引用元: 【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し16【布告】


103: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:25:55

うちは中学生の時に父が事故氏。
元々特に裕福な家ではなかった上に母は働いたこともなく貧乏一直線だった。
なので高卒で働いた。
母は私の結婚前に身体壊して他界。

そのことが気に入らないウトメはいつもチクチク言ってくる。
「みなしごを貰ってやった」
「低学歴の嫁だなぁ」

こんなことを言うくせに
「実の娘と思ってる」としらじらしいことを言う。
我慢してたけど
「両親共に甲斐性がないと子供が可哀想だな、うちなら子供を大学に入れないなんて選択肢は無いな」
と両親のことまで言い出した。

それにはマジデ切れた。






「私のこと、実の娘と思ってくれてるなら私のこと大学に行かせてくださいよ」と詰め寄ったら
ニヤニヤ笑いながら「受かったら全額学費出してやるw」と。

それから2年猛勉強(幸い専業だった)
去年無事合格。
今のところ全額払わせています。

この歳になって親に学費たかるのがDQNだな~と思います。


105: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:30:01
>>103
いやあ、無くなるまで脛かじり続けていいんじゃないか?

合格おめでとう

106: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:30:17
行動力と努力にGJ!

107: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:30:25
>>103
GJ!!つかDQじゃないよw

108: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:32:31
>>103
合格オメ、そしてGJ。

109: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:32:53
>103
GJ!!とは思うけど、そんなウトメなら
「大学へ行かせてやった」とか恩着せがましく言ってきそうで
(ていうか、絶対言うと思う)鬱陶しくない?

110: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:34:21
>>103
GJ!!
勉強がんがったね。
差し支えなければ何学部に行ったのか教えてください。

111: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:34:34
>>109
実の親と思ってすねかじらせてもらいましたミャハでおk

112: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:34:39
ますますウトメが威張る予感…。


113: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:35:09

GJありがとうございます。

負けず嫌いなのもありますが、元々行きたいと思って諦めていたので勉強することは楽しかったです。
入学金を始め、ウトメがすべて出してくれています。
口だけだと思っていたので正直驚いてます。


114: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:35:56
>>109
就学中は割り切ればいい
卒業後に絶縁に持っていけば最大の復讐
もしも旦那とも…なら離婚してしまえば まーっかな他人w

115: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:38:19
>>103なかなか出来る事じゃないな…。
でも、この調子で大学卒業しちゃったらウトメは更に調子に乗るんじゃない?
俺達が不憫な嫁子を人並みにしてやった!もう頭上がらんだろ!
なんて…。ちょっと心配。

116: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:38:37
そうそう
学費はこれまでのサンドバッグ代ってことでw

117: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:39:30
そのまま大学院までいっちゃえwww
留学なんかもよろしくてよwwww


118: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:41:39
>>109
それが、一言も無いんです。
逆に恐いくらい。
今はまだ自分達が言った事だから仕方ないと割り切っているのかもしれないです。

>>110
一応国立の医学部ですが、田舎の大学です。
ランクは低いですw
選んだ理由は家から通える範囲ということと「大学に通った結果、就職に繋がる」ことです。

親を馬鹿にされてたことが今でも心に引っかかっていますが、私に新しい道を開いてくれた、
そして学費を出してくれてるということでウトメには感謝しています。


119: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:43:44
>117
そして得た知識や資格を生かして遠隔地に就職して年に一回かそこら帰省する生活w

>118
うおっ、うちの村に就職してくださいwww

120: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:44:36
卒業後は「実の娘」だと思って
他所に嫁にいけばいいじゃないか?

121: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:47:32
>>120
鬼才現る

122: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:49:08
ハゲワロタww

124: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:49:40
120の言う通りにしてれば間違いないw

127: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:51:17
>>118
頑張れw

>>116
事前にご近所や親戚連中に「大学行かせて貰えて…私幸せ者ですw」と幸せアピール。
サンドバッグにされそうになったら
「私本当の両親だと思ってたのに…信じてたのに!!(号泣)」
ご近所や親戚連中に傷ついたアテクシをアピールしつつご報告w
これで無問題wwww

129: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:53:20
国立の医学部でランクの低いとこなんてあるの?

130: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:53:29
将来の介護要員認定ですかね。それとも医者=高給取りとか
勤務先が病院なら最優先で入院、治療費安上げ、とかちょっと妄想。

131: 名無しさん@HOME 2007/05/14(月) 23:56:32
>>129
どんなにランクが低いと言ったって国立の医学部だったら、全く低い所は無い。
高低は同じ医学部内で決まるだけだよw
母体の偏差値がそもそも違うので、普通に考えたら2年で行けるなんてかなりすごいよ。

132: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 00:00:07
何気に美談だと思う。
卒業する頃には友情?愛情?ただの情?が芽生えてたり・・

145: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 02:10:52
>103
きれいな仇討ちの上、義実家もあなたも幸せになれるなんてすごい。

わたしの元夫はサラリーマンをやめて医学部に行った(私の父に全額頼り切り)けど
一年生の時に彼女を作り二年生になったら別居・彼女と同棲始めました。
いろいろありましたが、今は二人で病院を経営して幸せに暮らしているそうです。

義実家の守銭奴トメさん左団扇で自慢たらたらなのが目に浮かぶよ。
医学部行くという時に「息子を取るなら面倒すべてみろ」と言って父と私に学費生活費
住居新車すべて用意させたトメさん。すかっとするDQ返し、なんにもできなかったよ。

■ (っ´・ω・*)っのほほんとしてみませんか!管理人おすすめの過去記事↓↓
※1週間で3つ、おすすめ記事更新!


・大トメがウキウキとハーゲンダッツを20個買い占めてくるところから始まり(^p^)ウマーwwwwwww

・バスが渋滞でヒマだなーとか思ってたら見えた光景。でっかい狼犬の食事中、ガリガリの三毛の子猫がやってきて…犬(`・ω・´)ぬこ(*゚∀゚*)!!ってやってたんだよ~!(*´∀`*)

・嫁から「今日は俺の大好きな角煮丼にした」ってメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!早く帰りたい帰りたい帰りたい!!








コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年09月02日 17:58
    • 報告者さん、すごいなあ。勉強がんばったんだね。
      その努力をウトメは認めざるを得なかったんじゃないだろうか。
      何にせよGJである。
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年09月02日 18:33
    • ウトメ「計算通り」
      心にもないこと言ってごめんよ嫁子(´;ω;`)
      若い人はもっといろんな世界を見ておくべき(^ω^)
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年09月02日 19:10
    • ウトメに恩返ししろよ
      医学部の学費なんて実の子供でも大変な事なんやで
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年09月02日 20:14
    • ※2 ソレなんてツンデレ?w
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年09月02日 20:42
    • このウトメ、実は良い人なんじゃ・・・
      これは、恩返しすべき。
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年09月02日 21:06
    • 国立の医学部でランクの低い所はない。
      偏差値ググってみ。
      ネタ認定。
      乙。
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年09月02日 21:15
    • 国立だから学費年60万円弱とか、クソ安いやろ。返還なんか、楽勝。
      まして、もらってない『恩』なんか返す必要ないと思うわww
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年09月02日 21:34
    • ※3
      国立だよ。
      医学部でも理学部でも教育学部でも
      入学金・授業料は全く一緒よ?
      図書館やネットの利用料もとられないよ?
      集中講義や特殊講義いくらとっても追加受講料なんて発生しないよ?
      理系学部は実験でいくら失敗して何度実験しても
      実験の追加料金やら施設使用料なんて発生しないよ?
      私立と違って全部授業料にこみこみだもん。
      いや、ほんと国公立ってお得だわw
      まあ、医薬系はそれ以外に医学書が高そうね。
      他の学部でも専門書は軒並み高いもんだけどさ。
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年09月03日 00:32
    • 何をどう思おうがいいけれど、出してもらったお金の分の恩は返しなさい
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年09月03日 01:32
    • 仕方無いで済ませられる金額じゃないよな。
      ウトメの計算通りに一票。
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年09月03日 09:02
    • 現役学生でも難しいのに一発合格はすごい
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年09月03日 14:51
    • ケチを付けるわけじゃないけど、医学部看護学科もあるからなあ。医学科なら本当にすごい。
    • 13.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年09月03日 15:27
    • 就職のことも言ってるから看護科や保健科じゃないの?医学科なら就職なんて言葉は使わないだろ。
    • 14.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年09月06日 21:23
    • 勉強して医学部に受かった報告者さん、すごいわ
      クソ発言をしてたくらいのウトメだから、嫁に対して心を入れ替えたってよりも見栄で学費出してんのかな?
      まあ、そうだったとしてもしダンナも役立たずだったら、>>120の提案どおりにすりゃいいよねwww
    • 15.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年09月07日 12:32
    • ※6
      謙遜って言葉知らないの?
    • 16.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年05月24日 14:10
    • 医学部でも看護学科とか、放射線学科は偏差値低いけど、医学科なのかな
    • 17.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2024年05月09日 19:21
    • ※6
      お前みたいなガイシ゛が入れない程度にはどこの大学の医学部もレベル高いね
      ガイシ゛を医者にするわけにいかないから当然だね
      報告者さんはガイシ゛じゃないから入学できてよかったね

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/