らず 2011/09/09(金) 22:11:23.23 ID:TfpTAzi7
お願いします

176: 名無しの心子知らず 2011/09/09(金) 22:14:18.31 ID:oZu8dheN
園の人って姪のお迎えで部活バッグを盗られた人であってる?





177: 園の人 ◆oArUvaFfBA 2011/09/09(金) 22:14:26.26 ID:vF5VwSWY

それではまず、泥父の電話について。

こちらは、前回ご報告したとおり、同日の夜に再度泥父から電話があったそうです。

またマシンガンが始まるかと警戒して義兄が電話に出たそうですが、
意外にも泥父は大人しく、前のシッターさんに対する非礼について詫びてきたとのこと。
話した感じも、怒ってはいるが抑えている様子だったそうです。

ただ、泥父の主張では
・泥ママがした勘違いを、私や姉夫婦が大袈裟にしようとしている
・泥ママは謝罪しているのに、それを私が受け付けない
・私が怒って自転車をひっくり返し、危うく泥子に大怪我をさせるところだったのに、
そのことは棚にあげて泥ママを責めたてている
・園の方にも難癖をつけて、他のご家族や職員に迷惑をかけている
ということになっており、まるで話が噛み合わなかったとのこと。

しかし相談に乗ってくださった弁護士さんが
「直接泥家とやり合わない方がいい」
とおっしゃっていたため、反論はせず、
泥父と予定を合わせて話し合いの席を設けることになったそうです。

――というわけで、泥家と対面することになりました。

当然ですが、私も出席します。


179: 園の人 ◆oArUvaFfBA 2011/09/09(金) 22:18:32.61 ID:vF5VwSWY
>>176
盗られたのは部活バッグではありませんが、そうです。

あと、園長と泥ママの件についてですが、姉と同じマンションのママさん調査により、
いくつか分かったことがあります。

これに関しては色々と出てきたのですが、主なものとしては

園長
・普段はあまり園に顔を出さないため、それほど実害はなかった。
・でも、行事のときなどにしゃしゃり出てきて、癇に障る発言を度々していたらしい。
泥ママ
・残念ながら、~を盗んだ!といった、はっきりとした話は見つからず。
・子供の頃、この保育園に通っていたからか(?)園の関係者でもないのに、園で大きな顔をすることが多い。
・一応グループを作ってはいるが、周囲のママさんからの評判は最悪。
どちらにしても、過去の行いから攻めていくことは無理そうです。
でもこのママさんの調査で、「今回の事件はすでに園内に広まっているが、あくまで悪いのは泥ママの方で、
大学生(私)に非はない、という話となっている」ということが分かりました。
当時は気が動転して分かりませんでしたが、泥ママを追跡する私の姿が目立っていたらしく、
そのため泥ママが自転車をひっくり返すシーンを目撃したママさんが多かったらしいです。
これを知っただけで、かなり気が楽になりました……。

調査ママさんは、わざわざ目撃したママさんの連絡先まで控えてくださっていて、
もし何かあった場合は間を繋いでくれるそうです。


本当に有難い。



184: 名無しの心子知らず 2011/09/09(金) 22:21:58.75 ID:oZu8dheN
自転車をひっくり返したのが泥ママ本人と言う目撃者が数人いる事だけでも、せめてもの救いだね。


185: 園の人 ◆oArUvaFfBA 2011/09/09(金) 22:26:53.58 ID:vF5VwSWY
>>184
はい。これで子供に危害を加えた女と噂が広がったらどうしようと、
内心びくびくしていたので……。
ただ、泥ママが根回しをしようとしているらしいとの話もききました。
この件に関しては調査ママさんも流石に調べきれなかったらしく、
実際どう行動しているかは分からないとのことです……。


186: 名無しの心子知らず 2011/09/09(金) 22:32:49.12 ID:8uwJc8NF
>>185
朗報じゃないか
こういうやつは策をやればやるほど
ボロボロこぼしてくれる
あとは矛盾をひとつひとつ突いていくだけでイイ

187: 名無しの心子知らず 2011/09/09(金) 22:36:55.18 ID:ftiWfiPx
>>185
目撃者の方に、根回し推奨。
泥が障等で訴えた場合、泥の自爆との目撃証言があれば安心だし。
泥父にも「泥が勝手にひっくり返ったんですよ、目撃者もいます」と言えるし。

188: 名無しの心子知らず 2011/09/09(金) 22:42:42.90 ID:DQZX/qpf
>>185
「じゃあ、警察に行きましょう。自転車に私の指紋が付いているかどうか、調べて貰います」
って言えばいいんじゃない?
あなたが自転車に触ってないんだったら、あなたの指紋は出て来ませんから。

191: 名無しの心子知らず 2011/09/09(金) 22:45:12.21 ID:LaC0AYiH
弁護士入れたんじゃなかったっけ?
相談無しに勝手に動かない方がいいと思うけど。


193: 園の人 ◆oArUvaFfBA 2011/09/09(金) 22:59:44.51 ID:vF5VwSWY

目撃者に関しては既に弁護士さんの方に話は回っていると思います。

これにどう対応するかは、まだ聞いていないので分かりませんが。
指紋についてですが、確かに自転車を起こせるような状況ではなかったため、触っていないです。
とりあえず自転車については目撃者+指紋というアドバンテージがあるので、安心して大丈夫かと。
ただ、泥ママと園長のどろどろとした噂を聞いてから、
泥ママ一家と対面するのが憂鬱になってしまいました。

まとめを読むと、これまでの被害者さんは毅然としている方が多くて凄いですね。


194: 名無しの心子知らず 2011/09/09(金) 23:00:41.26 ID:oZ/tsycK
>>179
> 泥ママを追跡する私の姿が目立っていたらしく、
やっぱり半分くらいシリ出しっぱなしだったのかww
目撃者が沢山いるんだ。負けるながんがれ!

195: 名無しの心子知らず 2011/09/09(金) 23:05:43.60 ID:op5E0nLu
うん、私ももよおしてからちゃんと出すもの出せたのか心配でした。

196: 名無しの心子知らず 2011/09/09(金) 23:06:38.22 ID:fjyC3lkI
園の人、乙です。
ところで泥父の電話が大人しくなったのって、ここ見て対応変えた可能性ないかな。
気をつけてね!

197: 名無しの心子知らず 2011/09/09(金) 23:09:34.71 ID:DtBD+Duy
>>193
文章にするために個人の感情は書いていないだけで
皆おかしなことに巻き込まれれば動?するし気持ちのめんで消耗しているものだよ

今は大変だけどあなたの名誉にも関わることなんだから今踏ん張って頑張って
弁護士さんもお願いしているしお姉さん夫婦がいるんだから大丈夫だよ

198: 名無しの心子知らず 2011/09/09(金) 23:11:04.38 ID:quYYCYus
>>園
初期段階で協力してくれる人がいたから過去トラブルがあるかと思ったけど
目立ったものは無いものの評判最悪なら相手の嘘が広がって…という被害は回避できそうで何より

弁護士入れたら今後はどの程度まで報告していいか確認してから報告に来てな
完全解決とは行かないかもしれないけどこれがきっかけで周囲が気にするようになれば
泥も園長も今までどおりには行かないだろうからそれだけでもいい収穫になると思う
ともあれがんばってな

ところで園長単品の態度に関しては役所に入れた?

199: 名無しの心子知らず 2011/09/09(金) 23:14:52.00 ID:UiIFkUmp
>>193
泥ママと園長のどろどろした噂って?


202: 園の人 ◆oArUvaFfBA 2011/09/09(金) 23:21:14.92 ID:vF5VwSWY
シリはちゃんとしまっていましたw

泥ママのおかげで、出かけたものも引っ込みましたし……。
 
今のところ、泥家の対応を見たかんじここを見ている様子はなさそうです。
泥父については、ただ一時頭に血が上っていたんじゃないかと義兄は言っていました。
話し方もしっかりとしていたそうですし。
ただ、弁護士さんにどれだけ報告していいかはちゃんと確認していませんでした。
姉に聞いてみて、駄目そうだったらしばらく控えます。

あと、園長についてですが、実は予想していない方向に話が転びつつあります。
この件についてはまだ話が終わっていないので、収束ししだい報告しますね。

>>199
園長が泥父のことが大好きで、泥ママに対しても母親気取りだとか、
泥ママも自分を甘やかす園長にべったりだとか、そんな噂です。
過去に保育園の遠足で、なぜか園長が泥子のお弁当(手作り)を用意していたとか。
どこまで本当かは知りませんが……。


204: 名無しの心子知らず 2011/09/09(金) 23:25:08.63 ID:60M4y4jD
>園の人乙
泥ママとか園長とかその関係者とかがここを見ている可能性もあるので
今後の方針とか具体的なことは書かない方がいいよ
あと、報告も一段落してからでいいと思う
悪いのは向こうなんだから、気後れせずに毅然とした態度で頑張れ!

207: 名無しの心子知らず 2011/09/10(土) 00:18:13.25 ID:2HVtcTzT
泥ママは見ていなくても、そこまで騒ぎになっていたら
園ママ関係者が見ている可能性もあるからね
どちらにせよ弁護士を入れている以上は
解決まで詳しいことは書かない方がいいと思う

213: 名無しの心子知らず 2011/09/10(土) 08:07:59.46 ID:tU/auL8D
相手の確認もせずに長々自分の言い分だけ巻くしたてた泥父だからな。
単に人徳でなく長い物に巻かれつつ下には名士wってだけで
抑えつけてやってきた俗物パターンかもよ。
義兄家がシッター雇ってたりとお金と社会的地位があると思って
大人しくなったのかも。

話し合いに同席したくないなら弁護士さんに相談してみたら。

214: 名無しの心子知らず 2011/09/10(土) 08:09:53.40 ID:DIROG8X5
弁護士入れたら本人は同席しなくていいよ。
齟齬があれば後日確認でOK


769: 園の人 ◆oArUvaFfBA 2012/03/16(金) 00:13:03.64 ID:vNZaDx8O

去年こちらに書き込ませていただいた、園の者です。

泥ママ、悪徳園長の件、共に解決しました。

ご報告させていただきたいのですが、
その後スレに書き込めばいいのでしょうか?


771: 名無しの心子知らず 2012/03/16(金) 00:16:47.91 ID:aH4IMgLK
おまちしております


772: 園の人 ◆oArUvaFfBA 2012/03/16(金) 00:22:26.72 ID:vNZaDx8O

すみません、書き込むと言っておいてなんですが、
まとめていた文章を確認したらアホみたいに長かったので、もう少し削ります。

時間がかかりそうなので、もしかしたら今日の夕方頃になるかもしれません。


773: 名無しの心子知らず 2012/03/16(金) 00:27:46.42 ID:2BH2ok4d
ズコー AA略

774: 名無しの心子知らず 2012/03/16(金) 00:28:13.54 ID:HefwSLm8
アホみたいに長くてもいいから、そのまま報告してほしい


776: 園の人 ◆oArUvaFfBA 2012/03/16(金) 00:39:25.86 ID:vNZaDx8O

速攻で削りました。ちょっと文章が変ですが、目をつむっていただければ幸いです。

それでは、その後スレに移ります。


777: 名無しの心子知らず 2012/03/16(金) 00:40:31.00 ID:xJ8MATgJ
ぐぐって読んだが腹が立った!
その後でお待ちしてます!




362: 園の人 ◆oArUvaFfBA 2012/03/16(金) 00:39:56.48 ID:vNZaDx8O

去年、姪の通う園で泥ママに荷物を盗まれた園の者です。

あれから色々あり、泥家、園長ともかなりのトラブルがありました。
全部を書くと短編小説並の長さになるので、主な話の流れだけ報告させていただきます。

泥家との主張の食い違いが発覚。
両親姉夫婦と泥ママ夫婦泥両親で、弁護士を挟んで話し合いが開かれる。
泥父→自称見る目を持った教育者。興すると口の端から泡が出る。
泥母→泥家で唯一話の通じる人。元々娘を疑っていたらしい。
泥旦那→空気。少し鬱っぽい。

・泥家の言い分
泥ママが間違えて私の荷物を持って行ってしまったが、それを追いかけて
子供を怪我させるのはやりすぎ。
こっちも謝ってやるからそっちも謝れ。それで手打ちにしろ。
もしこれ以上突っ込んでくる気なら、こちらも泥子を傷付けたことを警察に届けてやる。
・家の言い分
泥ママが間違えて荷物を持って行ってしまったとは思えない。普通、人のカバンを自分のものと間違えない。
それに、盗んだ荷物のうち返してもらっていないものがいくつかある。
それと、自転車を倒して私が泥子を傷つけたと言いまわっているが、
私は自転車に触れていないし、泥母が自転車を倒したという目撃情報も多数ある。

そっちがその気ならこちらも出る。


363: 名無しの心子知らず 2012/03/16(金) 00:42:33.03 ID:m+gGDSEG
支援いる?


364: 園の人 ◆oArUvaFfBA 2012/03/16(金) 00:46:14.18 ID:vNZaDx8O
>>363
結構短めにまとめられたので、大丈夫だと思います。ありがとうございます。

この話し合いの間に、決定的な証拠をいくつか示したにもかかわらず、
泥父は「俺は教育者として多くの人を見てきたから自信がある。
だから、娘はそんなことしていない、わかる!」
の一点張り。あげく、私の大学名(おそらく園長から聞いたものと思われる)を言って、
「あの大学に通うのは低レベルな人間ばかり」と馬鹿にし始める(もっと遠回しな言い方だったそうですが)。
それに反応した学歴厨の父が、周囲に言うなと言われていたにもかかわらず、私の学部を暴露。
更に自分の学歴も暴露。母の学歴も暴露。姉の学歴も暴露。
泥父茫然。父は家族にどつかれる。
泥父が大人しくなったかと思うと、今度は泥母が
「実は家の娘が本当にご迷惑おかしたのではと思い、今日は参りました……」
と、謝罪を始め、お詫びの品も出そうとする。
それに泥ママが「そんなことないもん!」と言い出した途端に、
泥母が泥ママの頭を鷲、テーブルに打ち付け、全員茫然。
そこから泥母と泥ママの修羅場が始まったので、私の家族は退散することに。

その後、弁護士さんを介して泥家から正式な謝罪があり、
今後我が家と泥家は関わらないことに。
お金に関しては、詳しいことは分からないが、姪の転園費用など最低限のものだけ貰った。

しかしその後、家を逆恨みした泥ママが嫌がらせを始めるようになる。
何日かおきに家に来て、玄関先にゴミをまく。
しかし、毎朝近所を掃除して下さっているご近所さんが、カラスの仕業だと思い、
家に何も言わずそれを掃除してしまっていたので、我が家はそのことにしばらく気付かなかった。
泥ママは姉の家にも嫌がらせをしに行っており、同じようにゴミを撒いていた。
だが家を間違えて、関係ないお宅の玄関先にゴミを数回撒く。
キレたそのお宅のおじいさんが泥ママをひっ捕らえ警察に通報。

そこで、やっと泥ママが家に嫌がらせをしていたものと知ることになる。
泥ママに前科は付かなかったが、悪い噂が広がりまくり、泥家は遠くへ引っ越すことになる。

引っ越し前、泥ママが私の大学や姉の勤め先に凸してくるが、それも撃退。


366: 名無しの心子知らず 2012/03/16(金) 00:51:14.30 ID:VGcBBRSd
園の人、割り込みごめんなさい。


367: 園の人 ◆oArUvaFfBA 2012/03/16(金) 00:58:43.44 ID:vNZaDx8O

>>366
いえ、私も報告投下するだけなので大丈夫です

園長の顛末
私がある日、部活の監督に呼び出される。
向かった先にいたのは部活のOG。なんとそのOGは、
問題の園を管理する法人の理事の関係者だった。

姉が役所に届けたり、法人に連絡を入れるなどして、OGが今回の件を知り、
更に監督がOGに連絡をしたことで私が後輩だと知ったらしい。
今回私に対して、園が大変なことをしてしまったとOGが謝罪。
ついでに、こちらでも調査を行ったが私からも話を聞きたいと言われたので、説明すると、
聞いていたよりもひどい内容だったらしく、OGは驚いた後に激怒。
そしてその数か月後、本当に園長がクビになる。
更にその後、園長が泥父に縋ろうとして泥父拒否、修羅場化。

おかしくなった園長は
「そうだ!もとは私さんに悪いことしちゃったのがいけなかったんだから、私さんに許してもらえば全て元通りかな?」
と思い、私の通う大学に凸しようとする。
しかし違う学部の校舎に間違って凸したため、不審者扱いを受け、更にOGの怒りを買う。
現在は遠いところに左遷中。

結果的には、泥ママにも園長にも制裁がありました。
結構長期間粘着されたので、ご報告するのに時間がかかりました。

泥家の方は現在進行形で修羅場中だそうです。


368: 名無しの心子知らず 2012/03/16(金) 00:59:46.49 ID:aRUwgJZ7
>>364
園の人も激乙でした
園長からの正式な謝罪はあったの?

369: 368 2012/03/16(金) 01:01:31.11 ID:aRUwgJZ7
リロればよかった
とにかく乙でした

370: 名無しの心子知らず 2012/03/16(金) 01:04:22.47 ID:6+azdGFX
本当に乙でしたね
結局、園長はマジで泥父に惚れて、はっちゃけたんだろうか?

371: 名無しの心子知らず 2012/03/16(金) 01:07:54.81 ID:VGcBBRSd
園の人長期間乙でした。巡り合わせがあってよかった。
泥ママの醜態は引越によってリセットされちゃったのかな。
泥家の修羅場の話が聞こえてくるってことは、そうでもないのかな?


372: 園の人 ◆oArUvaFfBA 2012/03/16(金) 01:08:38.82 ID:vNZaDx8O

>>368
ありがとうございます。

>>370
前にも少し書きましたが、前々から園長と泥父は古い付き合いで仲が良かったそうです。
で、泥父大好きな園長は、その泥父の娘である泥ママを
「生まれてきた場所が違うだけで、私の娘のようなもの」と思っていたそうで。
だから、泥ママの保育園時代や現在も、かなり贔屓していたそうです。
泥父と関係があったのかは知りませんが、その問題が一因となって、
泥家の修羅場は今も続いています。

373: 園の人 ◆oArUvaFfBA 2012/03/16(金) 01:10:54.70 ID:vNZaDx8O
>>371
今でも泥ママは実家にちょくちょく帰っているらしく、
そのせいで噂が姉のところにも届くそうです。あちらでの泥ママの様子は知りません。


374: 名無しの心子知らず 2012/03/16(金) 01:13:50.25 ID:jQswvhI4
報告ありがとうございます。
泥母がちょっと不憫だね。もちろん自己責任とはいえ、ろくでもない亭主に娘は泥たぁ悲惨だわ。

375: 名無しの心子知らず 2012/03/16(金) 01:15:19.88 ID:+T4mvc3k
>>372
園長クビは更迭の後、正式に左遷ってこと?

園長ホ*かバイなの?

376: 名無しの心子知らず 2012/03/16(金) 01:16:24.09 ID:Xx8v7gUa
>>373
ひたすら乙でした。
大学凸とか駄目園長ぶりがすさまじくて他人ごとながら頭がクラクラする。
OGさんも激怒するよな。

378: 375 2012/03/16(金) 01:20:52.95 ID:+T4mvc3k
ああ、園長は女なのか、どうも話がピンとこないと思ったw
女でいいんだよね?


380: 園の人 ◆oArUvaFfBA 2012/03/16(金) 01:22:34.27 ID:vNZaDx8O
>>375
園長はぽてっとしたオバチャンです。
園長の職を降ろされ、今はどこぞの施設で働いているそうです。


381: 名無しの心子知らず 2012/03/16(金) 01:34:54.88 ID:Xx8v7gUa
まとめでは園長が泥の母親気取りとかって話も出てた。
男と強いものにクネクネするタイプみたいだから
泥父にアッサリ切り捨てられた方が左遷よりダメージでかそう。

382: 名無しの心子知らず 2012/03/16(金) 01:35:18.23 ID:xJ8MATgJ
>>380
解決して本当によかった

388: 名無しの心子知らず 2012/03/16(金) 08:29:35.60 ID:ZXIop60p
半年間でいろんなことがあったんだね
お疲れさまでした
読んでるぶんには良いけど実際やられたら寝込むわ、こんなの…


■【前編】にもどる


■ 2014 11/18 リンクの記事タイトルを修正完了しました。
コメント欄にて、ご指摘ありがとうございます!m(_ _)m
修正点:【後編】×→【前編】〇


リンク修正について、対応が遅くなり申し訳ありません。



コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月10日 01:13
    • 泥父にして泥ありって感じだな
      学部学歴出しただけで閉口するとか、情けなさ倍増だなw
      しかし泥母も片手落ちというか…娘見とけよ
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月10日 03:42
    • 何とか解決して良かった。
      姪だけが心配ですね。
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月10日 05:03
    • 保育園の園長って微妙な人も多いよね。
      友達の娘が通っていたところは、芋掘りするのに、炎天下を片道2㎞歩かせてるそうだよ。勿論復路も歩き。
      大人でも大体25ないし6分はかかる距離を水分補給なしで歩いていって芋掘るって言う。
      しかも、車通りの多い街道横切る。
      芋掘り自体は悪いことはないけど、そこまでの道のりをもうちょっと配慮できないものなんだろうか。
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月10日 06:14
    • 報告者の頭が温すぎ
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月10日 07:29
    • 延長は、どこぞの施設で掃除係りだろうな
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月10日 07:56
    • ここって前編とかシリーズものに「※記事投稿完了次第、リンクが繋がります。」
      って書いてあるけど、繋がった試しがないよね
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月10日 09:41
    • 大学のOGって・・・・そんな都合よく知り合いって出来るもんなのか?
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月10日 10:03
    • 前科なしだから、今後何をしても情状酌量の余地ありと判断されるわけだ。甘い。
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月10日 10:20
    • ※4
      報告者だってまだ大学生だし、普通の生活してればこんなキチと関わることもないから戸惑って当然だろ。
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月10日 11:30
    • 泥旦那、終始空気だったな。
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月10日 13:21
    • ※1
      真の学歴厨だったんだよw
      黙るだけマシさ。自分の言葉を忘れてないってことだからな。
      まぁ、ゴキブリの羽が黒いか茶色いか程度の差ではあるが。
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月10日 18:27
    • 泥子はあとちょっとで卒園だったのに可哀想だね。
      母親が泥したから怪我して、友達と一緒に卒園もできなくて、大人になっても母親を恨むだろうね。
      泥母(お祖母ちゃん)に育ててもらってマトモな子になってほしい…と思ったけど、泥ママは泥母が育てたのか…。
    • 13.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月10日 18:42
    • 管理人さん
      リンク先のタイトルが後編になっています
      この記事も後編で後編に飛ぶのはおかしいので
      修正お願いします
    • 14.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月10日 18:46
    • ↑の米13です
      追記ですが、リンク先はあっていたので、タイトルだけ修正をお願いします
    • 15.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月11日 01:04
    • 自称見る目を持った教育者の泥父に今の心境聞いてみたいですなw
    • 16.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月11日 15:11
    • ※7
      学歴厨が黙っちゃうくらいの学歴だし、報告者さんが通ってるのは結構大きな大学なんじゃない?
      そこでサークルに所属してれば結構な数のOBもいるだろうし、地域で密着してれば尚更可能性は高くなるよ。
      ソースはうちの地元。
    • 17.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月11日 15:22
    • ※12
      多分父親の影響が大きかったと思うよ。
      自分が悪いことしたということがバレたのに、
      謝ろうとする母親に手を出すなんて
      父親が母親をかなり軽んじてたんだろう。
    • 18.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月11日 21:30
    • まさかの理事登場とはwww
      天網恢恢疎にして漏らさず、とはこういうことだな。
    • 19.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月12日 16:27
    • 泥父ダメージ受けてねーじゃん
      もっとやればよかったのに
    • 20.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月12日 20:27
    • 文章が丁寧だし読みやすかった。
      それだけでも頭がよさそう。
      泥や糞園長は勿論だけど、トイレできなかったのがまず可哀想
    • 21.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月13日 08:55
    • 馬鹿にしていた大学の学部名聞いて黙るって医学部くらいしかないよね
    • 22.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月17日 23:27
    • 管理人さん
      ※14
      の対応をお願いします
    • 23.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月18日 16:32
    • ※13 ※14 ※22
      記事のリンクタイトルを修正しました。
      コメント欄にて、ご指摘いただきありがとうございます!m(_ _)m
      対応が遅くなり、申し訳ありません。
      ※(「おにひめちゃんの監視部屋」管理人より。)
    • 24.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年11月18日 19:31
    • ※6
      リンク修正完了しました。
      コメント欄にて、ご指摘いただきありがとうございます!m(_ _)m
      リンク修正について、対応が遅くなり申し訳ありません。
      (※「おにひめちゃんの監視部屋」管理人より。)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/