
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/09(月) 15:56:46
嫁から今日は俺の大好きな角煮丼にした、
朝から煮てるからもうとろっとろだよ大変だったよ
早く帰ってこないと食べちゃうぞーってメール来た
あぁ早く帰りたい帰りたい帰りたい
仕事がサクサク進むぜ
朝から煮てるからもうとろっとろだよ大変だったよ
早く帰ってこないと食べちゃうぞーってメール来た
あぁ早く帰りたい帰りたい帰りたい
仕事がサクサク進むぜ
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/09(月) 16:11:48
>>732
今夜はお前もとろっとろにしちゃうぞ(はぁと)って返信汁
今夜はお前もとろっとろにしちゃうぞ(はぁと)って返信汁
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/09(月) 16:23:20
>>733
お前もとろっとろにして食べちゃうからな(はぁとって返しておいた。
俺キモイけどそんなのもうどうでもいい
あぁ早く帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい
お前もとろっとろにして食べちゃうからな(はぁとって返しておいた。
俺キモイけどそんなのもうどうでもいい
あぁ早く帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/09(月) 16:22:01
角煮いいな~
俺も好きでよく作ってもらうけど、ただ煮るだけだから大変どころか
簡単だって言ってたぞ
俺も好きでよく作ってもらうけど、ただ煮るだけだから大変どころか
簡単だって言ってたぞ
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/09(月) 20:10:45
>>735は無事に家に着いたかなぁ・・・
何となく脂肪フラg(ry
何となく脂肪フラg(ry
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/09(月) 21:45:12
> 脂肪フラg(ry
だれうまw
だれうまw
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/09(月) 22:20:16
角煮って大変?って聞いたら、
鍋に入れて火をつければ終わりだよ、超簡単だから今度。。
作ってね?と言われたorz
鍋に入れて火をつければ終わりだよ、超簡単だから今度。。
作ってね?と言われたorz
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/09(月) 22:33:01
独身時代に何度か作ったが、
バラ肉の脂抜きが大変だぞ w
バラ肉の脂抜きが大変だぞ w
742: 735 2011/05/09(月) 22:51:49
おう、脂肪フラグ回収しちまったよ、
残業いやぁあああああああ
やっと帰路についてるorz
もう食べちゃった?ってメールしたら食べてないよ、
遅くなったからもっとやわらかくなって
味しみてラッキーって返ってきた
ほんとごめんごめんよごめんごめんごめん
角煮が簡単かどうかわからんけど、
前作ってるの見た限りでは俺がピザだから
油とらなきゃってせっせこ油すくってたりして大変そうだったぞ
残業いやぁあああああああ
やっと帰路についてるorz
もう食べちゃった?ってメールしたら食べてないよ、
遅くなったからもっとやわらかくなって
味しみてラッキーって返ってきた
ほんとごめんごめんよごめんごめんごめん
角煮が簡単かどうかわからんけど、
前作ってるの見た限りでは俺がピザだから
油とらなきゃってせっせこ油すくってたりして大変そうだったぞ
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/09(月) 23:31:30
以前初めて角煮を作ったときに
嫁に「なんで八角入れなかったの!?」て怒られたのを思い出した
レシピに書いてなかったから……
嫁に「なんで八角入れなかったの!?」て怒られたのを思い出した
レシピに書いてなかったから……
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/10(火) 04:17:52
「角煮」と聞いて「半角二次元板」しか思い浮かばない俺は屑
■ (*゚∀゚*)みんなから人気あり長編まとめ!管理人おすすめの過去記事↓↓
※1ヶ月で3つ、おすすめ記事更新!
コメント一覧
-
-
2.
- 2014年02月10日 20:33
-
東京で角煮丼の美味しい外食の店、どこかないかな?
-
-
3.
- 2014年02月10日 20:35
-
画像ですでに口の中が脂身の甘みとねっとり感を感じてるよ
作って食いたくなった
-
-
4.
- 2014年02月10日 20:45
-
無事食べれたらいいね
-
-
5.
- 2014年02月10日 20:50
-
良い嫁だな
角煮丼よりもそっちが羨ましい
-
-
6.
- 2014年02月10日 20:59
-
八角使ったあの独特な感じの奴が大好物
むちゃくちゃ食べたくなった
-
-
7.
- 2014年02月10日 21:04
-
飯テロ注意
-
-
8.
- 2014年02月10日 21:55
-
仲良しでよきかな
-
-
9.
- 2014年02月10日 22:03
-
角煮は手抜きで作ると簡単だけど、ちゃんと油抜きすると時間のかかる料理だよ。
凝ったレシピだと前日から準備して一回完全に冷やせとかかいてある。
-
-
10.
- 2014年02月11日 15:04
-
かわいい夫婦だなぁ
-
-
11.
- 2014年02月11日 21:38
-
こんなに喜んでくれるのなら作りがいもあるわ
嫁さんもだが旦那さんもいい人だなー
-
-
12.
- 2014年08月28日 15:27
-
飯テロふざくんな!!(`;ω;´)
-
-
13.
- 2014年08月28日 16:06
-
確かに作業工程や材料は楽なんだけどね。諸々旨く作るのがめんどう
始めの焼き付けを怠ると、歯ごたえと味の染み、油がくどくなる
汁の量をケチってヒタヒタさせないと、空気に触れる部分が硬くなってく
弱火でトロトロ煮込み続けるのも、、せっかちだから苦手
なんだか、雑な味に仕上がった時は泣けたよ
-
-
14.
- 2014年08月28日 18:12
-
のほほん!管理人おすすめ記事から飛んできた。もっふる鏡もちの犬画像←ハスキーかっけ~(余裕)しかし猫テロで心をやられ、飯テロで胃袋をやられた。特に一枚目。鬼か…そういや鬼姫だった。
-
-
15.
- 2014年08月28日 22:43
-
1さん犬みたい。
もえた。
-
-
16.
- 2014年08月29日 00:12
-
飯テロにやられた!…ぐはぁ
中華の角煮には八角を使う
沖縄の「らふてい」には使わない
どちらも美味い、皮付きの三枚肉なら最高
-
-
17.
- 2014年08月29日 11:42
-
うーん、飯テロにやられた。脂肪フラグ立っちまったぜ。
-
-
18.
- 2014年08月30日 17:18
-
今晩はお肉の一拓です!
-
-
19.
- 2014年09月01日 17:08
-
最後の画像ズは絶対に許さない
-
-
20.
- 2014年09月01日 22:25
-
簡単だけど、豚バラブロックがお高い(泣)
-
-
21.
- 2014年09月02日 23:07
-
出来てるのを買うと高いもんね。
肉が安い時よく作るよ。
油部分を良く焼いて弱火で煮立たせないと上手く出来るよ。
豚は加熱しても赤味は柔らかくならずパサパサになるだけだからね。
息子は残りをチャーハンにするんだよね。二回美味しいと言ってる。
-
-
22.
- 2014年09月03日 04:18
-
見ちゃったこんな時間に見っちゃった。
くっそー食べたいよう(;ω;)
-
-
23.
- 2014年09月03日 08:46
-
こんなに喜んでくれるなら作りがいあるだろうなーいいなー
でも遅くなっても文句一つ言わない嫁さんも偉い。
いい夫婦なんだなー
-
-
24.
- 2014年09月03日 23:14
-
八角入りは個人的にはあんまり…
-
-
25.
- 2014年09月04日 01:02
-
タイトルだけ見たとき、角煮る流しに捨てるのって、テンプレかと思うくらいトメがやるから、どきどきして読んじゃったよ。
この人の状態のときに、仮にトメがしでかしたらそれこそ大変なことになりそうだよね。
-
-
26.
- 2014年09月04日 07:04
-
うちは突然夕方に「角煮食べたい」って言われて、翌日作ったら
「食べたかったのは昨日なんだなあ」と言われてブチ切れた。圧力鍋無いから、即日できないの知っててこれだ。
二度と食べさせん。
-
-
27.
- 2014年09月04日 12:07
-
※26
それは切れていい
おから使って脂抜くから本当に一日かかる方法で作ってるから分かるわ
作る時はまとめて2本作るけど最近作ってないな~
-
-
28.
- 2014年09月06日 07:16
-
角煮の油は煮込みで煮だして
最後にティッシュペーパー1枚にはがして水で濡らしたやつざるに広げて
煮汁濾すと油濾し取れるのでいつもそれで油濾し取ってる
-
-
29.
- 2014年09月19日 12:08
-
角煮食べたことない…めっちゃうまそ
-
-
30.
- 2015年03月03日 18:35
-
参考画像でメシテロやめてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/
閲覧注意ってタイトルに入れといてくれよ!
角煮丼食べたい…