771:  2008/05/21(水) 07:57:38 ID:Od/ecC/d0
 
 
墓場まで持って行くと言うか誰にも言えないで居た事。 

小学生の頃、住んでいた家の隣に大きいお兄ちゃんとおねえゃんが住んでた。 
お姉ちゃんは美人だけどツンとした感じで取っ付きにくかったけど 
お兄ちゃんは結構、遊んでくれたりしてなついて遊んで貰ったりしてた。 

両親達も仲良くて、週末ごとに双方の家で交互に飲み会らしき事をやったりしていた。 
夏になると一緒に佐渡島へ旅行に行ったりも。 

初めての佐渡島旅行の際、大部屋に両家族が一緒に雑魚寝状態だったので 
「お兄ちゃんの隣に寝るぅ」と無邪気な自分@小学校5年生。お兄ちゃん@高校2・3年生。 


夜中に違和感を覚えて目が覚めた。 







お兄ちゃんが私のパジャマのズボンとパン*を引っ張って中を覗いている。
ビックリして寝返りを打つと今度はし*を覗き込んでいる。
やめて欲しくて何度も何度も寝返りを打って、ズボンにかかってる手を離そうとした。
が、執拗にやってくるので「おしっ*」と寝ぼけた振りをしながら起きて
外に散歩に行き、そのまま布団には戻らなかった。

夜中にそんな事をして寝ていなかったおにいちゃんは、中々起きない。
皆が起きて、着替えなどをしているのに布団にうつ伏せになって寝ている。
と思ったら、細く目を開けて私を睨んでいた。
怖くなってまた外に出た。

で、旅行から帰った後、1年は何事もなく過ごしたある日。
隣のおばさんに「おやつ食べよう」と呼ばれたので一緒に食べていると
お兄ちゃん帰宅。あれから口も聞いていなかったので気まずかったが
すぐに2階に上がって行ったので一安心。


772: 2008/05/21(水) 08:04:07 ID:Od/ecC/d0
しかし、おばちゃんが「お兄ちゃん呼んできて」と言うので
子供ながらに断り方が分からず呼びに行った。

すると話があるから、そこに座ってと言うので嫌な予感がしたが座った
「子供って何処から生まれるか知ってる?」と聞かれた。
「知らない」と言うと
正座している私のま*を指差して「ここだよ」と真剣な顔で言う。
黙っていると「どうやって生まれて来るか詳しく教えてやるからパン*脱ぎなよ」
と言われた。
あせった私は慌てて部屋を出ようとしたが
手を掴まれて「パン*脱げよ」と言われ泣きそうになった。
所で、おばさんが「なにやってんのー。おやつ食べないのー」と
1階から声を掛けたので、お兄ちゃんは私の手を離した。

そのままおやつも食べずに家に帰った。
それきり、隣の家には遊びに行かなかった。
家族ぐるみの付き合いで週末に、皆でご飯なんかの時はしぶしぶ行ったけど。

あの人、今警察官になってる。親に聞いた所によると交通警備隊みたいのやってるらしい。


775: 本当にあった怖い名無し 2008/05/21(水) 10:41:23 ID:vjnHA9De0
>>771-772
ドキドキしながら読んだ…
結局一線は越えなくて良かったな。
警察かあ。そんな奴でも警察官になれるのが恐ろしすぎる。

778: 本当にあった怖い名無し 2008/05/21(水) 15:22:02 ID:GBFgYmvG0
>>775
逆だよ、警察官ってのは他に就職先がなくて困った奴がたどり着く最後の職業なんだから。

780: 本当にあった怖い名無し 2008/05/21(水) 16:19:56 ID:hBbhg98kO
>>778
だろうなぁ。誰だって端から見ても大変そうな仕事だってのは
認識あるし、ハナから好んで入る奴は物好き以外いないよなぁ。

引用元: 墓場まで持っていくつもりだった話 その4?







コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年02月20日 06:39
    • 2008年か・・・どこの県だろう
      >逆だよ、警察官ってのは他に就職先がなくて困った奴がたどり着く最後の職業なんだから。
      採用試験は普通に10倍とか20倍とかの倍率なんだがな。ひと昔前は任期制自衛官は低倍率だったけど、近年上がって来てるし。
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年02月20日 08:00
    • 警官目指してる俺の知り合い涙目
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年02月20日 09:52
    • 公務員が安定してるからって理由で親が希望して就職する人もいるよ。
      元彼がそうなんだけど。
      自分から振っておいて彼氏できたらストーカーしてきて遠くの県外に逃げた。
      2年前に電話掛ってきて「県外にいるし結婚したから」と話したら「警察官になった。何かあったら相談して」と言ってた。
      県外に逃げて正解だったわ。
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年02月20日 13:10
    • 何かの集まりで当時の顔が出そろうときに行って、酒でも出ればこっちのものとばかりに酔ったふりして洗いざらい喋っちゃえばいいのに。
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年02月20日 13:14
    • 幼女のせ*犯*って顔見知りが大半なんだっけ?
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年02月21日 01:07
    • もう20年ぐらい前のことだけど、知り合い♂が「学生の頃、悪だったやつは、893か警察になってる」って言ってて、その時は冗談だと思って笑ってたんだけど、その後、神奈川県警の不祥事とかあって、あれはほんとうだったんだ。って思った。
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年02月21日 11:16
    • 知ってる人で万引きで店を潰したやつが愛○県警で働いてるな。
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年02月21日 11:21
    • ※1
      倍率が高い=質がいいってわけじゃないだろ
      他の仕事にあぶれそうな人間がたくさん受ければ倍率は上がるし、受かったからって必ず職に就くわけじゃなし
      自分が受験の時、地元トップ進学高は倍率1,3倍、DQN校(公立の最後の砦)は3倍か4倍ぐらいだったけど、当然出来がいいのは進学高志願者だったし
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年02月21日 14:36
    • 大学の体育会系は案外警官志望多いけどねえ
      特に武道系は
      高卒系の警官が曲者らしい
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年02月21日 15:13
    • 柔道連盟「よんだ?」
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年02月21日 17:06
    • 普通こういうのは最後はお茶を濁すのに、
      なんで警察だとストレートに書くのか?
      ってかこれ実話なのか??
      あんまり文章では恨んではなさそうなのに、
      最後にそいつの就職先まで醸すって不自然かなと。。
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年02月21日 22:59
    • まーた神奈川県警か?
    • 13.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年02月21日 23:31
    • 公務員だろうが何だろうがせ*的異常者は何処にでも居るの。本人が気付いてないだけ。
    • 14.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年02月22日 06:35
    • これはこわい。
    • 15.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年02月22日 10:39
    • オチで自分の嫌いな人が勤めている職業にすることができますね
    • 16.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年02月22日 13:53
    • 墓場スレに常駐するような連中は
      やましい事盛りだくさんだから
      そりゃ警察に敵対心持つ奴も多かろうw
    • 17.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年02月22日 21:03
    • 長く家族ぐるみのお付き合いしてた割には
      相手や自分の家の家族構成やエピソード一切なしって不自然すぎる
      警察官sageのための作り話と違うの?
    • 18.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年02月23日 15:43
    • ×醸す(かも-す)
      ○晒す(さら-す)
    • 19.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年02月25日 09:28
    • そっかぁ
      物好きな変人と流れ着いた変態かぁ
    • 20.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年03月01日 19:08
    • これ、警察官になってなかったら
      チョ*とかレスつきまくってただろうなwww
    • 21.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2014年03月02日 01:32
    • 改心したって体の元DQN多いぞ
      権威のわかりやすい象徴でもあるから
      支配的なクズが目指したがる傾向もある
      もちろん正義感や安定を求めて普通に目指す人だって多いはずだが
    • 22.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年02月18日 14:32
    • 匿名で噂を流す方法はナンボでもあるんやで。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/