477: 名無しさん@HOME 2012/01/22(日) 17:33:07.35 0

大したことないかもだけど投下。

中学生の時、高い所から落ちて土の地面で背中を打った。
しばらく身体が動かせず、そのうち腰を中心に激痛が起こりだして、救急車で運ばれた。
尋常じゃない痛みに、口を抑えても悲鳴が止められなくて泣き叫んでいた。

看護師や医者には「痛みがあるのはいいことだよー神経繋がってる証拠だからねー」と何度も言われ、
「こんな痛いなら一生歩けなくていい神経切って!」と叫んでいた記憶がある。
ところが一晩立つと、痛みは嘘のようにひいてなにも感じなくなった。

あんなに痛がって大袈裟だなあとか散々笑われながら、仕方なく廊下で歩く練習をしていた。






 診てもらったのは総合病院の整形外科だったが、ベッドが空いてなかった為私は
小児病棟に入院していた。  その日、幼児の中にいた中学生が珍しかったのか、小児科の先生が
「大きな子がいるねー」と話しかけてきた。

世間話のついでに、母が 「ただの打撲なはずなのに、腫れがひかないんです」
と私の背中を小児科医に見せた。
しばらく見ていた先生は「ちょっと待っててね。」と言って去っていった。

478: 名無しさん@HOME 2012/01/22(日) 17:34:42.28 0
しばらくして整形外科の看護師が顔面蒼白で
「動かないで!歩かないで!!」と叫びながら走ってきて、
私はストレッチャーに拘束され再度レントゲン室へ運び込まれた。 

別の整形外科医による再診の結果は、
腰椎粉砕骨折で粉々の骨が神経に突き刺さり、あと1ミリで神経が断絶されるといった所だったらしい。 
あと恥骨と骨盤もあちこちヒビが入ってた。 

そこからは寝返りを打つことも許されず、検査と手術とリハビリで半年近く入院するはめになった。 

479: 名無しさん@HOME 2012/01/22(日) 17:35:54.48 0
後から思うと、誤診だったんだよな・・・とぞっとする。
あの日以来、初めに診た整形外科医は担当を外れたのか一切見なかったし、
看護師も誰も初めの診察のことには一言も触れなかったし、
すぐ病棟は移動させられて恩人であるはずの小児科医に会うことすら出来なかった。 

今でも一言、お礼が言いたいと思う。


480: おわり 2012/01/22(日) 17:38:18.25 0

ところで、後に新たな整形外科医と世間話していた時、
私が体験した激痛がどんなに痛かったかを訴えていたら、 
「君の怪我の痛みは、お母さんが出産するときの陣痛とちょうどおなじくらいだよ!」と言われ、ものすごいショックを受けた。あんなに痛いなんて、私には無理だ・・・!!と。 

で、現在私は妊娠中。
あの時の整形外科医の言葉が本当なのか、ドキドキしつつちょっとだけ気持ちが修羅場かも。


482: 名無しさん@HOME 2012/01/22(日) 18:10:43.85 O
>>480 
誤診オソロシイーーー 

私はあなたと同じような粉砕骨折なんて経験はしてないけど、 
陣痛の痛みは、お腹の方に来たら、骨折の痛みとはきっと違うと思うよ。 
お腹の方の痛みは、内科的な、お腹がぎゅぅぅっと締め付けられるような痛みだし。 
外科的なズキンズキンとする痛みではないよ。 
腰の方に来たらわからないけどね。 

ともかく、すごい激痛を乗り越えたんだから、陣痛もきっと乗り越えられるし、 
その先にはかわいいお子さんとのご対面が待ってるから、頑張ってね!

527: 名無しさん@HOME 2012/01/22(日) 21:58:03.81 0
>>480 
背筋ゾワゾワする…。安産でありますように!


489: 477 2012/01/22(日) 18:37:23.86 0

励ましありがとうございます!! 
痛みを思い出しては怖いけど、
敢えて無痛分娩ではなく普通で臨むつもりなのは怖いもの見たさかもしれないw 


誤診がなくなりますように!ではROMに戻ります

引用元: 今までにあった最大の修羅場 £29







コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年05月10日 01:14
    • 北斗晶がTVで出産の痛みは場外に飛んでフェンスに脛ぶつけて足の骨が見えるほどの怪我したときと、
      頚椎骨折で頭支える器具つけるために頭蓋骨に穴を開けたときの中間だって言ってたな。おっそろしい。
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年05月10日 08:05
    • てか小児科医の先生凄いね。専門外なんじゃないの?
      治ってよかった!
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年05月10日 08:12
    • >1
      それ見た。
      自分も女だけどあれ見て出産がめっちゃ怖くなった。
      そんな痛みが8時間くらいずっと続くとなれば確かにすごい痛そう...
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年05月10日 14:41
    • え、ちょっとまって、出産後に同じ痛みだったかどうかだけ教えて!気になる!
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年05月10日 17:02
    • 総合病院で働いてるんだけど、うちの整形のDrたち、「専門は骨の病気だから!骨折ごとき診ねえよ!」って態度でたまに患者さんからクレームくるよ…総合病院の整形外科は信じたらいかんかも
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年05月11日 16:35
    • 整形外科って藪率高いの?
      自分も治療中悪化させられて説明求めたら逆ギレされて暴言吐かれたんだわ
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年05月13日 23:39
    • 総合病院・整形外科関係なしに、ヤブはある程度の割合でいる気がする。運だと思ってる。
      自分のあったことある整形外科医はいい先生だったよ。
      外科系か内科系かで性格は偏るけど(外科サバサバ、内科じっくり)
      病院自体の体質とかも関係してるかもね。もしくはその科のトップの影響があるとか。
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年05月29日 21:45
    • ただ、陣痛の痛みは、
      出産した瞬間にでる脳内*薬で
      打ち消されるようにできているらしい。
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年10月29日 21:44
    • 素朴な疑問なんだけど、それだけ痛がって救急で来た患者さんのレントゲンって撮らないものなの?
      普通は撮ると思うんだけど。
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年05月21日 22:21
    • 一晩経って一旦痛みが引いたのはなんでなのか気になるけど、ぶじに治ってほんとによかった。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/