
920: なごむ 2011/11/18(金) 18:35:52 ID:PM/sdQpI0
祖父が危篤になった、とイトコから連絡があり、職場に拝み倒して急遽早退した。
病院に着くと、連絡をくれたイトコ、まだ高校生大学生のイトコ達、
地元離れて働いてるイトコ達……と、盆正月にすらなかなか集まれない
祖父の孫、十数名が勢揃い。
病院に着くと、連絡をくれたイトコ、まだ高校生大学生のイトコ達、
地元離れて働いてるイトコ達……と、盆正月にすらなかなか集まれない
祖父の孫、十数名が勢揃い。
代わる代わる祖父の手を握ったりしながら
「俺来年結婚するんだよ!爺ちゃん結婚式来るって言っただろ!」
「私の成人式見るって約束したじゃん!」
「爺ちゃーん!氏ぬなー!」と叫ぶ叫ぶ。
そんな中、私が手を握って
「来年の爺ちゃんの誕生日は特上のウナギ取るよ!ウナギ好きじゃん!だから氏ぬなー!」
と叫んだ途端、弱々しかった心電図?が急に波打ち、
祖父がうっすら目を開け、
声は出なかったが口で「ウナギ……」と言った。
それから数日。
祖父は医者が「ありえん」と素で呟いた程の回復を見せ、
一般病棟にうつり、もう暫く様子見て退院するらしい。
今日お見舞いに行ったら、
「特上のウナギで生き返らない奴ぁいねぇよ。
あ、店は○○(高級店)な!肝吸いも!」とケラケラ笑ってた。
この出来事は、既に親戚中で「ウナギの奇跡」と呼ばれ、
他のイトコは「俺の結婚式よりウナギ……」
「私の成人式よりウナギ……」と多少落ち込んでいた。
922: なごみ 2011/11/18(金) 18:47:06 ID:/0AujDRK0
>>920
食い物への執念ってすごいなw
微妙に凹んだ従弟従妹たちは若干不憫だが、結婚式や成人式を見せるのを
実現した後ならそれも笑い話にできるんだろうな
そして何だかんだ言って920はじいさまや親戚に優しい、いい従姉なんだろうなあ
食い物への執念ってすごいなw
微妙に凹んだ従弟従妹たちは若干不憫だが、結婚式や成人式を見せるのを
実現した後ならそれも笑い話にできるんだろうな
そして何だかんだ言って920はじいさまや親戚に優しい、いい従姉なんだろうなあ
923: なごみ 2011/11/18(金) 18:47:37 ID:c/mxVLMk0
食い物に対する人の執着って恐ろしいなw
じいちゃん、元気になって良かった
じいちゃん、元気になって良かった
928: なごみ 2011/11/18(金) 22:04:27 ID:lTdkxZYSi
>>920
危篤って聞かされて、孫達が集まってくれるお爺さんも、きっと素敵な人なんだろうね
危篤って聞かされて、孫達が集まってくれるお爺さんも、きっと素敵な人なんだろうね
933: なごみ 2011/11/19(土) 01:15:07 ID:+kQ1/QqX0
>>920
うなぎの奇跡wwww
うなぎの奇跡wwww
934: なごみ 2011/11/19(土) 05:48:58 ID:lz6ya0i/0
>>920
やっぱり食は最高だねw
ウチでも昔似たようなことがあった。便乗させてください。
弟が高校生の頃、家の前でトラックにはねられた。
家の前だったんで両親がすぐとんできて一緒に救急車に乗った。
弟は最初の病院では手に負えなくて、緊急処置だけされてまた救急車に乗せられた。
ずっと意識不明だったから、両親ふたりで必氏に声をかけた。
次の病院までに意識が少しでも回復しないとヤバイって言われたらしい。
最初は「○○(弟の名前)」とか「氏ぬな!」とか「起きて!」だったんだけど
「おい○○!メシだ!早く起きろ!食っちまうぞ!」と父が言ったらピクッと・・・。
それに便乗して母が「今日はカツオの刺身とからあげだから!」と言ったら
そのまま微弱だけど意識戻った・・・。
半年は退院できない怪我だったが、
10年以上経った現在、弟は料理上手な嫁さんをつかまえて幸せそうだ。
やっぱり食は最高だねw
ウチでも昔似たようなことがあった。便乗させてください。
弟が高校生の頃、家の前でトラックにはねられた。
家の前だったんで両親がすぐとんできて一緒に救急車に乗った。
弟は最初の病院では手に負えなくて、緊急処置だけされてまた救急車に乗せられた。
ずっと意識不明だったから、両親ふたりで必氏に声をかけた。
次の病院までに意識が少しでも回復しないとヤバイって言われたらしい。
最初は「○○(弟の名前)」とか「氏ぬな!」とか「起きて!」だったんだけど
「おい○○!メシだ!早く起きろ!食っちまうぞ!」と父が言ったらピクッと・・・。
それに便乗して母が「今日はカツオの刺身とからあげだから!」と言ったら
そのまま微弱だけど意識戻った・・・。
半年は退院できない怪我だったが、
10年以上経った現在、弟は料理上手な嫁さんをつかまえて幸せそうだ。
引用元: ・あなたの心がなごむとき~第64章
コメント一覧
-
-
1.
- 2013年12月03日 13:20
-
934の弟さんは退院祝いにから揚げ作ってもらったのかな
-
-
2.
- 2013年12月03日 13:28
-
ウナギGJ食は本能と嗜好を刺激するしね。
-
-
3.
- 2013年12月03日 13:30
-
やっぱ食いもんの力はすごいw
しかし「ウナギの奇跡」って「ファティマの奇跡」みたいに言われてもww
-
-
4.
- 2013年12月03日 13:39
-
重篤患者を食い物で釣るのってけっこう有効な手段なんじゃないか?これww
-
-
5.
- 2013年12月03日 14:08
-
これは鰻屋のステマだろーw
-
-
6.
- 2013年12月03日 14:31
-
食い物に対する執着ってすごいな
-
-
7.
- 2013年12月03日 15:12
-
日本人の食に対する執念がよくわかりますなwww
-
-
8.
- 2013年12月03日 15:20
-
ウチの父にも「虎やの羊羮!」と叫んでたら目を覚ましてくれたのかな?(涙)
-
-
9.
- 2013年12月03日 15:29
-
食欲とは生物の最も根源的な欲求である
-
-
10.
- 2013年12月03日 15:57
-
うなぎで思い出すのは
「ごんお前だったのか」
-
-
11.
- 2013年12月03日 22:53
-
食べ物の力は偉大なり
-
-
12.
- 2013年12月05日 15:53
-
その点ウナギって凄いよな、脂と旨みタップリだもん
ウナギのあの食べ方考えた人は歴史に名を残してもいい程の食の天才だよ。
海原雄山なんて目じゃないよ。
ウナギやの前通るだけで匂いで情景が思い浮かぶし、ヨダレすごい。
-
-
13.
- 2013年12月24日 08:00
-
うちはだめだったな・・
でもいつかきっとまた言う
みんなの好物把握しとかないとねw
-
-
14.
- 2014年12月10日 01:11
-
にた話で人には見せられない本というのもあったな
-
-
15.
- 2014年12月11日 11:16
-
まず十数人の孫が大集合するのが凄い。素敵な爺ちゃんなんだな。
-
-
16.
- 2014年12月11日 13:03
-
これはいい饅頭怖いの話ですね
-
-
17.
- 2014年12月12日 02:19
-
返答しやすい言葉をかけるってのも、起こす技の一つだね。
-
-
18.
- 2014年12月12日 21:11
-
本能かね、それにしてもすごい!
-
-
19.
- 2014年12月14日 04:16
-
うなぎうまいよな 僕も好きじゃわ
-
-
20.
- 2014年12月14日 10:24
-
米3のおかげで、
タレの涙を流すマリア像の妄想がw
-
-
21.
- 2014年12月14日 12:47
-
920もだけど934も本当に良かった。
人間の食に対する欲求ってすごいのねw。
-
-
22.
- 2014年12月14日 21:26
-
食の力は偉大なりw
-
-
23.
- 2014年12月15日 14:06
-
うなぎ、唐揚げ、かつお・・・
胃潰瘍で食事制限中の私には、桃源郷の食べ物だ
-
-
24.
- 2014年12月16日 21:45
-
たくさんの孫に囲まれて、成人式に来て!結婚式に!と涙ながらに言われるなんて、本当にこれ以上ない幸せな大往生だよね。こう言っちゃなんだが、幸せな気持ちのままいける…という気分だったんじゃないかな。
そういうのと比べると、特上のうなぎ(肝吸い付き)を食べないままというのは全く幸せな大往生とは関係なく、生の欲求に直結する心残りだわw
-
-
25.
- 2014年12月16日 21:56
-
これぞ日本人って感じの話だなwww
-
-
26.
- 2014年12月17日 13:32
-
「死ぬ前に…クリームパンが食べたい…」
-
-
27.
- 2014年12月22日 19:28
-
ご飯を食べるのは本能だもんねwwww
-
-
28.
- 2015年01月07日 17:32
-
幸せなおじいちゃんだわー
人が夢見る最高の大往生(未遂
-
-
29.
- 2015年01月21日 10:21
-
※2
食の好物は経験から脳にダイレクトかつ具体的に刺激するからね
わかりやすく単純かつ重要な欲望だからこそ、意識に伝わりやすい
-
-
30.
- 2015年01月24日 23:19
-
和むー
今でも元気なら良いな。親族の関係が良好なんだなと思えるエピソードだね
-
-
31.
- 2015年04月17日 22:26
-
もしかしておじいちゃんの名前は元太っていうんじゃあ
-
-
32.
- 2015年07月15日 09:56
-
食い物で目ぇ覚ますってルフィかよwwww
-
-
33.
- 2018年03月18日 18:04
-
こりゃ悟空にも使える手ですわww
…確かに、私も好物の卵かけご飯とか言われたら起きてしまうかもしれんw
-
-
34.
- 2020年12月17日 10:17
- 令和になったというのに、また読みに来てしまった。
コメントする
※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。
コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/