
357: 素敵な旦那様 2005/03/21(月) 23:50:59
出産で里帰りしている妻の実家に行って子供の顔を見てきたよ。
先週生まれたばかりで泣くか寝るかどちらかだけなんだがもう最高だ。
これであやしたら笑うようになってくれたら感激して頭のネジが飛びそうなんだけど
子供っていつ頃から笑ってくれるようになるのかな。
先週生まれたばかりで泣くか寝るかどちらかだけなんだがもう最高だ。
これであやしたら笑うようになってくれたら感激して頭のネジが飛びそうなんだけど
子供っていつ頃から笑ってくれるようになるのかな。
359: 素敵な旦那様 2005/03/22(火) 00:04:46
>>357
2ヶ月ぐらいからかなあ。
ネジ飛ぶぞ、マジで。
2ヶ月ぐらいからかなあ。
ネジ飛ぶぞ、マジで。
360: 素敵な旦那様 2005/03/22(火) 00:09:02
>>357
1・2ヶ月ですでに笑うようになるよ。
あやしてちゃんと笑うようになるのは3ヶ月かな。
もう~たまらんぞ!!
1・2ヶ月ですでに笑うようになるよ。
あやしてちゃんと笑うようになるのは3ヶ月かな。
もう~たまらんぞ!!
362: 素敵な旦那様 2005/03/22(火) 00:18:39
>>360
そんで「ぱぁぱ、ぱぁぱ」って足にしがみついてくれるようになるわけで。
そんで「ぱぁぱ、ぱぁぱ」って足にしがみついてくれるようになるわけで。
365: 素敵な旦那様 2005/03/22(火) 00:53:50
>>357
うちの息子は7週間だが、喃語を発すると共に笑い始めてるぞ。
残念なのは里帰り育児中なので今週末にならないと会えないことだ。
携帯で声を聞かされるともう萌え萌えw
うちの息子は7週間だが、喃語を発すると共に笑い始めてるぞ。
残念なのは里帰り育児中なので今週末にならないと会えないことだ。
携帯で声を聞かされるともう萌え萌えw
366: 素敵な旦那様 2005/03/22(火) 00:58:32
>>357
うちにも里帰り出産した生後3週目のチビ(二人目)がいるぞぉ。
ようやく目でモノを追いかけるようになった所。
早く笑顔を見て、上の子で味わったあの感動をもう一度味わいたい!
その他にも、
・初めて寝返りをするのを見た感動
・ガンダム大地に立つ、するのを見た感動
・初めて言葉を発するのを見た感動
などなど、盛りだくさんだぞ。
ちなみに今俺は、
・高熱にうなされて弱弱しく泣く我が子を看病しながら胸を締め付けられる
ってのを腹一杯味わってる。
これも、誰もが通る道なんだよね・・・。
うちにも里帰り出産した生後3週目のチビ(二人目)がいるぞぉ。
ようやく目でモノを追いかけるようになった所。
早く笑顔を見て、上の子で味わったあの感動をもう一度味わいたい!
その他にも、
・初めて寝返りをするのを見た感動
・ガンダム大地に立つ、するのを見た感動
・初めて言葉を発するのを見た感動
などなど、盛りだくさんだぞ。
ちなみに今俺は、
・高熱にうなされて弱弱しく泣く我が子を看病しながら胸を締め付けられる
ってのを腹一杯味わってる。
これも、誰もが通る道なんだよね・・・。
358: 素敵な旦那様 2005/03/21(月) 23:56:25
飛んで息子にあたったら大変だから、時々締めるの忘れるなよ。
361: 357 2005/03/22(火) 00:13:24
そうかあ。楽しみだなあ。つーかもう2、3本ぬけてるかもしれんが。
ちくしょう、早く里帰りから戻ってこないかなあ!
ちくしょう、早く里帰りから戻ってこないかなあ!
引用元: ・息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 2件め
あやして笑う様になるからねー
自分の子供をもう1回育てれるとすれば、絶対に3ヶ月から育てたいわw
ホント可愛いもん