192: なごみ 2011/02/25(金) 16:58:11 ID:HPY8Om5U0

ずっと携帯を持とうとしなかった父(定年退職済)が、家族団欒中にぽつりと呟いた。

父「お父さんも携帯持とうかな…」

おー、いーじゃん、持ちなよ!お父さんもそろそろ年なんだし
持ってた方が安全だと思うよー、と兄妹全員(兄・姉・私)でワイワイしてたら
母が特大級の地雷を全力で踏み抜いた。

母「あれ?でもお父さん、電話とかメールしたりするような友達いたっけ?」

兄・姉・私:(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚) ←マジで全員こんな顔になった

父「……………そういえばいなかった…」

兄・姉・私:(´;ω;)(´;ω;)(´;ω;)ブワッ

その後、地雷を踏み抜いた罪悪感に苛まれたらしい母を中心に
兄妹全員で定年後の習い事とかのチラシをかき集め、全力で父に薦め
3つほど選んでもらって、そこに通ってもらうことに。
今ではその3つで知り合ったお友達と元気に、携帯で連絡取り合ってます。

わからないことがあるたびに(・∀・)←こんな顔で「これってどうやるんだ?」と聞いてくる父にも
嫌そうな顔一つしないでニコニコ教えてあげる兄と姉にも、我が家族ながらなごむ。


193: なごみ 2011/02/25(金) 17:35:32 ID:iKPgmd+v0
>>192
お母さんw
しかしお父さん今まで仕事ばっかりだったんだろうね
趣味ができて良かったね大事にしてやれよ

194: なごみ 2011/02/25(金) 17:38:22 ID:Ud8l0qkl0
>>192
仲良い家族でなごむw

195: なごみ 2011/02/25(金) 17:40:19 ID:spRvFuhU0
やっぱり母はよくもわるくも最強ってことなんだな

引用元: あなたの心がなごむとき~第60章


お悩み相談、最新ニュースで語り合う『ガルトピ』♪ 女性のためのおしゃべりコミュニティOPEN!気になる話題にみんなでコメント、投票ボタンで盛り上がれる掲示板サイト【ガールズトピックス】


 

コメント一覧

    • 1.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2013年11月19日 21:32
    • これは良い地雷w
    • 2.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2013年11月19日 21:42
    • え、仕事人間でも普通友達の一人二人くらいは・・・いえ何でもありません
    • 3.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2013年11月19日 21:54
    • いいじゃないか
    • 4.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2013年11月19日 23:54
    • 可愛いトーちゃんうらやまし〜わww
    • 5.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2013年11月20日 20:17
    • ある程度出世した人なら、携帯持ってないと部下が迷惑する時代
      仕事できる人はそれなりに友人もいるものだと思うし
      ということはお父さんは……
    • 6.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年03月09日 05:43
    • 良い家族だなぁ(*´ω`*)
    • 7.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年03月09日 23:31
    • 確かにお母さんは地雷踏んじゃったけど、ちゃんと夫にフォローとして趣味持たせて友達作りに貢献したし、オッケーでしょ!
      会社勤めでケータイ持ってないのかよ?米有ったけど会社名義のケータイを持ってたりすると、わざわざわは自分のは持たないんじゃないか?
      男性は物持って行動するの億劫に感じる人多いみたいだし。
      勿論、これはゲスパー。
    • 8.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年03月11日 07:17
    • 携帯メールなんか使わないので(機能自体殺してる)、意味がわからんのだが…。
    • 9.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年03月11日 08:07
    • みんな独身!?が気になった
    • 10.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年03月11日 19:43
    • ※5
      今の時代とは一言も言ってないし、「携帯」という言い方からしても、携帯普及し始めの時期だったかもしれん。今なら「スマホ・ガラケー」だし。
      そもそも部下も周りも迷惑するって言うけど、サラリーマンなら会社から携帯普及されるところが多いし、それまで携帯に縁のない生活をしていたこの父は特殊な仕事だったのかもしれん。
    • 11.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年03月13日 18:21
    • 母、ホントーに悪気がなかったんだなww
      ちゃんとフォローもしたし、なまじ携帯買ってから自分で気が付くより良かったかもしれん。
    • 12.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年03月17日 11:10
    • いい家族だな 俺も家族になりたい( ・∀・)
    • 13.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年03月24日 00:23
    • 地雷じゃなくてサプライズだったんだよ!(・∀・)きっとそうだwww
    • 14.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年04月02日 01:05
    • これは優しい世界
    • 15.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年05月15日 06:29
    • この話好き!
      お父さんかわいいな
    • 16.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年09月04日 15:11
    • カーチャン…家族間連絡に使えるという事すっかり忘れてたろ…。
    • 17.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2015年11月07日 07:03
    • け、けけけけ携帯は家族と連絡取るためにあるんだよ!(´;ω;`)
    • 18.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2016年02月10日 11:32
    • 転勤族はほぼこれ
    • 19.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2017年09月19日 21:39
    • 大丈夫だ
      我が家なんて姉以外友達なんぞいないがケータイとスマホ持ってるぞ
      父なんて普段電源オフだから家族とすら繋がらんぞ
      私は電話嫌いだから自分からは滅多に電話せん
    • 20.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2021年12月21日 21:52
    • お友達できてよかったね
    • 21.
    • 名無しのおにひめちゃん
    • 2024年05月25日 10:49
    • 携帯なんて家族との連絡用だけで良いんだよ。友達なんて…いらない

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

※試験的に、コメントを即時反映制にしました!
ただし過激な単語や内容に関しては、修正・削除することもありますのでご了承下さい。


コメント欄にてレスアンカーのポップアップ機能を追加しました!\(^o^)/